懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”JALのA300-600R” JASからJALに塗装変更されたA300-600Rですが、そんなに懐かしい?と思うかも知れませんね。 どこちらかと言うと機体より撮影地の方が懐かしいです。 モノレールの新整備場駅出口の脇にJ-TAXIWAYがあり、今では2重の高いフェン... 2017.06.02 懐かしシリーズ航空
航空 WEBでも運賃が違うのは? 次回の旅行で、まだ搭乗したことの無いA318に乗りたいと、A318を運航しているエールフランス(AF)の便を予約しようと調べていると、公式サイトでPCサイトとスマホのモバイルサイトで価格が違う事に気が付きました。 こちらはPCサイトで... 2017.06.01 航空
航空 JAL成田~パリ線を運休へ JAL、10月29日の運航をもって成田~パリ線を運休するを発表しました。 フランスで発生したテロ事件により利用者が減っており冬のオフシーズンを迎えこともあって運休するようですが、羽田~パリ線については継続してデイリーで運航を継続します。 ... 2017.05.30 航空
撮影Report 【NRT/RJAA/成田】2017/5/20撮影レポートその3 5月だと言うのに気温はグングン上がってきました。 さくらの丘は日を遮る場所は無いので熱中症になるんじゃないかなと思う程でしたね。 まだ日が西側に回ってこないのでサイドが影ってしまいますが、いい感じで離陸していきます。 ノータイ... 2017.05.26 撮影Report航空
旅 JetSatr Japan 中部を拠点化 ジェットスタージャパン(GK)は来春から中部国際空港を拠点化することを発表しました。 GKは既に新千歳線、福岡線、那覇、鹿児島、台北、マニラに路線を開設していますが、ナイトステイしないので朝や夜間運航が難しく路線運用上のネックになって... 2017.05.24 旅航空
撮影Report 【NRT/RJAA/成田】2017/5/20撮影レポートその2 この日は、只見線のSLの撮影も考えていましたが、撮影者も多いし会津川口折り返しと言うこともあって最近は只見線の撮影から遠のいています。 このとこえろエアカリンはF-OJSEばかり撮影していたので、今日はちがいう機体がやって来てくれたの... 2017.05.23 撮影Report航空
撮影Report 【NRT/RJAA/成田】2017/5/20撮影レポートその1 カンタスが成田から羽田に移ってからは6時の運用開始から成田で撮影することが無かったので、久しぶりに朝からスポッティングしてきました。 1095レをモノサクで撮影した後、16Rno高速陸橋上のポイントに6時に到着するとAラン1番機が降り... 2017.05.22 撮影Report航空
航空 朝の成田空港 今日は、成田空港で朝からスポッティングして来ました。前は朝のカンタスを狙うので夏場は早朝から通ったものですが、カンタスが成田から去ってからは遠のいていました。 朝、6時過ぎに16Rの朝の定番である陸橋に到着して、9時頃まで16Rエンド... 2017.05.20 航空
航空 システムの不具合によるものでした。 先日、ANAの特典特典航空券を変更した際に、WEB上ので変更金額と決済時の金額表示が異なっていた件について問い合わせていましたが、システム上の不具合で5月から発効した香港の空港旅客保安料が重複計上されていたとの回答がありました。 ... 2017.05.18 航空
撮影Report 【HND/RJTT/羽田】2017/5/5撮影レポートその2 お目当てのA350が2機到着しましたが、折角良い天気なのでもう少し残業することにしました。やっぱりGWとなると工場が休みになるので青空もその分綺麗に見える感じです B777がかなり踏み込んでカーブを描いたので上手く月とコラボ出来ました... 2017.05.09 撮影Report航空
撮影Report 【HND/RJTT/羽田】2017/5/5撮影レポートその1 GWの中日、5/5は良い天気で特に出掛ける予定も無かったので、午後のVNとSQのA350をメインにLDAアプローチを撮影でもしようと中防大橋へ行ってみました。 白バイが獲物を狙っているゲートブリッジを法定速度で通過していると、中防大橋... 2017.05.08 撮影Report航空
マイレージ 燃料サーチャージ追加 1月31日に発券したTYO/HKG往復のANA特典航空券ですが、予約時に羽田便は取れず成田便で往復を予約し発券しました。 まあ、そのうち羽田便に空席が出れば変更しようと思い、時たまANAのサイトで予約状況をチェックしていたら、先日復路... 2017.05.07 マイレージ旅
撮影Report 【HND/RJTT/羽田】2017/5/1撮影レポートその2 この日は午後天気が崩れると言っていたので、雨が降るのは仕方ないから早めに撤収するかと思っていたら急速に天候が回復して日が差してきました。 なら順光になる第二ターミナルに移動して撮影を続行することに。 JALが到着する時に東海汽船... 2017.05.06 撮影Report航空
撮影Report 【HND/RJTT/羽田】2017/5/1撮影レポートその1 JALのハンガー見学の後、ターミナルで撮影しようと第一ターミナルに向かいました。雨は止んだようですが暗い雲が覆っていたのでちょっと露出が・・・ スタアラカラーのB737が降りてきました。午後は第一ターミナルでは逆光になりますが、こうい... 2017.05.05 撮影Report航空
航空 JAL SKY MUSEUM 5/1はメーデーで会社が休みでした。平日ならではのお楽しみという事でJALの整備工場見学JAL SKY MUSEUMに行って来ました。 実は6ヶ月前から予約が出来るので去年の11月に予約して数日前まで忘れていたのです。1週間間にお知ら... 2017.05.02 航空