航空

撮影Report

【VIE/LOWW/ウィーン】2017/7/22撮影レポート

ゼメリング鉄道を訪問してウィーン空港に戻って来たあと少し時間があったので展望デッキに上がってみました。 それにしても空港の展望デッキって行きづらいですよね。まあ知っている人は簡単なんでしょうけどね。 ABは先月、エティハド航空からの...
航空

最近のビジネスクラスは狭い?

最近のビジネスクラスってシートピッチが狭くなったと思うのは自分だけでしょうか? 今回の旅行で、LXやOSのビジネスクラスを横目に搭乗し降機した際に気づいたのですが、今のビジネスクラスはフルフラットは当然で、さらにプライベート空間を保つ...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその5

今回でレポートも最後に・・・なるか? 【E4/ENT/エンター・エア B737-800 SP-ENM】 このフライトもFR24の空港発着情報には無かったフライトです。Amaretto barでのんびりしていたらエンジン音がして慌て...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその4

この日はフライトが多いからギャラリーが多かったです。 それと空港に着いた旅行者がスーツケースを転がしながら街の宿に向かう人が寄っていったりします。街まで歩いて15分足らずですからね。 【ST/GMI/ゲルマニア ST2611 A31...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその3

スキアトスに行ってもう1ヶ月も経過するのにまだ終ってません。撮影した機数は少ないのですが紹介カットが多すぎる訳で・・・ まあそれだけスキアトスにセントマーチンなみと同じ、いやそれ以上の魅力があるからかも知れません。 【BY/TOM/...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその2

スキアトスはセントマーチンに比べると規模は小さいですが、飛行機までの近さはセントマーチンより近くB737やA320でも十分迫力があります。 【S5/LLC/スモール プラネット エアラインズ A320 LY-SPD】 FR24を確...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/21撮影レポートその1

いつまでスキアトスの写真が続くのかとお叱りを受けそうな感じですが、もう少しお付き合いください。 滞在最終日の21日、この日は事前に調べていたフライトの倍になる33便が発着すると言うプレゼントがありました。 【OR/TFL/T...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/20撮影レポート

木曜日の7/20はスキアトス島を発着する便が少ない日です。スキアトス島のフライト情報は、事前にGDSに接続出来るExpertFlyerを使い調べておきました。GDSにはスケジュールチャーター便が登録されていますので主だったフライトは判ります...
Swiss

Swiss ARJ100 リタイアへ

Swiss International AirLines(LX)の欧州リジョーナル路線で使用してきたARJ100、高翼機の4発機と言う独特なフォルムでジャンボリノと言う愛称が付けられていましたが、残念ながら全機引退となります。 8/1...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/19撮影レポートその3

スキアトス空港のRWYエンドに隣接する「Amaretto Cafe and Bar」はセントマーチンで言う「Sunset beach Bar」でしょうかね。 流石にスポッターの数は少ないですけど 【BV/BPA/ブルー・パノラマ・エ...
航空

32年目の悪夢か?

今日、8月12日羽田18時発伊丹行NH37便が羽田のRWY05から離陸し上昇中、相模湾上空に差し掛かったところで機内与圧システムにトラブルが発生した為、機長は緊急事態(スコーク7700)を宣言して羽田にターンバックしました。 おりしも...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/19撮影レポートその2

スキアトス空港の魅力は少しは伝わったでしょうか? この日、一緒に行った友人も大喜びでした。 では続きを 【MT/TCX/トーマスクック・エアラインズ MT1194 A321 G-TCDA】 スキアトス空港にやって来る飛行機で大き...
撮影Report

【JSI/LGSK/スキアトス】2017/7/19撮影レポートその1

ついにやって来ました、スキアトス空港。 第二のセントマーチンと呼ばれるだけあって空港のシチュエーションは似ています。 これから撮影レポートでスキアトスの写真を紹介していきますが、いつもと違って1便で数カットづつ紹介してスキアトスの魅...
撮影Report

【ZRH/LSZH/チューリッヒ】2017/7/18撮影レポートその2

この後、搭乗するLX1838は13:05発なので12時頃までスポッティングが出来ます。 KLMのB737は短いB737-700でアムステルダムからやって来ました。 LXにデリバリーの進むCS100の3号機です。 デルタ航空...
撮影Report

【ZRH/LSZH/チューリッヒ】2017/7/18撮影レポートその1

毎度おなじみのチューリッヒでのスポッティングです。 今回は朝早く起きて朝練をしました。場所はSBBのKloten Balsberg駅のホーム先端です。 空港の運用開始は6時からで、撮影を始めたのが6:15と朝一の到着ラッシュを逃...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました