関西撮影紀行 その1

今回の旅は「ムーンライトながら」から始まります。木曜日の夜23時前に東京駅に到着して10番線に到着すると多くの人が「ながら」の入線を待ってます。明日の朝食用のパンと飲み物を買ってながらに乗り込みます。
23時10分に東京駅を発車し、西に向かいます。ながらは189系による運行になり個人的には以前のJR東海の特急車両より好きなんですが、さすがに登場から30年を過ぎ車両にガタがきている感じです。

東京停車中からから車掌が検札を始めてます。18きっぷに日付印を入れながら席と指定券を確認しながらなので、意外と時間が掛かり中には、18きっぷを持っている人と席が離れ離れになっている人も多いらしく、18きっぷは何号車何番の席に・・・って言う声がが聞こえます。
定時に東京を発車しますが、小田原までは前を走る普通電車に頭を抑えられているので、ゆっくりとした足取りで西に進みます。小田原で殆どの席が埋まりました。満席ですが、1両に数席程空いていたります。最近問題になっているノーショウです。大垣到着も早いことだし、空気枕を用意して寝ることにします。空気枕があると少しは寝やすくなります

「次は岐阜」のアナウンスで起きると名古屋で降りたのか空席が結構あります。終点の大垣には定刻に到着しました。ここで例によって民族大移動で姫路行きに乗り換えです。5号車だったので階段に近い場所だったので姫路行きには座ることができました。
関が原を超え30分程で米原に到着です。
多くの人が隣ホームの新快速に乗り換えますが、自分は2両編成の北陸線敦賀行きに乗り換えます。
昔高校時代に米原から乗った際は、長浜で電化方式が変わってたので583系改造の普通列車でしたが、最新の車両になってました。

近江塩津で10分程の待ち合わせで、7:36発の湖西線近江今津行きに乗り換えます。本当は次の新疋田で降りて北陸線の有名撮影地に行くつもりだったのですが、その場所が最近立ち入り禁止になり撮影が出来なくなったそうです。
なので、近江中庄で下車し駅から5分ほどマキノ寄りに歩いたところの撮影ポイントをチョイスしてみました。

ここで、貨物列車や日本海、雷鳥が約1時間の間に走ってくるゴールデンタイム?なのです。さすがに平日の朝とあって誰も居ません。予報では晴れだったのですが、薄い雲が覆っていて、スカイクリアにならず残念。
485系雷鳥8号が通過したのが9:00で、急いで撤収し近江中庄9:07発の新快速に乗ります。今日は上り「トワイライト」があるのでそれまで粘っても良かったのですが、城東貨物線に行く都合、トワイライト通過まで待てないのです。
撮り鉄の詳細はこちら

新快速に乗りおよそ1時間半で大阪駅に滑り込みます。
すぐに反対側に停まっている各駅停車に乗り込み、次の塚本駅に行きます。大阪より先端には数名の「鉄」が待っており、自分もスタンバイして程なくすると、先ほど近江中庄で撮影した「日本海」の回送がやってきます。
特急と言えども客車列車ですから、大阪到着は新快速より少し早い程度なのです。それにしても関西は駅撮りでも良い撮影ポイントが多いですよね。
撮り鉄の詳細はこちら

さて、目的も達成したので、次の目的地へ向うために、東海道線の上り各駅停車に乗り新大阪に向かいます。
新大阪駅ではレンタサイクルがあり、中央口で自転車を借ります。関西には結構、レンタサイクルが多いので便利なんですよね。料金300円を払い、地図を見ながら目的地の城東貨物船「赤川鉄橋」に向かいます。
この鉄橋は、元々複線用の橋梁として完成したのですが、貨物船は単線となっており、空いている一線分を人が渡れる人道橋として活用している珍しい橋なのです。将来的にはこの路線は旅客線になる計画があり、そうなるとこの人道橋は無くなる予定です。

意外と近く少し遠回りしても15分程で到着しました。なかなか凄い鉄橋で人道部分は木造になっていて、ところどころ継ぎはぎされていて、自転車が通るとバタバタって木が動きます。
12時頃に吹田から百済へ向う貨物列車があるので、それを撮影するの百済側で待ちますします。

DD51がコンテナ貨車を連ねてが鉄橋を渡ってきました。なかなか望遠レンズでのぞくとなかなか迫力があります。この貨物列車の後、百済発の貨物列車が来るのですが、12時50分頃に2km程はなれた東海道線の淀川橋梁を「トワイライト」が通過するのです。
両方撮れれば御の字なのですが、そうは問屋が下ろさず、ギリギリまで赤川鉄橋で待ったのですが、貨物列車は来ず時間切れです。河川敷のサイクリング道を飛ばして東海道線に向います。(途中で鉄橋を渡る貨物の音がしたので12:45頃に通過した模様)
撮り鉄の詳細はこちら

12時48分、なんとかトワイライトに間に合いました。続いて福知山線の特急「北近畿」がやってくるので撮影します。この183系も新型車両に置き換えが決まってますから、これが最後の撮影になるかも知れません。
撮り鉄の詳細はこちら

13:50頃に百済行きの貨物があるのでから再び、赤川鉄橋に戻ります。行ったりきたりと大変ですなぁ(笑)
お腹がすいたのですが鉄橋周辺にコンビニがあればと思ったのですが、コンビニは無く腹減った~状態になってしまいました。

再び、国鉄色のDD51貨物列車を赤川鉄橋で撮影してから新大阪に戻ります。自転車を返して、阪急の南方駅方面に歩いていく途中で遅い昼食をとります。
「テンカラ定食」(800円)を注文したのですが、これがボリュームたっぷりで腹ペコの自分には最高?のお昼になりました。

さて、次の目的地に向います。
(つづく)

コメント

タイトルとURLをコピーしました