懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”中国国際航空のB707F” ちょっと色彩劣化していますが、中国国際航空のB707Fです。 記憶だと臨時貨物便として上海から成田へ設定された際にB707Fがアサインされたものだと。 当時はTMAがB707Fで飛んでましたね。あと、ミネベアの社用機もB707Fでし... 2017.01.22 懐かしシリーズ航空
航空 DL、NRT/TPEを運休へ デルタ航空(DL)は5月25日から成田台北線を運休するこちを発表しました。 羽田の昼間発着枠開放以来からデルタは成田路線の見直しを行ってきましたが、更に路線が減ることになります。 NW時代から続いた成田からのアジア以遠権路線です... 2017.01.19 航空
旅 LOTポーランド航空成田線を増便 LOTポーランド航空(LO)は7月から10月の夏季繁忙期に、週3便で運航中のNRT/WAW(ワルシャワ)を週4便(成田発着は火曜)に増便することになりました。 機材は今までとおりB787での運航です。 ポーランドと日本間の直行便を昨... 2017.01.15 旅航空
航空 イラン航空にA321がデリバリー イランは1979年のイラン革命に端を発する米国の経済制裁によって西側からの航空機材の導入出来ない状況が長く続き旧式機材を長く運用していました。 その後、世界情勢の変化により2015年の経済制裁解除によって新しい西側機材の導入が出来るよ... 2017.01.13 航空
航空 日台線でJLとCIがコードシェアへ 日本航空(JL)とチャイナエアライン(CI)は、日台間で運航する両社の全路線・全便で2月下旬からコードシェアを開始すると発表しました。 JLはワンワールド、CIはスカイチームと陣営違いですがに既に羽田~台北(松山)線でコードシェアを実... 2017.01.11 航空
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”大韓航空のB747-400” KEのB747-400ってそんなに懐かしいと言う程では無いと思われるかも知れませんが、この時代は反日でも日韓関係は悪くなかったのになぁと この時代の大統領は 金泳三大統領でしょうかね。 グッってみましたが、この時の訪日目的が首脳会談なの... 2017.01.10 懐かしシリーズ航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田 】2017/1/1撮影初日の出レポート③ この日の撮影は富士山を絡めての撮影なのでどうしても同じような構図になってしまいます。 初日の出フライトで帰ってきたANA機、フライトナンバーはずばり2017年です。 一度は乗ってみたい気もしますが、あの値段なら空港で撮影していた方がいい... 2017.01.06 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田 】2017/1/1撮影初日の出レポート② 初日の出を眺めた後は、第一ターミナルにハミングバードディパーチャーの撮影に向かいます。今日は天気もよく富士山バックで撮影できますからね。 スポットアウトしてDランに向かうところを富士山バックで狙います。 ドラえもんJetもスポッ... 2017.01.05 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田 】2017/1/1撮影初日の出レポート① 元旦の朝、昨年同様に羽田空港で初日の出とDランからの離陸機のコラボ撮影をしようと6時20分にP1駐車場の屋上に到着しました。 この時間で既にP2~P4は満車表示でした。うーん来年はP1での初の日の出見物は難しいかな・・・ 日の出まで... 2017.01.03 撮影Report航空
懐かしシリーズ 懐かしシリーズ”アルゼンチン航空のB747-200” シドニー五輪の前、1999年2月にシドニー空港で撮影したアルゼンチン航空(AR)のB747-200です。 ブエノスアイレスからシドニーへフライトは南極上空を通過して結ぶ路線として有名ですね。南太平洋は航空便が少ないので貴重なフライトで... 2016.12.30 懐かしシリーズ航空
撮影Report 【RJAA/NRT/成田】2016/12/24撮影レポート クリスマスイブの24日、午後から買い物で栗源まで出かけた帰りにちょっと成田に寄り道。 でもこの時期はひが短く、15時半にはもうかなり太陽の位置も低くてオレンジの斜光がなんとか差し込む程度です。 Bランに降りるバニラとのツーショットで... 2016.12.29 撮影Report航空
航空 NZも羽田へ ニュージーランド航空(NZ)は来年、7月21日から、羽田/オークランド線を週3便で開設することを発表しました。 スケジュールは 水・金・日 NZ99 AKL/HND 14:50発/23:00着 月・木・土 NZ92 HND/AKL... 2016.12.21 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2016/12/18撮影レポート 日曜日、大井の野鳥公園に行った後に羽田空港のターミナルから夕日バックの撮影をしてきました。 16時半ちょい前に第一ターミナルの展望台に行ってみると同じような事を考えている撮影者が多かったですね。 夕日バックで撮影するには露出やら光線... 2016.12.20 撮影Report航空
旅 都立東京港野鳥公園 今日は大田区の都立東京港野鳥公園に行って来ました。 前から冬場の渡り鳥が多い時期に行ってみようと言っていたのですが、ついつい億劫になり先日新しいネイチャーセンターが完成したとのニュースで思い立ったように行ってきました。 大田市場の隣にあ... 2016.12.18 旅航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2016/12/16撮影レポート 12/15と16にロシアのプーチン大統領が日本に来ました。ロシアの特別機と言えばIL96です。IL96を見る機会がなかなか無いのでこの機会に撮影してみたいと今日は夕方から羽田へ行ってきました。 羽田空港に着いたのは17時半過ぎです。P... 2016.12.16 撮影Report航空