2020-07

TRAVAIRの独り言

7月も終わりますが、来月はさらに悲惨なことに?

今日で7月も終わり、関東の梅雨明けは8月に持ち越しになりそうと言っていたら、今日のコロナは460人超え。 おいおい、来週は500人突破も夢じゃ無い状況です。なんせ減る要素が全くないのですから。 コロナに罹患するのが若者中心で重症...
鉄道

踏切剣山

先日、東急池上線の池上駅が改良工事完成により構内(駅構内)踏切が廃止されました。 これで都内で残る構内踏切は東武線の2駅と京成線1駅となりました。 国鉄は1970年代から高架複々線化が進んで都内の踏切は数えるだけでしたが、私鉄は踏切...
航空

All Japan Airwaysが生まれる日

ANAとJALが発表した2020年4月~6月期の決算見通しで、JALは1200億円の赤字、ANAも同程度の赤字になることが伝えられています。 原因は言わずもがなコロナ禍です。なにせ国際線も国内線も過去にない利用者の減で現金収入が閉ざさ...
TRAVAIRの独り言

機種変しました。

4年間使っていたスマホが12月22日でモバイルSuicaのサービス提供が終了する機種になっており、それまでに機種変しなきゃと思っていたところ最近、アプリが起動しなかったりフリーズすることが多発して、いよいよ駄目か?と機種変することに。 ...
航空

さらばB747-400ジャンボ

カンタスオーストラリア航空のB747-400がシドニーから疎開の為カルフォニアへ向かった、最後のフライトが同社のトレードマーク「カンガルー」の航跡を残してオーストラリアから去っていきました。 さらにB747の最大のオペレーターであるブ...

低調な予約

JR各社から8月7日から17日まで、お盆休み期間中の指定席予約率が発表されましたが、提供座席数数に対して前年比でかなり低調な状況です。  JR北海道 新幹線22% 在来線35.5% 合計27.1%  JR東日本 新幹線19% 在来線...
グルメ

東川口【ラーメン】麺匠 喜楽々

東川口駅から数分と言う近さにあるラーメン屋さんで何回かこのお店の前を通り、繁盛しており次こそはと思いつつようやくの訪問です。 12時過ぎに入店しましたが、コロナの影響でしょうか、待ち客0で自販機で食券を購入します。 このお店は鳥白湯...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”BizJetのB707”

90年代に成田で撮影していると時折B707がやって来ることがありました。定期便として有名だったのはTMA CargoのB707ですが、これも定期便と言うより不定期便みたいなものでしたね。 それと企業所有のBiz-Jetで成田でお馴...

なんなんでしょうこの混乱は?

いやはや、もうここまで混乱したGOTOキャンペーンは一旦、取り下げてちゃんと練り直した上でやった方が良いような気がしてきました。 ただ、それに引き換えに旅行・観光産業への支援策も考えないと、この業界は秋にはかなりの激震が走るかも知れま...
グルメ

小岩【ラーメン】萬来軒

撮り鉄の友人から、ココの中華も美味しいよと教わり、近くを走る新金線の撮影後に立ち寄りました。 丁度大人数のお客さんと入換でしたの空いていました。 テーブル席と小上がり席とこじんまりしたお店で夫婦で営む街の中華屋さんと言った感じです。 ...
鉄道

寸断された鉄路

先週、九州南部を襲った豪雨による河川氾濫や土砂崩れなどによりJR九州、くま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道に大きな被害をもたらしました。 各社の被害状況がまとまり公表されましたが、既に報道のとおり肥薩線では歴史的貴重な球磨川第一、第二橋梁が流...

楽園なのか地獄なのか?

7/22よりコロナ禍で冷え込んだ国内観光の需要喚起を目的とした「Go To Travelキャンペーン」が始まりますが、どうも評判がよろしくありません。 7月に入ってから東京や大阪など、大都市圏を中心に新型コロナウィルスの感染者数が急増...

AZは羽田線就航で成田は運休継続へ

アリタリア・イタリア航空(AZ)は当初、今年のサマースケジュールから就航を予定していた、ローマ・羽田線をローマ発を8/17(羽田発は8/19)から運航を開始することを発表しました。 就航計画では毎日1便、B777-200ERでの運航予...

Go To Travelキャンペーンへ

先週、7/10(金)に赤羽国土交通大臣が7/22から「Go To Travelキャンペーン」を開始することを発表しました。 コロナ対策を徹底しつつの「旅行に行こう」キャンペーンとなりますが、このところ東京都内での感染者数が急増している...
鉄道

JR東日本はコロナで運賃制度の見直し?

JR東日本の深沢社長が7日に行われた定例記者会見で「運賃制度の見直し」に向け検討を始めると話しています。 方法の一つとして、混雑時間帯に運賃を高くするなど時間帯運賃制度と言う考えてを示しており、ラッシュ時と閑散時で運賃を変えると言うダ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました