TRAVAIRの独り言 携帯サイトを立ち上げました。 以前から作ろうと思っていた、携帯用サイトをようやく立ち上げました。 携帯用の壁紙を無料で使えるようにしていますので、宜しかったら使っていただければ幸いです。 まだ作品数が少ないので、逐次増やしていきたいのですが、携帯の機種によっ... 2010.09.28 TRAVAIRの独り言
航空 Eos学園で受講 今日は、銀座にあるキャノンのEos学園に行き、「使い方教室EOS 50D (応用編)」を受講してきました。 ここはキャノンのカメラスクールなのですが、いろんな講座がありますが、その中でも、買ったカメラの操作方法や撮影tipsをプロカメラマ... 2010.09.23 航空TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 w32.downadup!jobに振り回された1日 今日、会社に出社してみればウィルス騒ぎ。 どこが発生源かと調査したりアンチウィルスソフトのバージョンチェックやアップデートをしたりと、あれやこれやの大仕事。 専門会社にも調査を依頼したりして、発生源の絞り込みや対策を考えているうちに... 2010.09.13 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 9月になったのに・・・ ホント暑いですねぇ~ もう9月になれば、と言うよりお盆を過ぎれば涼しくなって、夜もクーラーを使わず、窓を空けて扇風機をタイマーで少し回しておけば、ぐっすり眠れるのですが今年はそうもいきません。 昨日の秩父も凄く暑かったです。木陰に入... 2010.09.01 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 早いぞヨドバシ 昨日の23時過ぎに、ヨドバシのネットショップで注文したEos50Dが今日の14時過ぎに配送されてきました。 朝に、「ゆうパック」で発送しましたとメールで連絡があったので、遅配で大騒ぎになったゆうパックじゃ、今日は来ないだろうと踏んでい... 2010.07.28 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 ポッチとな デジ一が欲しいと思って1年。ついに買いました。 以前からCanon派だったので、去年はEos Kiss X2かX3で悩み、いざ買う段階となってはX3かX4で悩み、あちこち調べたり量販店に行っては触って店員に話を聞いたり、レンズに悩み・・・... 2010.07.27 TRAVAIRの独り言
高速道路-ETC 高速道路無料化でどうなる? 昨日から始まった高速道路の無料化ですが、一部の道路では通行量が大幅に増えたところもありました。 元々、高速道路はいつか(遠い?)将来には無料化される筈だったのですから、それが到来したのです。 今回の無料化区間は地方路線が中心です。 今... 2010.06.29 高速道路-ETCTRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 ホームドアが切り札か? 今朝は横須賀線での人身事故の煽りを受けて、総武快速線が乱れて、さらにその影響で緩行線は超満員で積み残し状態。 朝の事故は、影響が大きいですから避けたいところですが、人身事故とりわけ飛び込み自殺となると自分の意思で列車を止めてしまうので... 2010.05.11 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 強風 低気圧通過の影響で昨夜から風が強くて例によって湾岸線を走る京葉線が抑止。 こうなると総武線に利用者が流れて混雑するのですが、江戸川と荒川橋梁で速度規制が掛かって混雑拡大と言う悪循環。 羽越線の事故で早め規制になった影響もあるけど、湾岸線... 2010.04.02 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 日本一 あれよあれよと伸びっていったスカイツリーも今日、日本で一番高い建築物になりました。 東京タワーの高さを抜きましたと言ってもなんかピンとこないものです。 日曜日に、知人の還暦祝いを屋形船でありました。計画なら桜で満開の隅田川を船上から... 2010.03.29 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 お知らせ 本日よりBlog機能を”WorldPress”に変更することといたしました。URLもとなりましたが、将来的には今までのURLに戻す予定です。 今までの記事やコメントはこちらに移設しておりますが、今までのBLOGの方ももリンクの関係で今... 2010.02.01 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 フリーズ 先日大糸線のキハ52をハイビジョンカメラで撮影した映像をPhotoshop elements 8で編集していたのですが、編集している途中にフリーズしてしまい、折角1時間半も掛けていたのがパーになってしまいました。 ハイビジョンの編集にはスペ... 2010.01.20 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 起動 先日、XPが起動しないと書きましたが、ブート時にWindowsメモリチェックなんぞを行ってみたら、XPが通常起動するようになりました。 でも、先日起動しなかった時にもチェックしたんですけどねぇ~ 1度だけじゃ駄目? うーむ、2回やったら起動... 2009.12.26 TRAVAIRの独り言
TRAVAIRの独り言 XPが起動しなくなった。 今までWindows7の評価版を使用してきたのですが、そろそろ製品版に移行しようと、Professionalの64bit版とメモリ6GBを購入してきました。 メモリは今まで3GBだったので64bitの恩恵に預かろうと6GBを買ったわけですが... 2009.12.25 TRAVAIRの独り言