撮影Report 【ROIG/ISG/石垣】2025/5/9撮影レポート① セントレアからNH579便で石垣空港に到着した後、カーシェアでカラ岳麓へ向かいます。前回来ているので場所ば問題ありません。 雲が多いものの日差しがあるので撮影にはちょうどよい感じです。 本当はカラ岳に登りたいところですが色々と装備が... 2025.05.14 撮影Report
搭乗レポート 2025/3/24 JL208 NGO/HND フライトレポート 名古屋から東京へ向かうのは新幹線の方が早いですが、セントレアからになると名鉄の時間と名古屋での乗り換え時間を考えると微妙だったりします。 この日は那覇からNH308からのトランジットだったのですが定刻20:05着で羽田行JL208が2... 2025.05.12 搭乗レポート
搭乗レポート 2025/03/24 NH308 OKA/NGOフライトレポート 瀬長島で温泉入って、撮影をした後17時前に空港に戻りANAカウンターへ。 名古屋から乗り継ぎがあるのを伝えるのでカウンターで手続きをします。 初心者マークを付けた係員にEチケット控えを見せて、JL208に乗り継ぎすることを伝え、「今日は... 2025.05.10 搭乗レポート
搭乗レポート 2025/3/24 OZ172 ICN/OKA フライトレポート 韓国遠征の帰路はICN発の特典航空券です。予約時なかなか韓国~日本間の予約が取れずGMP発のANA便をキャンセル待ちをしていたら、OZの沖縄線に空きが出たので今回もANAのスターアライアンス特典を利用することにしました。 なのでルート... 2025.05.07 搭乗レポート
撮影Report 【RJAH/OKA/那覇】2025/3/24撮影レポート すっかり掲載が遅くなってしまいました。 3月の韓国遠征では復路もANAのスターアライアンス特典航空券を利用しましたが、東京行きが取れずインチョンから沖縄・名古屋経由で帰ってきました。 12時過ぎに那覇空港に到着、バスで一目散に瀬長島を目... 2025.05.04 撮影Report
撮影Report 【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/23撮影レポート(2) 先月の撮影レポートがまだ終わってません。 インチョンの第二ターミナル長期駐車場の屋上で撮影していましたが、最近完成したばかりなのか利用者がほとんどいないです。そのうち警備員がやって来て怒られないかなと思って成田でもお馴染みのUPSのB6カ... 2025.04.28 撮影Report
撮影Report 【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/23撮影レポート(1) 日曜日の朝もやはり南風運用です。北風だろうと思って撮影しやすいベストウエスタンホテルに宿泊したのですが裏目に出ました。 朝食の後Uberでタクシーを手配してターミナルの反対側、とりあえずIBISホテルに向かいます。 ホテルのまわりか... 2025.04.24 撮影Report
撮影Report 【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/22撮影レポート(2) アシアナ航空の大韓航空との統合も決まり数年後には韓国の航空事情も激変するかも知れませんが、個人的にはアシアナ航空は好きなキャリアでしたから統合は残念です。 インチョンの北米とアジアのカーゴ ハブなのでカーゴ機の飛来も多い空港なので撮... 2025.04.21 撮影Report
撮影Report 【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/22撮影レポート(1) 福岡からインチョン空港に到着し1時間半後に空港近くのホテルにチェックイン。荷物をおいてUberで車を手配して撮影に向かいます。 この日は南風運用なのですが、一番のベスポジである空港公団の展望台は望遠カメラでの撮影は禁止との事なので、韓式レ... 2025.04.19 撮影Report
搭乗レポート 2025/3/22 OZ131 FUK/ICN フライトレポート 博多に週末宿泊しようとするとホテルが高騰してなかなか泊まれる金額のホテルを探すのが大変です。なんせ隣国から多くの旅行者が来てますから。 この路線はA321などの小型機が飛んでいるのですが土曜日のOZ131は韓国から多くの旅行者を運んで... 2025.04.14 搭乗レポート
撮影Report 【RJFF/FUK/福岡】2025/3/22撮影レポート 福岡空港の展望デッキでの撮影は午前中は勝負になります。午後は逆光になってしまいますからね。 この日は11時半のOZに搭乗する前に展望デッキで撮影してきました。 ちょうど福岡空港は新しい滑走路がオープンした直後で撮影で初撮影です。チェジュ... 2025.04.01 撮影Report
搭乗レポート 2025/3/21 7G53 HND/FUK フライトレポート スターフライヤーはANAのスタアラ特典航空券で利用出来るのでスケジュールが合えば利用するようにしています。だってANAもいいけどスターフライヤーの方が好きだし(笑) 今回は18時30分発の7G53便です。 ANAとのコードシェアです... 2025.03.29 搭乗レポート
航空 福岡空港16R/34L供用開始 福岡空港の2本目滑走路としてRWY16R/34Lの供用が3月20日から供用が開始となり、主に国際線の離陸に使用されています。 先週末の3月22日に福岡からソウルまで行く予定があり、運良く?供用して直ぐに16Rから離陸する機会になりました。... 2025.03.25 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2025/2/11撮影レポート 月遅れの投稿になりますが、2月にキャノンフォトサークルで「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」を借りられたので色々と試写をしてきました。このレンズを購入したらSpottingの常用になるだろうと言う事でまずは羽田のソ... 2025.03.20 撮影Report
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”SwissairのMD81” 1995年5月にチューリッヒ空港で撮影したSwissairのMD80です。 かれこれ30年前になります。背景も今とは全然違って、スイスらしい風景でこれを見るたびにスイスに来たぞと言う気分になったものです。 この頃のSwissai... 2025.03.13 懐かしシリーズ