航空

搭乗レポート

2023/3/24 NH557 HND/HKD 生誕記念フライトレポート

恒例の生誕記念日前後の旅行なのですが、今年は台湾を考えていたところ急な出費で旅行代が飛んでしまったので国内でと考えていたところ、仕事の都合で行程が二転三転してようやく日程が固まったのが10日前で安い運賃は皆無でしたが偶々キャンセル待ちを仕掛...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2022/3/18雨の日撮影レポート2

この日は雨も降っていたのでエアバンドを聞きながら外航機がタワーにコンタクトしたら傘を差して展望デッキで撮影するの繰り返しです。 外航機の前後に離発着する機体も撮影したのがこちらです。 737も離陸時にはいい感じで飛沫も上がります。 ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2022/3/18雨の日撮影レポート1

3/18に全国ダイヤ改正があり色々と鉄道は変わりました。 地元の貨物列車にも変化があり恒例?の貨物時刻表を購入するために都心へ出るついでに雨の離陸シーンを撮影しようと羽田へ。 雨なら屋根がある第一ターミナルなのですが、ジャンボの出発があ...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”JASとJALのA300-600R”

A300-600RはJASの主力ワイドボディ機として活躍していましたが、2002年のJALとJASの統合によりJASからJALへ塗装変更されていきました。 写真は2002年11月に羽田で撮影したものですが、まだJASカラーのA300-60...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2023/2/26撮影レポート2

その2はEosR6で撮影した画像になります。 ミラーレスになって露出の失敗は少なくなりましたが、フルサイズなので100-400mmを使うと光量不足で四隅が暗くなってしまうこともあり気をつけて撮影していますが・・・ ポーラのジャンボが...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2023/2/26撮影レポート1

昨年のウインタースケジュールから成田線を復活就航したロイヤルブルネイ航空(BI)を撮影に行こうと思いつつもなかなか行けずようやく撮影してきました。 この日は久々の成田空港とあってEosR6と7Dmark2の2台体制で小型機はAPS-C...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”ダイナスティのB747-200”

羽田の旧B滑走路に進入するダイナスティ(中華航空)のB747-200です。 この頃はまだ羽田には中華航空だけが国際線として乗入れていた時代です。以遠権を持ってましので羽田からホノルルまで飛ぶフライトは人気がありましたね。 自分も1度...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2023/2/18撮影レポート

前週、福岡空港で買った京急ANAのマイルきっぷの復路を使わないと有効期限が切れてしまいますから使わないともったいないので土曜日の午後に羽田に行ってきました。 この日は南風予報だったので15時から着陸は都心通過ルートになったと同時に第三...
撮影Report

【RJFF/FUK/福岡】2023/2/11撮影レポート

福岡空港はリニューアルでスポッターに凄い優しい?空港になりました。国内線ターミナルから滑走路まで近いこともあって特に夜間でも明るく撮影出来るので帰りには早めに空港に着いてスポッティングするのが恒例?になっています。 まるちゃんJetが...
搭乗レポート

2023/2/11 JL332 FUK/HND フライトレポート

土曜日夜の羽田空港行きは利用者が少ないので比較的安い運賃になることが多く、この日も45日前購入で11000円でした。 機材はB772で国際線からのアルバイト機材なのでフルフラットクラスJが有りますが、クラスJは強気設定なのでまあ、当日...
搭乗レポート

2023/2/10 NH619 HND/KOJ フライトレポート

年末にこの便を予約・購入した際に既に事前座席が無くオーバブック状態の様でした。プレミアムクラスが2席空いており、事前アップグレードを2日前の0時にチャレンジしてなんとかゲットしましたが通路側座席しか空いてませんでした。 その後、前日に...
航空

飛べなかったスペースジェット(MRJ)

いやはや、悪い予想は当たるものですね。 構想段階からYS-11と同じ道をたどるかもと思いましたが、YS-11は飛び立つことが出来き日本の空を飛び交いましたが、スペースジェットは試験機以外は飛び立つことが出来ませんでした。 このB...
航空

サンアークカラーのB787?

先日、机を整理していたら昔もらったクリアケースの中に珍しいのが出てきました。 JALグループのIT系企業「JAL INFOTEC」が作成したサンアークカラーのB787のクリアケースです。なにかIT系のイベントで貰ったのかな? JAL...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2022/2/4撮影レポート

羽田空港で唯一、ジャンボ機でやって来るルフトハンザのB747-8ですが、既に先月末でボーイング社で製造も終了して、もう増えることが無くなりました。 せっかくならルフトハンザが運航する19機を撮影しておきたいところ。そんな中土曜日に未撮...
航空

Runwayアサインの法則?

スポッティングしている時に一番気になるのが、Runway(RWY)アサインですよね。特に複数の滑走路が有る時はどっちのRWYだ?となりますからね。 空港によって優先使用RWYが決まっていますが、必ずしもそうなるとは限りませんからエアバ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました