航空

航空

緊急脱出、ドア開けられず

昨年2月に、新千歳空港でJALのB737-800型機(JA322J)で客室に煙が発生し緊急脱出を行った際に乗客3人が負傷したアクシデントについて運輸安全委員会が56ページに渡る調査報告書を発表しました。 その中で 運航乗務員は緊急脱...
航空

羽田の新ルート発着枠を

2020年に向けて国交省が導入を進めている羽田空港の発着ルートですが、案の定、都心からRWY16L/Rへの着陸ルートでは、ルート上の住民から多くの反対意見が出ています。 まあ、騒音問題やら落下物の心配当然と言えば当然ですが、個人的には...

AFセントマーチン線再開

今年のハリケーンで壊滅的な被害を出したセントマーチンですが、AFが2018年1月6日から週1便で運行再開することになりました。 1/6は臨時便扱いのAF4140/4141便として運航、翌週1/13からはAF498/525便として毎週土...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”B747リゾッチャ”

JALがハワイ、オーストラリア、グアム、サイパンなどのリゾート路線を”Super Resort Express"としてB747やDC10の塗装や内装をリゾート風にして、旅の気分を高めようと言う戦略を進めていました。 まあ裏を返せばリゾ...
撮影Report

【HND/RJTT/羽田】2017/11/26撮影レポート

今日はタチウオ釣りに出船するつもりでしたが南西の強風予報だったので釣りにならないと延期にしました。やっぱり釣りに行くときはいい条件の時に行きたいですからね。 さて、ゴロゴロ出来ない性格なのでどうしようかと考えていると、あ南西の風ならL...
撮影Report

【HND/RJTT/羽田】2017/11/23撮影レポート

23日は朝から天気が悪く、雨も強く降っていたので今日はおとなしくしていようとパソコンで写真の整理をしているとお昼頃から急に晴れて来ました。 そうなるとウズウズしてしまう訳で、カメラを持ち出し羽田空港へ行ってみました。 デッキに出ると...

ANA,マレーシア向け長期滞在向け運賃

ANAは最近日本から年配者の長期滞在先として人気のあるマレーシア向けの特別運賃を期間限定で設定しました。 最低滞在期間は9日以上6ヶ月以内と、欧米からみればどこが長期滞在向けなんだと突っ込みが入りそうな感じですが、日本国内からクアラン...
撮影Report

【ITM/RJOO/伊丹】2017/11/11撮影レポートその2

16時過ぎに原田スカイランドから千里川の土手に移動します。自転車だと10分も掛かりません。 千里川土手には多くのギャラリーが集まっていて、着陸機を待っています。 ここにはいつもココに居る有名?なオバちゃんが居るのですが、いつのまにか拡声...
撮影Report

【ITM/RJOO/伊丹】2017/11/11撮影レポートその1

日本の空港で一番撮影に適した空港は伊丹空港では無いでしょうか。 トラフィックも多く、撮影ポイントも点在していろんな角度から撮影が出来るのは伊丹ならではです。 なので年一回は伊丹詣でしないとと言うことで、今年も行って来ました。ただその...
搭乗レポート

2017/11/10 JL138 ITM/HND

大阪からの東京へは新幹線か飛行機かと問われれば、飛行機でしょうね。 東海道新幹線は最高時速が270km/hになってから乗り心地は悪くなりましたし、特に荷物が多いと意外と乗換が面倒なんですよ。 今回もITMからJALの最終138便...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”CSAのTu134”

1994年の9月にZRHで撮影したCSA、チェコスロバキア航空のTu134です。まだこの頃は欧州内でもロシア製の航空機が見られましたね。 この後、騒音防止やら技術上の問題やらで欧州へ乗り入れが出来る機体が減っていき、今では当のロシアで...
航空

20年前の成田空港

昨日、ノースウェストのジャンボ画像を探していたらこんなカットを見つけました。 今から遡ること20年前位だと思うのですが、今でも残るスポッティングの名所「畑」からに34エンド。そうこの当時はまだ滑走路は1つでLもRも付いてません(笑) ...
航空

さよならノースのジャンボ

先週末で終了したサマースケジュールにあわせて、デルタ航空(DL)のB747-400が日本線から撤退しました。DLのB747は合併したノースウェスト(NW)からの移籍で、どちらかとと言うとDLのメインフリートはMD11って言うイメージです。 ...

ロンドン線増便。Yクラスでもラウンジ利用可

ウィンタースケジュール開始日となった10月29日、台風22号が接近する中、JALは羽田・ロンドン線(LHR)を増便しました。 B787-8型機の運航で羽田を深夜2:45に出発し、LHRには早朝6:25に到着するダイヤで、欧州便としては珍し...
Swiss

Swissサマーダイヤで4地点へ就航

Swiss(LX)は来年3月26日から始まるサマーダイヤからチューリッヒから欧州の4路線を新たに開設ことを発表しました。 3/26からフランスのボルドーへ平日は毎日2便、週末は日1便、ウクライナのキエフへ週4便で運航を開始します。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました