いつもは、昼前に出掛けて午後泳いで帰ってくるパターンですが、午後は海からの風が強く吹くことが多いので、今年はおだやかな?な午前中に行こうと、朝6時前に自宅を出発して、朝8時過ぎに大原に到着しました。
その時の写真がですが、流石に人がまばらです。
まあ大原の北側には一宮などの九十九里、南には御宿などと有名な所が多いし、ココは超マイナーな海水浴場です。だから空いている!それに駐車場は無料だし、冷水シャワーなら無料なのが嬉しいです。
(以前、九十九里の海岸に行ったら県の無料駐車場に車を入れたら目の前の海の家から、駐車場は無料だけど海の家利用料を徴収された事があって、それ以来九十九里は避けてます)
無料な分、美味しい物を食べましょうと言う事ができます。
海はソコソコの透明度があって、キスらしい魚が泳いでいるのを見ることができました。朝方が満潮で次第に潮が引いてきて、引き潮になると岸寄りでは波の崩れが強くなって、キャアキャアと黄色い歓声が(笑)
午前中泳いで、お腹も減ったので12時半過ぎに手仕舞いして、漁港の水揚げ場脇にある直販所兼食堂「いさばや」で刺身定食(1300円)でランチ。カツオにマダイにタコで、大原港に水揚げされた物です。
美味しかったですが、もう少し安いと嬉しいなぁ。でも魚は新鮮でした。
大原漁港では、最近朝市を行うようになったようです。この日は開催日でありませんでしたが、次回は朝市のある時に来たてみようかな。
うすい丸の船着場に立ち寄り、新しいカーナビに地点登録をしときます。
船長が居れば挨拶したかったのですが、居なかったので帰路につくと、ちょうど狙ったかのように「いすみ鉄道」の観光急行の時間ですから、写真を撮らない訳にはいきません。
西大原と久我原で撮影してから、道の駅などに寄りつつ帰宅したのは18時でした。
もちろん「いさばや」で買ってその場で調理して食べる事もできますが、我々は保冷バックに入れて持ち帰りました。
車だと飲めませんからね
帰宅後、刺身にして食べましたが、美味しかったですよぉ。結構大きいので3人でも充分な量になりました。
丁度今、大原は伊勢海老とサザエの最盛期ですからオススメです。
コメント