航空

航空

神業

先日、品川のキヤノンギャラリーで5/26まで開催されている、航空写真家LUKE H.OZAWA氏の写真展「GLORIOUS」を見てきました。 LUKE氏とは、2015年にセントマーチンに行った際にマホビーチでお会いしたことがあります。...
搭乗レポート

2018/4/30 JL378 KKJ/HND

今回、山口からの帰路は北九州空港(KKJ)からJL便となりました。出来れば宇部山口からのフライトが取れれば良かったのですが、空いていたのがKKJからの便だったので、新山口から新幹線で小倉へ移動し、日豊本線で朽網駅で下車します。 朽網駅...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”JAのDC-10”

農協航空? JAA, 日本アジア航空って言うのがありましたが、もう遥か昔の話の様な気になります。 日本航空の台湾線運航子会社として設立した訳ですが、専用機材に加えJALとの共用機材があり、機体のカラーリングはJALグループです...
航空

KIX/TPEビジネスクラス往復68,000円

キャセイパシフィック航空(CX)は4月26日から7月10日までの間、KIX/TPE往復ビジネスクラスが68000円(諸税、燃料サーチャージ別)のキャンペーン運賃を発売します。 予約クラスはIクラスで旅行期間は5月17日~7月31日(7...
航空

ノックスクートが成田/バンコク線を開設

いよいよと言うがようやくと言うのか?ノックスクート(XW)は6月1日から、成田/バンコク(ドンムアン)線をデイリー運航で開設することになりました。 いままでスケジュールチャーターなどで日本へ乗り入れていましたが、日本への定期便の開設は...
航空

シートベルトは常に締めよう

18日、サウスウエスト航空1380便ニューヨーク発ダラス行きのB737-700型機(N772SW)がペンシルベニア州上空を飛行中に第1エンジンが爆発し、緊急事態を宣言をしてフィラデルフィア国際空港に着陸する事故が発生しました。 エンジ...
航空

CからFに座席だけアップグレード

LHが運航している羽田/ミュンヘン線に7月からA350-900投入されますが、7月中は月曜と金曜(羽田基準)を除く週5便がA350-900の運航となり、月曜と金曜(羽田基準)はA340-600での運航となります。 A340-600は3...
航空

リクライニングは不要?

ピーチは来年受領予定のA320Neo型機の座席に予め15°リクライニングした座席を採用することになりました。 LCCはシートピッチを詰めて座席数を増やしているので、シートピッチがフルサービスキャリアに較べて1~3インチ程度狭くなってい...

使用中

今は目的地までの直行便が増え、何箇所か寄港しながら目的地へ飛ぶ経由便はめっきり少なくなりました。 写真はスイス航空(SR)のチューリッヒ発バンコク経由のシンガポール行に搭乗した際に、バンコクに寄港した際に撮影したものです。 SRでは...
撮影Report

【RJCC/CTS/新千歳】2018/3/23撮影レポート(3)

午前中はモーターランドで撮影した後、昼食は苫小牧で「ホッキカレー」を食べにちょっとドライブして、満腹になった後再び空港へ戻って来ました。 午後はターミナル側からが順光になりますが、この時期はターミナルの展望デッキは閉鎖中。なので今日は...
搭乗レポート

2018/3/24 NH84 CTS/HND

DJ9便でCTSに戻って来た後、2時間程の滞在してHND行NH84に搭乗します。朝、ターミナル内の佐藤水産で取り置きしていたホタテと北寄貝を受け取り、ANAカウンターでチェックインしますが今回、棚ぼたで資格を得たスタアラゴールドステータスと...
搭乗レポート

2018/3/24 DJ9 NGO/CTS

DJ2便でCTSから到着した後、レンタカーで衣浦臨海鉄道と半田のごんぎつねの湯を巡って16時過ぎに空港に戻って来ました。 CTSへは17:10発のDJ9便で戻るのですが、既にチェックイン済みなので少し展望デッキに上がってみます。4番ゲート...
撮影Report

【RJCC/CTS/新千歳】2018/3/23撮影レポート(2)

新千歳空港の撮影地で一番最初に思い浮かぶのがココモーターランドですが、冬場のRWY01使用時は午前中が勝負となります。時にRWY01Rの到着機のタッチダウンを狙えるのは午前中の早い時間だけです。 なので11時を過ぎると逆光気味になってしま...
撮影Report

【RJCC/CTS/新千歳】2018/3/23撮影レポート(1)

紹介が遅くなりましたが、先月に北海道へ行ってきました。特段これ!と言った狙いは無かったのですが、平日なら政府専用機の訓練があるかもと言うことで新千歳空港で撮影して来ました。 南千歳駅近くのタイムズレンタカーを借りて午前中の定番ポイントであ...
グルメ

2018/3/24 DJ2 CTS/NGO

今回、AirAsia Japan再就航に合わせて発売された片道5円の記念セールで購入したCTS/NGO/CTSの往復に搭乗してきました。 発売時に設定された期間が3/24までで、発売と同時に予約をしましたが、直近では競争率が高いだろうとな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました