釣り 釣り&鉄のダブルヘッダーでした。 今日は、大原のうすい丸でヒラメ釣り&いすみ鉄道のキハ28&52撮影とダブルヘッダーをこなしてきました。 今シーズン、ヒラメ釣りに行っておらず、ヒラメを釣るには平日に休んで行った方が釣れる確率が高いし・・・でも平日はいすみ鉄道のキハは運... 2014.04.18 釣り鉄道
釣り 【LTアジ】3/10・横浜・金沢漁港忠彦丸 今年に入って釣りに行こうと考えた週末になると天気が悪く行けない日が続いてました。 ようやく初釣りに出掛けたのが3月9日の午後LTアジでした。なにせ前夜に行くことにしたので行けるところが限られしまいますが贅沢は言ってられません。 ... 2014.03.11 釣り
釣り 2014年初釣りは午後LTアジ 3月になってようやく初釣りに出かけることが出来ました。 今回、八景の忠彦丸にお世話になります。 さあ、釣れますかどうか? 頑張ってきます。 2014.03.09 釣り
釣り 現状打破するには 昨日のいすみ鉄道イタリアンランチクルーズトレインは素晴らしかったです。 ココの社長は色々頑張って、何も無かったいすみ地域に人を呼べる物を作ったのですからね。 かれこれ大原のうすい丸に通うようになって20年近く。大多喜から大原に抜ける時に... 2014.02.18 釣りTRAVAIRの独り言
釣り 壊れるまで使おうかな 先日、夜ムツ釣りで乗船した際に周りの釣り人のタックルを見渡したすと、自分以外が最近の電動リールをセットしてました。 自分は3000XHの98年モデル。2009年モデルの1000Hも持ってますが、夜ムツ釣りには巻き上げ力も有る3000シリー... 2013.12.27 釣りTRAVAIRの独り言
釣り 12/22【夜ムツ】安房勝山港・萬栄丸 9月21日のイイダコ以来、3ヶ月ぶりの釣行です。この間に何回か釣行計画をしていましたが、天候不良で中止になってしまいました。今回も当初は20日金曜日に計画していましたが、低気圧接近で22日に延期しました。 夜ムツの場合、天候に左右され... 2013.12.23 釣り
釣り 9/21【イイダコ】木更津・牛込港牛込ゆうせん 当初、15日に釣行を予定していたのですが、台風接近で出船中止になってしまたのですが、船長からこの週末に臨時出船(16日で営業休止になった)すると連絡が有り行ってきました。 港を7時少し前に出港してアクアライン近くのポイントに到着す... 2013.09.21 釣り
釣り 「牛込ゆうせん」さんが休業するそうです。 アクアライン間近の木更津・牛込港を拠点とするつり船「牛込ゆうせん」さんが9月16日をもって、 休業することがHPで告知されています。 個人的に気に入っていたつり船だっただけに残念です。 そろそろ盤洲のイイダコも始まるようなので、時間が... 2013.09.05 釣り
釣り 【ハゼ】(8/24)木更津・金田港 今日は、満潮が18時半だったので午後から木更津にハゼ釣りに出掛けてきました。ハゼ釣りは今シーズン初なので、様子を見ようとまずは金田港へ 金田港に到着したのは15時ちょい過ぎでしたが、誰も釣りをしておらず、釣れないのかなぁーと思... 2013.08.24 釣り
釣り 【タチウオ&アジ・サバ】(7/26)金沢八景・三喜丸 毎年恒例になっている、会社仲間での三喜丸釣り&BBQ。 2003年から毎年行なっているので、10年以上続いていることになります。毎年釣り物は変えつつその時の旬の魚を求めて行くのですが良い年もあれば、悪い年もあるます。去年は久里... 2013.07.27 釣り
釣り 【テナガエビ】(7/13)荒川・平井大橋下 そろそろ手長エビシーズンという事で、赤虫を買って出掛けてきました。 去年、ココは下げ潮の方が釣れると言うので、下げ止まりが14時半だったので13時頃からいつものポイントに入ってみました。 捨石回りを攻めてみますが、アタリがあるのです... 2013.07.14 釣り
釣り 【夜アナゴ】(5/26)木更津・牛込港「牛込ゆうせん」 今日は、成田にスポッティングに行く予定だったのですが、昨晩の飲み会が効いたのか起きたのは昼前。 かなり寝てしまったようで、今日は成田へ行くのを諦めました。 じゃあ、今度の土曜日に行こうとしていた夜アナゴに行くかと、牛込ゆうせんの船長... 2013.05.26 釣り
釣り 【根魚五目】(5/5)大原港「うすい丸」 今年は1月に富津の川崎丸からオニカサゴ釣りに出船して以来、ご無沙汰していました。この間釣りに行こうとすると天気が悪かったりして行けずじまいで久しぶりに釣行しようと、色々考えた挙句、大原の午後船にしました。 大原ならいすみ鉄道の撮影と掛... 2013.05.06 釣り
釣り 【管理釣り場(ニジマス)】丹波山村営つり堀 我が家恒例の丹波山村の釣り堀BBQに出掛けてきました。 朝5時に出発して中央道上野原ICから県道を北上して丹波山村には7時半前に到着しました。 既に数組が来場していましたが、川釣りの淵は余裕で選べました。 去年は5月5日に来て... 2013.04.28 釣り
釣り 【オニカサゴ】(1/13)富津港「川崎丸」 今年の初釣りは「タチウオ」をと考えていたのですが、年末に観音崎沖で釣れていた良型タチウオが年明けと共に消えてしまい、小型のタチウオが久里浜沖でポツポツ釣れる程度になってしまいました。 さてどうしたものかと思案していると、年末にマダコで... 2013.01.13 釣り