タイ国鉄

14系連結のビエンチャン発バンコク行134列車

ラオスとタイを毎日、元JR西日本の寝台車(14系・24系)が連結された夜行列車が走っていると言うので乗車してきました。 ラオスの首都ビエンチャンは「世界一何もない首都」と言われており、まあ確かに他のアジア諸国に比べると華やかさは無いで...
鉄道

タイに渡ったキハ183

北海道室蘭港からタイに旅立ったキハ183系がタイ国に到着した様子が報道公開されました。 長い間、室蘭港で雨ざらしで保管されていて一時は譲渡が取りやめか?なんて言う話もありましあが無事にタイに到着したのは良いのですが、ボディの痛みが気になり...

タイ国鉄メークロン線が改修工事で半年間運休

タイ国鉄のメークロン線が軌道改修工事で5月13日から11月8日までの約半年間、運休することになったそうです。 メークロン線と言えば、終点のメークロン駅の線路上のマーケットが有名な路線で日に3本しか来ない列車が来るたびに、マーケットをたたん...

タイで元JRのブルートレインに乗るには②

その①からの続きです。 【車両の様子】 譲渡当時は日本時代のまま、カラーリングのブルーでしたが、塗り替えられてタイでは高貴な色とされている紫と濃紫色のツートン塗装になりました。 最初の譲渡から既に年が経過し、外板にも方向幕も抜かれ日...

タイで元JRのブルートレインに乗るには①

JRから譲渡された14系・24系寝台車”ブルートレイン”は、2014年3月現在、バンコク・チェンマイ間の13列車とその復路14列車に充当されています。 今回乗車にあたって、色々と調べたり乗って来たその状況をお知らせします。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました