【RJTT/HND/羽田】2025/8/10撮影レポート2

NH/ANA/全日空 NH35 B767-300ER JA625A 撮影Report
NH/ANA/全日空 NH35 B767-300ER JA625A

天気が悪くても撮影している楽しいです。
流し撮りなので撮ってはチェックしてブレているカットを削除したりしますがカメラの液晶では止まっているようにみえてもPCに取り込むとちゃんと止まって無かったりと削除カットが増えていきます。

7G/SFJ/スターフライヤー 7G85 A320 JA20MC

7G/SFJ/スターフライヤー 7G85 A320 JA20MC

一旦小康状態になった雨が再び強く降ってきました。日本も熱帯の雨の振り方になってきましたね~

JL/JAL/日本航空 JL126 A350-900 JA11XJ

JL/JAL/日本航空 JL126 A350-900 JA11XJ

伊丹から到着したA350がRWYを渡ってターミナルに到着します。
この日は悪天候だったのでILSで都心ルートは使われませんでした。

NH/ANA/全日空 NH891 B787-10 JA902A

NH/ANA/全日空 NH891 B787-10 JA902A>

ドリーム10が飛沫を上げて離陸です。

FM/CSH/上海航空 FM869 B787-9 B-20AJ

FM/CSH/上海航空 FM869 B787-9 B-20AJ

国際線なので上がりが遅いかなと思ったのですが、上海だとそんなにでも重くなったようです。

JL/JAL/日本航空 JL46 A350-1000 JA02WJ

JL/JAL/日本航空 JL46 A350-1000 JA02WJ

国際線ターミナルに入っているA350-1000です。
ターミナルの人が写って空港ターミナルらしい1枚になりました。

JL/JAL/日本航空 JL327 A350-900 JA05XJ

JL/JAL/日本航空 JL327 A350-900 JA05XJ

プッシュバックを終えてタキシーを始めるA350をターミナルビルを絡めて撮影してみました。
夕マズメのいい感じが出て羽田と言う感じです。

JL/JAL/日本航空 JL89 777-300ER JA738J

JL/JAL/日本航空 JL89 777-300ER JA738J

18時半を過ぎて結構暗くなってきました。これからが勝負時です

NH/ANA/全日空 NH613 A320Neo JA215A

NH/ANA/全日空 NH613 A320Neo JA215A

ISO1600まで上げてシャッタースピード1/30での撮影も厳しくなってきました。

JL/JAL/日本航空 JL497 B737-800 JA331J

JL/JAL/日本航空 JL497 B737-800 JA331J

広角にすればまだ露出が稼げるのでこういう情景写真風を撮影してみます。

NH/ANA/全日空 NH627 B787-9 JA937A

NH/ANA/全日空 NH627 B787-9 JA937A

そろそろ19時近くになりISO3200でも露出も厳しくなってきました。これが福岡ならターミナルの明かりでもう少し粘れるのですが・・・そろそろ撤収します。

その1へ> <飛行機の館へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました