【RJTT/HND/羽田】2025/8/10撮影レポート1

NH/ANA/全日空 NH567 A321Neo JA151A 撮影Report
NH/ANA/全日空 NH567 A321Neo JA151A

三連休の中日8/10は天気も悪く雨が降ったり止んだりだったので、これなら帳の降りた羽田がいい感じかもと言う訳で夕方から羽田空港へ行ってきました。

第一ターミナルの北側展望デッキの屋根がある場所からの撮影です。それに天気も悪く露出も厳しいのでシャッタースピードを1/60にしての流し撮りです。

NH/ANA/全日空 NH1985 B737-800 JA56AN

NH/ANA/全日空 NH1985 B737-800 JA56AN

水はけの良い滑走路ですがそれで降った雨を蹴散らしながら離陸して姿はこういう時でないと撮影できませんからね。

NH/ANA/全日空 NH1095 B777-300 JA751A

NH/ANA/全日空 NH1095 B777-300 JA751A

トリプルとかとなると水飛沫の量が半端ありません。

JL/JAL/日本航空 JL461 B737-800 JA329J

JL/JAL/日本航空 JL461 B737-800 JA329J

降ったり止んだで、降ると一気に視界が悪くなります。そんな中でも飛行機は飛び立っていくのであります。

VN/HVN/ベトナム航空 VN385 B787-9 VN-A861

VN/HVN/ベトナム航空 VN385 B787-9 VN-A861

国際線となると重量も重くなりますからその分、離陸時にはパワーを使います。コリジョンライトが光るタイミングに上手く止まってくれました。

7G/SFJ/スターフライヤー 7G83 A320Neo JA29MC

7G/SFJ/スターフライヤー 7G83 A320Neo JA29MC

スターフライヤーの最新機です。こいつは晴れた時に撮りたいですね。

JL/JAL/日本航空 JL127 B767-300ER JA607J

JL/JAL/日本航空 JL127 B767-300ER JA607J

国際線機材のB6ですが、この日は伊丹線に投入されました。

JL/JAL/日本航空 JL923 A350-900 JA04XJ

JL/JAL/日本航空 JL923 A350-900 JA04XJ

A350が豪快に飛沫を上げて滑走してく姿がカッコ良かったです。

SQ/SIA/シンガポール航空 SQ633 A350-900 9V-SHP

SQ/SIA/シンガポール航空 SQ633 A350-900 9V-SHP

この日撮影した中では一番の長距離便です。

SQ/SIA/シンガポール航空 SQ633 A350-900 9V-SHP

SQ/SIA/シンガポール航空 SQ633 A350-900 9V-SHP

長い滑走の末、飛沫を巻き上げてエアボーンし、シンガポールに向かっていきました。

CX/CPA/キャセイパシフィック航空 CX549 B777-300ER B-KPE

CX/CPA/キャセイパシフィック航空 CX549 B777-300ER B-KPE

香港へのCXです、こちらもいい感じで飛沫を上げて離陸していったのですが、手ブレ多発でいい場所で止めることが出来ませんでした。

その2へ> <飛行機の館へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました