航空

航空

トランスアジア航空 On Ground?

台湾のLCCキャリア、トランスアジア航空(GE)が明日22日の運航を全便休止することになりました。 かねてから経営上の問題が噂されていましたが、航空会社が運航を休止するのは、運転資金がショートしそうな時に良くある?手です。 運航...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”アリタリアのB747-200”

成田の16エンドで撮影したアリタリアのB747-200です。 アリタリアは良く遅れましたね。まあイタリアだからねぇ~とOntimeで来たら奇跡みたいに言われてましたから(笑) そう言えばAZはMD-11も飛ばしてました。ただ関空に投...

JAL成田/パリ線を一部運休へ

JALは来年1月と2月に成田/パリ線を運休することを発表しました。 元々欧州線は観光客が減る冬場ですが、パリでのテロによる需要の落ち込みが要因とされていますが、好調な羽田/パリ線の利便性の高さによる利用者離れも運休にする理由の一つなのでは...
Swiss

美味しい機内食はどうですか?

有料で機内食がサービスされるのはLCCなどではおなじみですが、スイス国際航空(Swiss)ではチューリッヒ発の長距離便では有料で特別アラカルトメニューの機内食があります。 Swissが提供するのはビジネスクラス並の特選料理やスイス伝統...
航空

SXMから747が消える

カリブ海に浮かぶセントマーチン島にあるプリンセス・ジュリアナ空港(SXM)は空港隣接のマホビーチ上空を低空で通過して着陸する空港として有名な場所です。 自分も昨年の3月に訪れ、その魅力にハマりました。 流石においそれと行ける場所では無く...
航空

ヒースローも第三滑走路建設へ

成田空港の第三滑走路建設計画が動き出しましたが、イギリス・ヒースロー空港でも第三滑走路の建設が決まりました。 現在平行滑走路2本で運用されており、発着枠は満杯な状態で昔から滑走路増設が望まれていたが、空港周辺に住宅街が隣接しており、た...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”KEのB747SP”

1990年代までは成田にはB747-SPも結構、飛来していました。 その代表的なのはパンナムから移籍したUAのB747SPでしたね。 そして今日紹介するKEのB747SPは一時期、SEL/NRT/LAXのKE1と2便に投入していて成田に...
航空

ピーチ、仙台に続き新千歳を拠点化へ

ピーチは2018年を目処に新千歳空港を拠点化し、ナイトステイ出来る環境を整えることを発表しました。 ナイトステイとなると整備士が常駐する必要がありピーチのコスト増になります。 関空をベースに既に沖縄の拠点化を行っており、来年には...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2016/10/15撮影レポートその2

成田の第三滑走路建設の計画が進んでいますがそうなるとスポッティング環境もかなり替わるでしょうね、 シャークレット付きのB767も増えてきましたね。 GKのA320も増えてきましたが、AランにはりつくとLCCキャリアの機体は上がりでし...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2016/10/15撮影レポートその1

成田では久しぶりの快晴スポッティングです。 到着前に成田線で鹿島貨物1094レを撮影していたらRWYチェンジがありそれまで34だったのが、16に変わりました。 なら成田線から近い16Lで撮影しようと移動してきました。 すぐにやってきた...
航空

政府専用機も引退秒読みへ

今日の夕刊にサンバーナディーノ空港に姿を現した新しい政府専用機が掲載されてました。新たに選定されたB777-300ERでANAが整備を担当することになります。 現在のB747-400型の政府専用機は2018年度末に引退することになって...
航空

立席搭乗券じゃないんだから・・・

9月30日福岡発羽田行ANA256便で、プッシュバック開始後に座席が無い乗客がいたことから、離陸を中止しゲートに戻る事案が発生しましたが、その原因が保安検査場係員、搭乗口係員の確認不十分によるミスで搭乗手続きが未完の乗客が搭乗したことだった...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”キャセイのB747”

10/1の最終フライトを迎えたキャセイパシフィック(CX)のB747-400が土曜日にお別れ飛行と言うことで香港のビクトリア湾上空をフライバイしたそうです。 海外のキャリアではこうしたお別れ飛行で自国上空を周遊するフライトが行われる事が多...
撮影Report

【LSZH/ZRH/チューリッヒ】2016/9/7撮影レポートその5

今回でチューリッヒでの撮影レポートは最終回です。 普段、日本で撮影出来ない機体が多いので、やってきた機体をついつい撮影してしまいますので、かなりの枚数をこの最終日に撮影しました。 エア・ベルリンのA320が離陸します。バックの森もそろそ...
撮影Report

【LSZH/ZRH/チューリッヒ】2016/9/7撮影レポートその4

まだ続くの?と苦情が来そうな感じもしますが、チューリッヒでのスポッティングレポートの続きです。 香港へ向かうキャセイ機が離陸します。 ブラックな塗装が渋いロイヤルヨルダンのA319です。王冠のマークが「ロイヤル」って感じで好きで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました