航空

航空

乗り入れが禁じられたA310が墜落

エアーフランスの事故から間もない、6/30にイエメンの航空会社「イエメニア航空」のA310がインド洋で墜落した。 乗客乗員153人が事故に遭遇し、フランス国籍者が多数搭乗していたとの報道で、フランスではエールフランス事故に続き、大きなニュー...
航空

羽田C滑走路の延長決定

羽田空港のC滑走路を南に350m延長して3350mにする計画が補正予算が成立したことで動き出します。 現在、4本目のD滑走路建設が進んでいますが、それに向かうように350m延長されると言うのです。 欧米へのチャーター便が運航が始めると、30...
航空

不景気で減便

Swiss(LX/SWR)は、世界的不景気による旅客減により運航調整を行っており、余剰となったA340型機1機(HB-JMJ)が運用から外れてチューリッヒでストアされています。 今まで、チューリッヒ~バンコク~シンガポールと飛んでいたフライ...
航空

夜景撮影

前からチャレンジしようと思っていた、羽田空港での夜景撮影をしてみました。 展望デッキは金網に所どころカメラ用の穴があるので、そこに上手く固定できるかなと思って買ったのが、この関節三脚です。 実際に固定してみようとしたのですが、あまり上手くい...
航空

結構難しいですね

先週末、成田で撮影した、ANAのB777(スターアライアンスカラー)が離陸するシーンをビデオで撮影しました。 テレ側になるとどうしても手ぶれが目立ってしまいます。三脚で固定するれば良いのですが、三次元に動くのでちゃんと対応できのかな?
航空

デルタのB747-400

今日の夕方、久しぶりに成田の16Rエンド「さくらの山公園」に行ってきました。 九十九里へ出かけた帰りに立ち寄ったので、大した収穫はありません。 でも、今回初めて「デルタ航空のB747-400」を見ました。 ノースウェストがデルタと統合され...
航空

黄金色の景色

先週、夕方に羽田空港へ行き日が沈む前に黄金色バックでの撮影にチャレンジしてみました。 結構難しいですね。夕日を入れてみようとすると、フレア現象が生じてしまったりと・・・ まずは、アシアナ航空のA330です。 続いてANAのA320です。 ...
航空

アエロメキシコは大丈夫?

世界に拡散しつつある豚インフルエンザの震源地であるメキシコ。 メキシコの日系企業でも駐在者の家族を日本へ引き上げるようにしたりと大流行を前にした対策を取り始めています。 なんでも今日、成田空港の売店ではマスクが300個も売れたとか。 現在日...
航空

羽田へ出撃

今日は午後から羽田へ行ってきました。前線通過の後、南西の強風が吹いていましたので、GoAroundがあるかな?と密かに?期待していたのですが・・・ 久しぶりにRunway22アプローチを撮影した気がします。 今日、撮影していて感じたのですが...
航空

Swiss A330-300型就航

数日前、スイスの友人から、SwissのA330-300型一号機、HB-JHAの写真が届きました。 SwissがA330-200型機のリプレイス機材として発注していて、今月20日からニューヨーク線でライン就航しました。 是非とも日本にも飛来し...
航空

運休

GWは久しぶりに成田に出撃しようかなとサマースケジュールを見ながら何曜日が狙い目かな?と調べてみたら、何時の間にエアーパシフィック(FJ)がこのサマースケジュールから運休になっていました。 日本路線はロードファクターも良かったと随分昔に聞い...
航空

運航中の撮影

スカイネットアジア航空の機長が着陸時にデジカメで動画撮影して航空法違反で国土交通省から警告を受けたと報じられています。 海外では離着時の電子機器使用は機長の許可があれば使用を許される場合が多いそうです。 今回警告を受けた機長はオランダ人機長...
航空

ジェットVSジェット

時刻表を見ていて気づいたのですが、いつのまにか羽田~伊豆大島線が1日1便になってしまったのですね。 1200m滑走路でYS11で1日4,5便飛んでいた時期もありましたが、滑走路を1800mに延長してジェット機が離発着できるようになりなんとか...
航空

管制ミス

先月、立て続けに大阪伊丹空港で管制官とコックピットクルーとの間の意思疎通が上手く行かず、インシデントが2回発生しています。 単純な聞き間違いと勘違いによるのが主だった原因ですが、相変わらず、航空の世界はローテクな手段で安全確保を図っているの...
マイレージ

【ニッポン500マイル・キャンペーン】継続

ノースウェスト・ワールドパークスの「ニッポン500マイル・キャンペーン」が2010年3月末まで1年間延長されることになりました。 デルタとの合併で、JALとの提携も終わるし、3月末で終了か?と言う噂もありましたが、ノースウェストとしては日本...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました