航空

日仏間オープンスカイへ

日本とフランス間で行われた航空協定会議で、13年春(サマースケジュール)から成田空港発着枠拡大によりオープンスカイ制度を実施することになりました。 ただ、羽田空港発着については、発着枠の制限から日仏双方2便までの就航となり、14年から...

成田空港LCC利用者に朗報?その2~1時間繰り上げ到着

京成バスが7月3日より運行を開始した、東雲・東京~成田空港線「東京シャトル」ですが、7/9(月)東京駅1:30発深夜便が成田空港第二ターミナル到着が4:00に1時間前倒して到着することになりました。 ターミナルビルが3時30分に開館するの...
航空

エアープサンが5位

エービーロードのエアラインランキングでAsiana 出資のLCCキャリア「エアープサン」が総合で5位にランクインしました。B737でプサンまでと便数も少ないのに5位とは、よっぽどサービスが良かったのでしょうかね? 1位は、相変わら...
航空

LCCに門限はキツい

昨日就航したJetstar Japanですが初日から遅延が続き、千歳発の最終便が成田空港の門限に間に合わなくなり欠航となりました。 以前に最終便が門限に間に合わなくなる恐れがあることを書きましたが、初日からこうなるとは… 新聞に...

成田発LCC利用者に朗報!

7月3日から京成バスが、LCC利用者を意識した新しい高速バス『東京シャトル(Tokyo Shuttle)』の運行を開始します。 東雲車庫-東京駅八重洲口-成田空港(第二ターミナル北、南-第1ターミナル南)で1日15往復運行予定です。 ...
航空

日本でのLCC老舗「スカイマーク」

色々とブラック?な話題が多いスカイマークですが、日本でのLCCとしては一番の老舗ではないでしょうかね。 経営がHIS系からITベンチャー系に移った後、積極的に低価格運賃を打ち出しB737-800へシップ統一を図り、搭乗率も高く財務上収益を...
Swiss

エーデルワイスが成田に来てます

先月末から日曜日に成田へエーデルワイス航空のA330-200がSwissのウェットリースでやって来てます。 まあ、使用機体は元SwissのHB-IQIなんすよね。なんせA330は2機保有で1機が-200、もう1機が-300ですから、必然的...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2012/6/6撮影リポートその2

少し間が開いてしまいましたが、先週6日に羽田撮影した写真の続きです。 良い感じで光線が入り込んだので綺麗に見えます。東京湾に浮かぶ貨物船も平日だから多く感じます。 軽いのか早くにエアボーンしていきました。 ...
撮影Report

「東京湾ゲートブリッジ」ロケハン

以前から気になっていた、東京ゲートブリッジからRWY22へのアプローチ撮影についてロケハン兼ねて出掛けてきました。今日は南風でしたが、着陸RWYは34L/R。 そのうち変わるかもしれないと思いながら、橋の上に上がり、東京湾の景色を見な...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2012/6/6撮影リポートその1

品川から京急の乗り羽田にやってきました。品川ではちょうどエアポート快特が行った後で、次のエアポート急行まで10分。 ちょうど快特三崎口行が来たので、これに乗ると、京急蒲田で横浜方面から来たエアポート急行に乗換られ少し早く羽田に到着でき...
航空

今日は羽田に出撃!

今日は先週休日出勤した振替休日となりまして、昨晩来日したアルメニア共和国大統領の特別機を撮影に出掛けてきました。 天気が悪くどうしようかと考えていたのですが、昼過ぎから天気が回復してきたので、ついでに?に市川駅に寄って鹿島貨物なんぞを撮影...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2012/6/2夜景ちょい撮影リポート

木更津で夜アナゴ釣りをした後、アクアラインを通って羽田空港にやってきました。狙いは22時過ぎに到着するハワイアン航空。 夜間発着なので、バルブ撮影でしか撮影する機会が無いので、いい機会?だからと言って帰り道に寄り道してきました。 手...

札幌往復 310円GET!

31日0時から予約受付が開始されたAirAsia Japan 就航&発売記念で合計1万席を片道5円で販売するプロモーションが、前日30日に発表されました。前日と言うより、発表してその日の深夜から予約受付と言う、LCCらしい戦略です。 ...

シートピッチ違い

昨年11月に就航したB787ですが、昨年12月に搭乗して、シートピッチが広くて利用者の事を考えているねぇ~ LCCみたいに詰め込みじゃないし、うんいいよと思っていたのですが・・・ 就航路線も増えて、787に乗って撮影に行こうかなと考...

危うくバード・ストライク?

先日、成田で撮影した写真を見ていたら気がつきました。 JALのB787が16Lに降りて来くるショットですが、機体の直ぐ前を横切る鳥が写ってました。 エンジンの近く、ちょうどJAPAN AIRLINESのタイトル脇に鶴のような鳥が写って...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました