酒田港に面した「さかた海鮮市場」内にあるマグロの専門店です。
まあ港町だから海鮮丼の一つや2つはあるよねと思いながら、地元の友人に連れて行ってもらったお店です。
日曜日の昼時に訪れましたが、いつもならかなりの行列が出来るお店と聞いていたのですが、そんなに待たずに入れると言うことで自販機で食券を購入して順番と待ちます。
自販機で何にしようかと悩んで、折角なのでマグロだけでは無くて色々と食べたいから、赤身とつぶ貝、甘エビが乗った「三種赤身丼」(1200円)を購入しました。
この他マグロの部位によりメニューが1000円~2000円程度、赤身丼なら1000円を切っており今どきマグロ丼でそんなに安くて大丈夫なの?と思う程です。
10分程で席に案内されて直ぐにやって来たのがこちらです。
つぶ貝も新鮮なので透明感があり、流石港町だけの事はあります。
こんなの東京で食べたら2000円してもおかしく無い代物です。
流石、わさびと醤油で溶いてマグロに掛けていただきます。
もう中トロのマグロはなんとも言えない味です。脂が口のナカでとろけるような食感です。いや~幸せ。つぶ貝もコリコリしていて貝の甘さも感じられて、甘エビもつっると頂いちゃいます。
豊海のマグロ丼も時たま、赤身で中トロレベルのマグロが出ることもありましたが、それを上回っています。
もうバグバグいっちゃって完食。これならもう1杯食べたいな位の美味しさでした。
今度大人の休日倶楽部パスでこれだけ食べに来ようかなと思いましたね。
酒田はラーメンだけで満足しちゃダメでした。
<MAP>
TEL:0234-26-0190
住所:酒田市船場町2-5-56
アクセス:JR羽越本線酒田駅からバス15分
営業時間:9:00〜ご飯がなくなり次第終了
定休日:水曜日
HP:https://komatumaguro.com/
※記事内の内容(金額・メニュー等)は訪問日時点の情報ですので、その後変更されている場合があります。
住所:酒田市船場町2-5-56
アクセス:JR羽越本線酒田駅からバス15分
営業時間:9:00〜ご飯がなくなり次第終了
定休日:水曜日
HP:https://komatumaguro.com/
※記事内の内容(金額・メニュー等)は訪問日時点の情報ですので、その後変更されている場合があります。
(訪問日)2025.6.1
コメント