航空

航空

チェックインカウンターの省力化

JALに続き、ANAも羽田空港での国内線受託手荷物の自動チェックイン(と言うより早い話、セルフサービス)が開始されます。 自分で航空券等で認証し発券された荷物タグを自分で荷物に括り付けて送り出します。 既に海外ではこのようなシステム...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2015/6/28撮影レポート

撮影レポートと言う程では無いのですが、今日はLDA22アプローチでしたのでたまにはビデオ撮影をしようかと機材を持って中防大橋へ向かいました。 が途中から西のほうが暗くなってきて、もしやとしましたが・・・案の定、中防大橋に到着したらエア...
航空

羽田新ルート住民説明展

国交省が羽田空港の発着枠拡大に向け離発着ルートの新設を予定していますが、この夏に新たな離発着ルートとなる地域住民に対して理解を得て貰おうと言う説明展示会を開くことになりました。 説明会では無く説明展示会としているのがミソですね。 今...
マイレージ

【RJOO/ITM/伊丹】2015/6/13撮影レポート

大阪遠征の帰りは伊丹からの最終便で羽田に向かうことになっていました。 最終便の出発は20:20ですので空港に到着した後、南ターミナルの551で夕食にします。 その後は、ギリギリまで展望デッキで撮影してきました。RWY32Rに降りたB3がター...
撮影Report

【RJOO/ITM/伊丹】2015/6/12撮影レポート④

この日最後のポイントは千里川の土手です。時計は18時近くなのでこれから到着ラッシュ時間帯に入ります。夏のこの時期は日が長いので19時位までは余裕で撮影が出来るのが良いです。 土手に到着するとギャラリーと撮影者が結構いました。流石、伊丹...
撮影Report

【RJOO/ITM/伊丹】2015/6/12撮影レポート③

今回の伊丹では、下河原土手では1時間半位の予定でしたが、初めての場所だったこともあって時間を忘れて撮影したお陰で伊丹スカイランドへ移動したのは17時を回ってしまいました。エンブラエル機の2機がRWY32Rを横断してやってきました。と背後のト...
撮影Report

【RJOO/ITM/伊丹】2015/6/12撮影レポート②

400mm(640mm相当)ではちょっと滑走路正面から狙うのはちょっと辛いので、少し脇に移動して離陸を横から狙える位置に移動しました。 ダッシュ8が32Lから離陸していきます。 元JAS発注機の7Dがやって来ました。 この...
撮影Report

【RJOO/ITM/伊丹】2015/6/12撮影レポート①

3月にセントマーチン島のマホビーチでも迫力が忘れられないのですが、少しでもそんな雰囲気を味わおうと伊丹空港に行ってきました。 伊丹空港には年1・2回撮影に行きますが、日本の空港の中では撮影しやすさと行ったらピカ一ですね。 関空に行け...
航空

ANA ヒューストン線開設

ANAが北米路線として成田・ヒューストン線を開設しました。あまり日本人には馴染みが薄い場所ですが、元コンチネンタル航空の本拠地へ乗り入れるのは乗り継ぎを考えてのことなのでしょうね。 米国の東海岸には中堅都市が多いが、直行便を飛ばすほど...
航空

初めてのILS22アプローチ?

金・土曜と関西へ行って来ました。 行きは神戸までNH411で帰りは伊丹からJL138でした。 今回JL138では多分、記憶の中では初めてとなる羽田へのILS22アプローチを体験しました。 出発後、気流が悪くシートベルトサインが...
航空

QF、燃料サーチャージ廃止へ

カンタス航空(QF)7月1日以降の予約発券した日本出発分8月1日以降の旅行に対して燃料サーチャージを廃止し、運賃に組み込むことを発表しました。 燃油サーチャージを運賃に組み込むことでサーチャージの不透明さを解消して判りやすい運賃体系と...
航空

ANAが成田・パリ線を運休へ

ANAは10月からのウィンタースケジュルで成田~パリ線を運休し、羽田~パリ線の機材を787-8から787-9に変更して路線統合を図ることを発表しました。 いよいよ成田外しが本格化?してきた感じですね。 羽田線はビジネス客を中心に収益...
航空

人為的ミスの重なりか?

昨日、那覇空港で起きた自衛隊機横切りによる離陸中止は重大インシデントとして事故調が調べることになりました。 那覇空港は滑走路が1本な上に自衛隊との共用で、米軍との管制空域とも隣接しており非常にタイトな空港運用をしてます。 千歳は滑走路を軍...

LCCは香港が限度?

ジェットスタージャパンが6月から成田~香港線を開設しました。バニラエアに続いて成田を拠点とするLCC2社が香港に乗り入れます。 既に香港のLCC、香港エクスプレスが成田と羽田に乗り入れており、LCCの便数はかなり増えて選択肢が広がって...
航空

茨城空港の使い道を考える

茨城空港に乗り入れている国内線はスカイマークだけですが春に減便され残った路線も先行き不透明で再建計画次第では撤退も十分にあり得ます。 国際線は残っているもものインバウンド需要で、当面は維持出来るとは思うのですが、国際情勢如何では消える...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました