航空

撮影Report

【RJAA/NRT/成田 】2017/2/18撮影レポート①

元旦に羽田でスポッティングしてからちょっと間が空いてしまいましたが、成田へスポッティングへ。 朝から狙うなら鹿島貨物1095レと掛け持ちでと思ったのですが、まさかの運休で予定が狂ってしまい。成田には予定よりだいぶ遅れて到着。 出発機狙い...
マイレージ

アワード運賃700円?

先月末にAMCの保有マイレージ有効期限を迎え始めることもあり、夏旅行用にTYO/HKGのアワードチケットを予約・発券したのですが、そのEチケット控えを見て気付きました。 運賃額は「AWARD」になってますが、支払い運賃額が「JPY70...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”羽田V1スポット”

羽田空港のV1スポットって今もあるから懐かしく無いと思われてしまうかも知れませんが、V1スポットが今のN地区にあった時代の写真です。 多分1995年頃だと思います。 たまたま羽田空港に行くと、ルフトバッフェのA310が駐機していので撮影...
Swiss

LX40 ?a New Engine in Iqaluit

2/1、チューリッヒからロサンゼルスへ向かっているLX40便B777-300ER HB-JNDがカナダ上空で第一エンジンに問題が発生してイカルイト空港に緊急着陸しました。 エンジントラブルで再運航で出来ないことから、救済機としてNYC...

オープンスカイの恩恵でLCC参入

エアアジアX(D7)が6/28から、週4便で関空~ホノルル線を開設されることになり、航空券の販売が開始されました。 2/26まで発売している就航記念キャンペーン価格では、片道諸税費込みでエコノミークラスは1万2900円~、ビジネスクラ...
Swiss

L9⇒LC

去年、欧州に行った際に帰路便用に購入したBUD/ZRH/BKK//HKG/ZRH/BUDの帰路部分を変更しようと、予約クラスがLだったので空席があった日を選んで、大体の行程を決めていざ予約変更の電話をキャリアに入れようとしたのですが・・・あ...
航空

エアアジアジャパン、就航延期に

エアアジアジャパン(DJ)は中部空港からこの春に開設を予定していた新千歳、台北(桃園)線の就航を延期すると発表しました。 就航延期の理由として安全運航を確保する為の乗員訓練スケジュールの遅延としており、早く就航したいとの事です。 ...
航空

JAL SKY NEXT全機改修完了

JALはかねてから国内線機材B777-300、B777-200型機、B767-300、B737-800の合計77機が新座席の革張り(一部を除く)置換えによる座席間隔の拡大、機内Wi-Fiの導入などの「JAL SKY NEXT」仕様への改装が...
航空

MRJ納入延期で大丈夫か?

三菱は、MRJの初号機引き渡し見通しを2018年後半から2020年半ばとして、正式に発表しました。 MRJのキックカスタマーのANAはB787に引き続き、MRJでもキックカスタマーの洗礼を浴びることになります。 計画では2013年の...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”中国国際航空のB707F”

ちょっと色彩劣化していますが、中国国際航空のB707Fです。 記憶だと臨時貨物便として上海から成田へ設定された際にB707Fがアサインされたものだと。 当時はTMAがB707Fで飛んでましたね。あと、ミネベアの社用機もB707Fでし...
航空

DL、NRT/TPEを運休へ

デルタ航空(DL)は5月25日から成田台北線を運休するこちを発表しました。 羽田の昼間発着枠開放以来からデルタは成田路線の見直しを行ってきましたが、更に路線が減ることになります。 NW時代から続いた成田からのアジア以遠権路線です...

LOTポーランド航空成田線を増便

LOTポーランド航空(LO)は7月から10月の夏季繁忙期に、週3便で運航中のNRT/WAW(ワルシャワ)を週4便(成田発着は火曜)に増便することになりました。 機材は今までとおりB787での運航です。 ポーランドと日本間の直行便を昨...
航空

イラン航空にA321がデリバリー

イランは1979年のイラン革命に端を発する米国の経済制裁によって西側からの航空機材の導入出来ない状況が長く続き旧式機材を長く運用していました。 その後、世界情勢の変化により2015年の経済制裁解除によって新しい西側機材の導入が出来るよ...
航空

日台線でJLとCIがコードシェアへ

日本航空(JL)とチャイナエアライン(CI)は、日台間で運航する両社の全路線・全便で2月下旬からコードシェアを開始すると発表しました。 JLはワンワールド、CIはスカイチームと陣営違いですがに既に羽田~台北(松山)線でコードシェアを実...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”大韓航空のB747-400”

KEのB747-400ってそんなに懐かしいと言う程では無いと思われるかも知れませんが、この時代は反日でも日韓関係は悪くなかったのになぁと この時代の大統領は 金泳三大統領でしょうかね。 グッってみましたが、この時の訪日目的が首脳会談なの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました