撮影Report

撮影Report

【ROIG/ISG/石垣】2025/5/9撮影レポート①

セントレアからNH579便で石垣空港に到着した後、カーシェアでカラ岳麓へ向かいます。前回来ているので場所ば問題ありません。 雲が多いものの日差しがあるので撮影にはちょうどよい感じです。 本当はカラ岳に登りたいところですが色々と装備が...
撮影Report

【RJAH/OKA/那覇】2025/3/24撮影レポート

すっかり掲載が遅くなってしまいました。 3月の韓国遠征では復路もANAのスターアライアンス特典航空券を利用しましたが、東京行きが取れずインチョンから沖縄・名古屋経由で帰ってきました。 12時過ぎに那覇空港に到着、バスで一目散に瀬長島を目...
撮影Report

【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/23撮影レポート(2)

先月の撮影レポートがまだ終わってません。 インチョンの第二ターミナル長期駐車場の屋上で撮影していましたが、最近完成したばかりなのか利用者がほとんどいないです。そのうち警備員がやって来て怒られないかなと思って成田でもお馴染みのUPSのB6カ...
撮影Report

【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/23撮影レポート(1)

日曜日の朝もやはり南風運用です。北風だろうと思って撮影しやすいベストウエスタンホテルに宿泊したのですが裏目に出ました。 朝食の後Uberでタクシーを手配してターミナルの反対側、とりあえずIBISホテルに向かいます。 ホテルのまわりか...
撮影Report

【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/22撮影レポート(2)

アシアナ航空の大韓航空との統合も決まり数年後には韓国の航空事情も激変するかも知れませんが、個人的にはアシアナ航空は好きなキャリアでしたから統合は残念です。 インチョンの北米とアジアのカーゴ ハブなのでカーゴ機の飛来も多い空港なので撮...
撮影Report

【RKSI/ICN/インチョン】2025/3/22撮影レポート(1)

福岡からインチョン空港に到着し1時間半後に空港近くのホテルにチェックイン。荷物をおいてUberで車を手配して撮影に向かいます。 この日は南風運用なのですが、一番のベスポジである空港公団の展望台は望遠カメラでの撮影は禁止との事なので、韓式レ...
撮影Report

【RJFF/FUK/福岡】2025/3/22撮影レポート

福岡空港の展望デッキでの撮影は午前中は勝負になります。午後は逆光になってしまいますからね。 この日は11時半のOZに搭乗する前に展望デッキで撮影してきました。 ちょうど福岡空港は新しい滑走路がオープンした直後で撮影で初撮影です。チェジュ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/2/11撮影レポート

月遅れの投稿になりますが、2月にキャノンフォトサークルで「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」を借りられたので色々と試写をしてきました。このレンズを購入したらSpottingの常用になるだろうと言う事でまずは羽田のソ...
撮影Report

【RJBB/KIX/関西】2025/2/7ミニ撮影レポート

2/7はJL221便で関空に到着した際、フライトが遅延(規定上は定刻)した為、予定してた南海線に間に合わなく、ちょっと時間が出来たので制限区域内で軽く撮影していました。 関空は外周からの撮影ポイントが限られるので制限区域内で撮影するの...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/1/26撮影レポートその2

国内線なら羽田で撮影する機会はまだありそうですが、外航機となると次に撮影できるか判らないのでなるだけ失敗しないようにSSは1/100程度にあげて撮影しました。離陸機は1/100でも躍動感は出ますが、着陸機だとスピードが出てないので流し撮りと...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/1/26撮影レポート

天気も良かった26日は流し撮りの練習をしようと羽田へ出かけたのですが、NDフィルターを持っていくのをクロスフィルターと間違えて持って行ってしまい、NDなしではSSは1/50までした落とせませんでした。 まあそれでも練習あるのみと言うこ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2025/1/13撮影レポート2

以前、成田の冬場でのスポッティングと言えばRWY34Lエンドで着陸機を撮影しつつ出発機を狙うのが定番でしたが、いつの頃からか出発機を16Rエンド側で撮るようになりました。 まあ着陸機が減ったと言う事もあるのですが、ギアが収納さえている...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2025/1/13撮影レポート

三連休の最終日、成田にスポッティングにしてきました。 月曜の祝日だと昔が夕方にフィジーのジャンボが来るのでよく行ったのですが・・・ 着発情報を見てもあまり面白なフライトはなさそうなのでLX上がりには間に合うように出発し、16Rエンド...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/1/4撮影レポート1

年末年始は多くの工場が休業するので空気が澄むので遠くまで良く見えると言うことで羽田空港で富士山バックの撮影をするのが恒例です。 2日は天気がイマイチだったので3日に行ってみることにしたのですが・・・ うーん晴れているのですが西の方に雲が...
撮影Report

【RJOO/ITM/伊丹】2025/1/1撮影レポート

定期便de初日の出で伊丹空港に朝到着した後は未乗だった阪急阪神、能勢電鉄を乗り鉄して夕方伊丹空港に戻って来ました。 帰りは19:35発のJL134なのでスポッティングしてからターミナルに向かおうと曽根駅からシェアサイクルで千里川土手でへ向...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました