HND

撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/2/11撮影レポート

月遅れの投稿になりますが、2月にキャノンフォトサークルで「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」を借りられたので色々と試写をしてきました。このレンズを購入したらSpottingの常用になるだろうと言う事でまずは羽田のソ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/1/26撮影レポートその2

国内線なら羽田で撮影する機会はまだありそうですが、外航機となると次に撮影できるか判らないのでなるだけ失敗しないようにSSは1/100程度にあげて撮影しました。離陸機は1/100でも躍動感は出ますが、着陸機だとスピードが出てないので流し撮りと...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/1/26撮影レポート

天気も良かった26日は流し撮りの練習をしようと羽田へ出かけたのですが、NDフィルターを持っていくのをクロスフィルターと間違えて持って行ってしまい、NDなしではSSは1/50までした落とせませんでした。 まあそれでも練習あるのみと言うこ...

【RJTT/HND/羽田】2025/1/4撮影レポート2

今年のお正月は9連休でしたがあっと言う間に終わってしまった感じがあります。 撮影したのは1/4であと1日休めば仕事が始まると言うのでちょっと気持ちが沈みかけている中で富士山が見えないと言うのはちょっと凹んでしまいます(笑) 順光で撮...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/1/4撮影レポート1

年末年始は多くの工場が休業するので空気が澄むので遠くまで良く見えると言うことで羽田空港で富士山バックの撮影をするのが恒例です。 2日は天気がイマイチだったので3日に行ってみることにしたのですが・・・ うーん晴れているのですが西の方に雲が...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/12/14撮影レポート②

多摩川河口で撮影した後、第一ターミナルに移動しようと第三ターミナルからシャトルバスに乗ろうとしたらこれが長蛇の列。こんなの初めてみたぞ~と並んでバス2台待ってようやく移動出来ました。 お陰で展望デッキに上がったらもう日没直前でした。 ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/12/14撮影レポート①

新鶴見で貨物列車撮影後、羽田空港で夕方の富士山シルエット撮影をしようと移動しますが、まだ夕方にはちょっと早いので多摩川河口のソラムナードの展望テラスへ行ってみました。 今回始めて行きましたがRWY34Lの降りを撮影するにはなかなかいい場所...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/12/1撮影レポート

12/1の日曜日、朝なにげにFR24を見ると羽田が南風運用です。 冬場では珍しいLDAアプローチで急げばルフトのジャンボに間に合うので急いで出掛けましたが、この日はベイエリアで自転車のイベントがありお台場から中央防波堤へ抜けれず大井周りで...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/9/21撮影レポート

先週土曜日は川崎まで行ったついでに帰りは羽田で流し撮りの練習をしてきました。 今まで1/100を目安にしてましたが、もう少しSSを下げて躍動感を出したくてこの日は1/60程度での練習としました。そうなるとやはり止まり歩合が悪くなり、上手く...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/8/31夜景撮影レポート②

この日は1時間半程撮影して600カット程ありますが、見られる写真は約200枚、さらにちゃんと止まっている写真は50枚程度と流し撮りでこんな程度です。 上手い人はもっと止まるのでしょうけど三脚なしでLレンズの重さでは自分はこんな程度です。 ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/8/31夜景撮影レポート①

まだ、7月のレポートが終わってませんが、台風10号が迷走して各地に影響を与えていたこの週末ですが、雨が降った後の夜は光の反射が面白い写真になるのでその合間を縫って?羽田で夜雨撮影に行ってみました。 羽田には19時頃に着いて展望デッキに...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/7/13撮影レポート

梅雨がまだ明けない三連休ですが、土曜日はまだ天気が良かったので午後のRWY22離陸を狙おうかと羽田空港へ行ってみました。 14時半前に品川から快特に乗ったので一旦第三ターミナルまで行き、土手沿いを歩いて海老取川へ向かいます。 まだLDA...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/6/17撮影レポート

土曜日の夜、政府専用機がチューリッヒから帰ってくるんだよな~とFR24のチューリッヒ空港出発情報を見ていたら出ちゃまずい?筈のJF001羽田行が表示されています。さらに30分続行でJF002千歳行までも・・・流石チューリッヒ、航空ファンを判...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/6/9撮影レポート

羽田空港の発着スケジュールを眺めていたらQFが日2便になって早朝に到着した機材が朝8時半のシドニー行になって出発するのに気づきました。QFと言えば早朝成田着で夜に成田を出発するスケジュールのイメージが強く、2便になったのを気が付きませんでし...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2024/2/18撮影レポート

10日、福岡からの帰りに福岡空港で「京急ANAのマイルきっぷ」の往復タイプを購入し復路券が20日までなので、ルフトのジャンボに合わせて羽田に行ってきました。 12時から14時にかけてCランから上がる外航機が続きますがトップバッターはア...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました