TRAVAIRの独り言 空と大地の歴史館 成田空港に隣接する航空科学博物館の敷地内、来館者駐車場の片隅にあるのが「空と大地の歴史館」です。 今の若い世代から見れば何か空に関する歴史展示なのかと思ってしまうでしょう。ココは成田空港の建設を巡る反対運動の歴史を紹介する空港公団が運... 2023.03.04 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 新年あけましておめでとうございます 写真は2022年元旦の初日の出です。 今年の初日の出はどうでしょか?見られたかな。 このBlogも過去Logを見ると2007年7月から見られるますが、BBS時代からも含めると25年位になるでしょうか。 この間いろいろなことがありま... 2023.01.01 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 今年もあと僅かです。 2022年も残り1日となりました。 2020年に中国から始まった新型コロナウィルスで一変した世界も2年が経過してようやくアフターコロナに向かい始めたところですが、発祥の地中国では感染爆発中だとか。 変異株騒動が起きないことを祈りたい... 2022.12.30 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 ミサイル発射と言われても 今日は東京湾でふぐ釣りを予定していたのですが、南風の強風予報が出ていたので繊細なふぐのアタリを捉えるのは難しくなるし、早上がりするかも知れないので釣行を断念。 南風ならLDAアプローチになるからルフトのジャンボが撮れるなと予定を変更し... 2022.12.18 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 皆既月食を撮る 今日は皆既月食と言う事で早く帰りったのですが、忙しくて帰宅出来たのは20時半過ぎでした。 国立天文台によれば 皆既食始まり:19:16 食の最大:19:59 皆既食終わり20:42 との事でしたので大急ぎでカメラを取り出しベ... 2022.11.08 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 キヤノンRF600mm F11 IS STMのお試し結果 先日、キヤノンフォトサークルの製品モニターでRF600mm F11 IS STMを借りたことを記事にしましたが、本日機材をキヤノンへ返却発送しました。 試用期間は今週末までなのですが、遠征予定で週末に返却出来ないので早々に発送しました。 ... 2022.06.15 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 都民割 もっとTokyo GoToトラベルの地域版として先行して実施している県(都・府)民割ですが、東京都は感染拡大防止の観点かた実施が先送りされていましたが6月10日から実施され、予定されていた販売枠が直ぐに完売すると施設も多かったようです。 都民割になるの... 2022.06.10 TRAVAIRの独り言
鉄道 ようやく復旧するアルピコ交通上高地線 2021年8月の集中豪雨で松本市内の田川橋梁が変位して被災したため、始発駅である松本駅から渚駅間が不通となりバス代行輸送を行っていましたが、明日運転再開をします。 復旧にかかる費用のうちアルピコ交通が1億円、松本市が約7000万円、長... 2022.06.09 鉄道TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 持続可能な保存とは いすみ鉄道は日本で唯一残る急行用気動車キハ28-2346を2022年11月27日(日)で定期運行を終了することを発表しました。 全般検査を向かえるのと、エンジンの老朽化と交換部品の入手が困難になってきている状況から今回の引退発表となりまし... 2022.05.21 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 ローカル線は切り捨てるべきか JR西日本が発表したローカル線の収支を発端に「赤字」とされた沿線自治体は色めき立ちました。 まあ自治体は今までそうとは思いながらもデータが無かったので目を逸らしていたと言うべきなのか、自分からそうですかね?と問い合わせてヤブベビになった困... 2022.05.18 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 値上げに反対する奈良県知事ですが・・・ 先日、奈良県知事が県下を走る近鉄が運賃値上げ申請したことに対して、運輸審議会の公聴会に知事が出席することが報道されました。既に奈良県は近鉄の経営方針や運賃値上げの妥当性を問う公述書をまとめており運輸審議会に提出しているそうですが、最初報道を... 2022.05.15 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 予防交換は必要ですね 今朝、我が家のIHクッキングヒーターが故障してしまい、火(って炎は出ませんが)を使う事ができなくなりました。 取説を見て主電源ON/OFFもしても直りません。 となると調理どころかお湯も沸かせない訳で、こりゃ買い換えないダメかとネットで... 2022.05.14 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 明日からJAL国内線運賃値上げ JALは明日4月15日から発券するJAL国内線運賃を値上げします。 既に予約していてまだ発券していない場合、15日0時を過ぎて発券すると新しい運賃になります。 今回の運賃値上げはコロナ禍により大幅に減った利用者の収入減や燃油価格も上... 2022.04.14 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 乗り鉄もカメラ構えれば撮り鉄 先日、八王子駅で臨時列車が運転された際に殺到した「撮り鉄」がホーム下に転落した事がネットで伝わるとネットニュースを通じてマスコミまでが事件?を報道するなど、「撮り鉄の奇行」が取り上げられました。 詳しくその状況を見てませんのでなんとも... 2022.04.11 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 JR東日本「えきねっと」の次は「JR西日本Club J-WEST」 先月あたりから猛威?を奮っていたJR東日本の「えきねっと」を語るフィッシングメールですが、昨日あたりから「JR西日本Club J-WEST」を語るメールが着弾するようになりました。 「えきねっと」がそこそこ収穫があったのでしょうか?二... 2022.03.28 TRAVAIRの独り言