釣り 【LTアジ】(9/26)浦安・吉野屋 毎年恒例だったBBQアジ釣りが最近、メンバーの都合が合わなくなったりして仕立船が難しくなってきて今回は乗合船でのLTアジ釣りになりました。 乗合船なら遠くまで行く必要は無いので今回は手軽な浦安出船ということで緑の吉野屋から出船すること... 2025.09.27 釣り
鉄道 近代化が図られたメークロン線 タイのメークローン線と言えば線路市場で有名ですが、そのメークロンまで列車で行く観光客はかなり少数です。 バンコクからだとマハチャイでフェリーに乗り換え対岸のバンレム駅で列車を乗り継いで2時間半は掛かるのと、バンレム駅からメークロン駅まで1... 2025.09.22 鉄道
旅 14系連結のビエンチャン発バンコク行134列車 ラオスとタイを毎日、元JR西日本の寝台車(14系・24系)が連結された夜行列車が走っていると言うので乗車してきました。 ラオスの首都ビエンチャンは「世界一何もない首都」と言われており、まあ確かに他のアジア諸国に比べると華やかさは無いで... 2025.09.20 旅鉄道
TRAVAIRの独り言 アジアの成長と中国の影 先週末の三連休を使い、ラオス、タイ、ベトナムの三カ国を巡ってきました。 ラオスは初訪問、タイは6年ぶり、ベトナムは2年ぶりの訪問です。やっぱりアジアは人々に活気があって良かったです。 ですが、中国の影と言うのも否応無しに見せられまし... 2025.09.19 TRAVAIRの独り言
航空 今回も天気が悪かった千歳基地祭 個人的に基地祭にはあまり出向かないのですが、千歳だけは政府専用機が登場するので行きたい基地祭です。 ただナカナカ日程が合わなかったりして、今回が3度目の訪問でしたが、当日の日帰りならANAのセール運賃で安く航空券が手に入ったので行くことに... 2025.09.08 航空
撮影Report 【RJFFT/FUK/福岡】2025/8/23撮影レポート2 今年は暑い過ぎます。 この場所は山陰になるので直射日光に晒されることは無いのですが、気温が・・・ 元々、午前中の場所だけにそんなに長居するつもりはないのですが場所柄、風の通りが悪いので挫けそうになりながら撮影します。 本来は機体を... 2025.09.04 撮影Report
撮影Report 【RJFFT/FUK/福岡】2025/8/23撮影レポート1 福岡空港の撮影地で前から行きたいと思っていたアクシオン福岡にようやく行くことが出来ました。なんせ九州遠征では貨物優先で午前中に空港に行く時間が無かったので・・・ ホテルをチェックアウトして博多駅前バスターミナルからバスで25分ほどでア... 2025.09.02 撮影Report
撮影Report 【RJFS/HSG/佐賀】2025/8/22撮影レポート 地方空港はトラフィックが少ないですが撮影条件は大都市空港に比べて良いので楽しいです。佐賀空港に定刻に到着した後カーシェアでターミナル反対側の海岸堤防へ向かうティーウェイが着陸していきました。 定刻8:50到着だったのでまだ余裕があるなと思... 2025.08.30 撮影Report
搭乗レポート 2025/8/22 NH451 HND/HSG フライトレポート 羽田からまだまだ乗った事の無い路線がある中、佐賀もその一つでした。今回九州遠征にあたって長崎行を考えていたところ、長崎より佐賀の方が安い(ただ地上移動を考えると若干安い程度)と言うことで、乗ったことも無いしと言うことで佐賀へ飛ぶことにしまし... 2025.08.25 搭乗レポート
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2025/8/10撮影レポート2 天気が悪くても撮影している楽しいです。 流し撮りなので撮ってはチェックしてブレているカットを削除したりしますがカメラの液晶では止まっているようにみえてもPCに取り込むとちゃんと止まって無かったりと削除カットが増えていきます。 一旦小... 2025.08.19 撮影Report
Hot Spring Report 福岡県【博多】八百治の湯 オススメ度:★★★ 泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物温泉 高張性低温泉 《源泉温度》27.7℃ 《湧出量》280L/min 《PH値》7.7 《成分合計》11510mg/kg 《加温》有 《加水》無 《循環》有 《消毒》有 ... 2025.08.18 Hot Spring Report温泉・銭湯
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2025/8/10撮影レポート1 三連休の中日8/10は天気も悪く雨が降ったり止んだりだったので、これなら帳の降りた羽田がいい感じかもと言う訳で夕方から羽田空港へ行ってきました。 第一ターミナルの北側展望デッキの屋根がある場所からの撮影です。それに天気も悪く露出も厳し... 2025.08.17 撮影Report
旅 使い勝手が良かった「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」 この夏、JR東海が新幹線EXサービス利用者向けに発売した「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」を使って旅行しました。 JR東海管内の普通列車が2日間乗り放題で3900円と、JR東海管内に限って言えば青春18きっぷより全然オトクな切符です。 ... 2025.08.16 旅
航空 JAL123便事故から40年 昨日、8月12日はJAL123便墜落事故が発生した日です。 40年前の1985年(昭和60年)、羽田18時発伊丹行JAL123便B747-SR型JA8119機が離陸後、機体後部の圧力隔壁が修理ミスにより金属疲労から破損し気圧により垂直... 2025.08.13 航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2025/8/3撮影レポート2 RWY34RエンドからRWY34Lエンドはそんなに距離が無いからアプローチに入ってから向かっても十分間に合います。これが16だと結構ギリギリなんですよね それにしても34Lエンドも変わりましたね。最近こちらにはご無沙汰だったのでいつの... 2025.08.12 撮影Report