鉄道 タイに渡ったキハ183 北海道室蘭港からタイに旅立ったキハ183系がタイ国に到着した様子が報道公開されました。 長い間、室蘭港で雨ざらしで保管されていて一時は譲渡が取りやめか?なんて言う話もありましあが無事にタイに到着したのは良いのですが、ボディの痛みが気になり... 2021.12.14 鉄道
旅 旅の窓口がブルートレイン衰退の一因か? ついにブルートレインが死語になる時期が近づいてきました。 ブルートレインが衰退したのはJRが力を入れなかった、寝台料金が高いからだと言う意見が大半です。 確かにその意見も頷くところですが、果たして内部要因だけでは無いと思っています。 衰退... 2015.03.31 旅鉄道
旅 トワイライト廃止とクルーズトレイン トワイライトエクスプレスの廃止発表は随時早い発表となりました。 旅行会社との来年度のブロック契約交渉が始まる前に公表しておけば噂が変に広まって、問い合わせ対応する必要も無いですからね。 廃止は残念ですが、車歴を考えれば仕方無いです。... 2014.05.29 旅鉄道
旅 夜行列車よさらば 2016年に北海道新幹線新青森~新函館間が開業すると本州と北海道を結ぶ夜行列車は廃止になる。 これにより、日本の鉄道から定期夜行列車は全廃となり、イベントや臨時で走る事はあるでしょうが・・・ 先日、上野駅で「北斗星」の発車シーンを見... 2014.05.21 旅鉄道
旅 タイで元JRのブルートレインに乗るには① JRから譲渡された14系・24系寝台車”ブルートレイン”は、2014年3月現在、バンコク・チェンマイ間の13列車とその復路14列車に充当されています。 今回乗車にあたって、色々と調べたり乗って来たその状況をお知らせします。 ... 2014.03.20 旅鉄道
旅 「あけぼの」フィバー始まる 寝台特急「あけぼの」の廃止報道が出てから、日増しに「あけぼの」を撮影する人が増えて、例の如しで廃止フィバーが始まりつつあります。 既に、大宮バルブは過熱気味で、これから試験休み&冬休みになると全国から撮り鉄が大宮に集結して大変な事になりそ... 2013.12.04 旅鉄道
旅 寝台列車の思い出 ふと、寝台列車に乗った記憶をたどってみました。 ①S54.8 急行「新星」仙台~上野 20系A寝台上段 ②S57.2 特急「さくら」東京~小郡 14系A寝台上段 ③S58.8 急行「銀河」東京~大阪 20系B寝台中段 ④S6... 2010.07.09 旅