航空

航空

次は・・・

マレブ・ハンガリー航空(MA)もOn Groundしてしまいました。スパンエアーに続いての事態ですが、欧州の通貨危機がジワジワ効いてきているのでしょうか?ワンワールドでは初めてのOn Groundですかね? MAは東欧諸国の中でも西側...

スパンエアーON GROUND

スペインに本拠地を置くスパンエアーが1月28日に運航を停止しました。全ての航空機が「ON GROUND」となり、航空券の払い戻しや振替が行われているようですが、スペインでは混乱も出ているようです。スペインではかなりのシェアを占めていたの...
Swiss

エーデルワイス航空が成田へ就航

Swiss(LX/SWR)は2012年5月26日から9月23日なで、チューリッヒ・成田線に現在の週7便に加え週便、エーデルワイス航空とのコードシェアでの運航を政府認可申請しています。 昨夏に、週1便エーデルワイス航空機材で運航を計画し...
航空

岩国へ

先日、ANAが発表した2012年度の事業計画で、下期に「羽田=岩国」線の開設を発表しました。 岩国空港は48年ぶりの定期便復活と言うことになる訳ですが、自分だけかも知れませんが、あまり大きな話題にはならなかったような気がします。 岩...
航空

大雪ですなぁ

今晩は予想に反して大雪となりました。 自宅周辺道路もさっきまで路面が見えていたのですが、完全に雪で覆われてしまいました。 雪も大きなボタ雪ですからこのままでいけば結構積もりそうな感じです。 こう雪が振るとやっぱりワクワクしてし...
航空

空美ちゃん?

航空機ファンの女性の事を「空美ちゃん」と言うそうです。 「鉄子」に対抗しているのか判りませんが、女性ファンを増やそうと言う意気込みなのか、イベントなんかも開かれているようです。 先日、キャノンの「EOS学園」のパンフを見ていたら、女...
航空

さくらの山から夜景を撮影

今回、初めて成田で夜景撮影にチャレンジしてみました。 ターミナルの展望デッキは21時で閉鎖されてしまうので、この日は残念ながら間に合わなかったので、「さくらの山」からRWY34Lを離陸する飛行機を狙ってみました。 エアバンドを聞...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2012/1/8撮影リポート その2

その1からの続きとなります。 UAの737なんて、米国本土に行かなければみられなかったのですが、COのミクロネシア線がUAになったことでUAタイトルの737が成田で見られるようになりました。 タイ国際のトリプルが...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2012/1/8撮影リポート その1

先週末は、成田空港のホテルに宿泊してきました。別に海外に行くわけでも無いのですが、今成田空港周辺のホテルは、震災の影響で客足が鈍くて、どこも大セール状態です。 今回宿泊した際も、上層階の見晴らしが良い部屋をアサインしてくれたので、34...
航空

「飛行機写真の館」をリニューアルしました。

昨秋からリニューアルを進めていた、「飛行機写真の館」のリニューアルが終了しました。 先行して「壁紙館」をリニューアルした後、なかなか他のページが進まない状態でして、年末年始の休みを使って作業を進めて、ようやく完成しました。 Wo...
航空

ピーチ・アビエーション予約受付開始

ANAのLCCブランドである「ピーチ・アビエーション」が3月1日就航にする関空~福岡線の予約受付が開始されました。 アイキャッチ運賃として片道250円で発売しましたが、アクセスが集中して購入出来なかった人が続出したそうですが・・・ ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2012/1/1撮影リポート

初日の出を見ながら、スポッティングをしようと出掛けてきました。朝6時前に第二ターミナルの展望デッキに到着すると既に多くの観客が待つなか、65番スポットあたりに陣取りました。 まだ夜が明け切らない羽田に佇む787です。 羽田から各...
航空

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。 恒例?の初日の出撮影と言うことで2年連続で羽田空港へ出掛けてきました。 去年は国際線ターミナルの駐車場屋上でしたので、今年は第二ターミナルの展望デッキに行ってみました。6時少し前に到着ました...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2011/12/10撮影リポート ~その2~

その1から時間がすこし間があいてしまいましたがその2です。 この機体もそうのうちウイングレット機に交代するのかな? D滑走路を離陸した機体が旋回するタイミングと上手く合うとこんな写真も撮れるのも羽田ならでは うーんこの...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2011/12/24撮影リポート

クリスマスイブの12/24、ANAの787就航記念イベントの一環として、787をはじめ、ポケモンジェット、モヒカンジェットなどの特別塗装機がターミナルに集合すると言うので、出掛けてみました。 11時半に第二ターミナルのデッキに到着する...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました