グルメ 【西大島】ビフテキ・とんかつ 平太 西大島駅から明治通りを南に向かい数分のところにある、ビフテキ・とんかつ「平太」と言うお店です。 一見、見過ごしてしまいそうな感じのお店で、カウンターとテーブル席あわせて20人位の小規模なお店ですが味の方は本格的です。 肉にはこだわりがある... 2009.03.15 グルメ
グルメ 【錦糸町】ラーメン 漁だし亭 錦糸町の北口にあるラーメン屋。夜は飲めるラーメン屋としてツマミ類も充実しています。 ウリは、魚貝類をベースにしたスープで、流行の魚貝魚粉を入れたラーメンとは一線を画しています。 注文したのは「鯛塩オールスターズ」(950円)で名前の通り鯛... 2009.01.28 グルメ
グルメ 駅弁大会 新宿の京王百貨店で元祖駅弁大会が開催されていると聞き、買いに行ってきました。 会場は凄い混雑で、お目当ての弁当に並ぶ人で通路が身動きできない程でこんなに混んでいるとはビックリです。 お店を見ながら品定めしようと思っていましたが、それどころで... 2009.01.10 グルメ
グルメ 【大森】肉屋の正直な食堂 なんやらペッパーランチ風のお店だったので、まあ二番三番煎じかなと思ったら、ペッパーの上を行く?形態のお店でした。 券売機で食券を買い案内されたカウンター席にはIHヒーターがあります。 注文すると、まだ焼けてない肉が運ばれてきて、店員がIH... 2008.12.17 グルメ
グルメ 【平井】とんかつ三定 ココのとんかつは油で揚げるのでは無く、フライパンとオーブンでとんかつを焼く、焼トンカツ。 油で揚げない分、ヘルシーぽい感じで味の方も・・・と思うのですが、これが肉汁のジューシーが滴り、とても美味しいのです。 揚げない分、注文してからちょっと... 2008.12.06 グルメ
グルメ 【浅草橋】洋食 大吉 浅草橋駅近くにある昔ながらの洋食屋で、マスコミにも登場したりしています。 お店は地下にあって、テーブル席の他、座敷もあるのも下町らしい感じです。 今回ランチタイムに「ハンバーグ&クリームコロッケ」(1200円)を注文して食べてきました。 ... 2008.11.20 グルメ
グルメ 【東あずま】ステーキ Mrデンジャー プロレスラーの松永光弘が開いたステーキショップ「Mrデンジャー」 場所は東武亀戸線東あずま駅から丸八通りを亀戸方面に歩いて5分の所にあります。 カウンター席とテーブル席の他座敷もありますが、キャパは多くは無いので、週末は待つこともあるそうで... 2008.11.13 グルメ
グルメ 【平井】ラーメンやなか草 葛西にあるちばき屋の姉妹店。 昔ながらの中華ソバ風で、醤油スープで少し背油が載っていて、麺がちぢれ麺と言ういでたち。 背油が載っているので、「昔ながら」じゃないと言う意見もあるが、量は少ないので、まあ香り付けと言う程度です。 「塩」もある... 2008.11.09 グルメ
グルメ 【越谷レイクタウン】炭火焼ハンバーグ カキヤス レイクタウンの「mori」エリア内にあるレストラン。 名前の通り炭火焼で焼くハンバーグのお店で、外からハンバーグを焼いている姿が見えるようになっています。 ハンバーグの他にフライやスペアリブの盛り合わせたプレートなどもあって、ボリュームもた... 2008.11.07 グルメ
グルメ 【亀戸】ラーメン・菜苑 亀戸天神近くにある中華屋で、ここは「純レバー」で有名なお店 です。 ほとんどのお客はレバーを甘辛く炒め刻みネギがたっぷりかかった「純レバ」(850円)が、ドンブリになった「純レバ丼」(1100円)を注文するほどです。 もちろん純レバが一番の... 2008.10.12 グルメ
グルメ 【静岡県・戸田】食事処 味好 西伊豆にある戸田は、静かな漁港で時たまのんびり釣りに行く時にいつも行く食堂が、ココ「味好」 取立て美味しい!と言う程では無いのですが、小さな戸田の飲食店では数少ない料理修行をした親父さんが店を切り盛りしています。 また、夜も遅くまで営業して... 2008.10.04 グルメ
グルメ 【三島】ラーメン 麺処 田ぶし 三島店 東京高円寺に本店があるラーメン屋。トンコツスープに魚貝系スープのハーモニーが楽しめる。 麺も自家製(と言っても麺打ち機で簡単に出来るのが)となっていて大盛りも無料となっています。(大盛りにするとかなりの量になるとの話) お店は伊豆への国道1... 2008.10.04 グルメ
グルメ 【御茶ノ水】キッチンカロリー お茶の水駅の聖橋口の改札を出て右に30m位行ったところにある洋食屋で、狭い階段を上がった2階で、階段途中の自動販売機で食券を購入する。 カロリー焼は、スパゲティーをニンニクと玉葱、しょうが、豚肉で炒めたのが有名で、パラペコの学生が安く腹一杯... 2008.09.10 グルメ
グルメ 【自宅】いえそば 自宅で簡単にソバが作れるという宣伝に釣られて買った、「いえそば」 初めて作った時は、失敗を重ねて出来上がったソバは5cm位にちょん切れたボソボソな状態。良く言えば「田舎風ソバ」 何回か試行錯誤?を続けてようやく、ボソボソにならないソバの割合... 2008.09.06 グルメ
グルメ 【神保町】キッチン南海 神保町界隈では結構有名なお店です。 特にカレーについては、カレー通のBLOGやホームページに良く登場します。 店内はカウンターとテーブル席が合わせて30席程度なのでランチタイムには列が出来ます。 でも回転が速いので並んでも10分程度で順番が... 2008.09.02 グルメ