航空

懐かしシリーズ

伊勢志摩サミットですね

今日の会社帰りに、電車を待つ間にジュースを買って飲んだのはいいのですが、販売機に併設されている空き缶入れ、テロ警戒で閉鎖されていました。 そうか今週末はサミットだからその警備かぁと思いつつ、空き缶をもって電車に乗車し最寄駅で下車して改札を...
懐かしシリーズ

帰ってきたイベリア航空

1998年に成田線から撤退したイベリア航空(IB)が今年の10月19日から、週3便で成田/マドリード線を再開します。 使用機材はA330-200型機で、CYの2クラスで成田発着は月曜日、水曜日、土曜日を予定しています。 昔はB747...
懐かしシリーズ

懐かしシリーズ”最初で最後のB707”

1994年に南アフリカを旅行したとき、急遽予定変更してビクトリアフォールズに行くことになり、ヨハネスブルグの南アフリカ航空オフィスで航空券を発券をしてもらい、空港から乗ったはエアジンバブエのB767でした。(ヘッドキャリアがエアジンバブ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2016/5/14レポート(3)

この日は北風が強く展望デッキでは少し肌寒く感じます。 フェデックスのMD11Fも久しぶりに見た気がします。MD11も急速に数を減らしていますからね。 NARITAの文字植木あたりで綺麗にエアボーンしてくれました。 バンコク行き...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2016/5/14レポート(2)

最近、飛行機を撮影の醍醐味?は被写体が飛んでいる時に撮るのがいいと思うようになり、RunwayEndで離陸のためにタキシングして姿を収めるより離陸する瞬間を狙いたいという事で、ターミナルへ移動しました。 駐車場料金が掛かるけどその分34エ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2016/5/14レポート(1)

この日は朝から鹿島貨物の撮影をしてその間合いに成田でスポッティングをしてきました。今回はまだ撮影していないLOTのドリームライナーを撮影しようと、北浦橋梁の撮影が終わった後、成田に向かったのですが、この時期にしては珍しくRWY34L/Rです...
航空

エアアジア・ジャパン、就航延期か

新生エアアジア・ジャパンは当初今年の春に、名古屋(中部)から札幌・仙台・台北への就航を計画していましたが、諸事情により夏(7月頃)に延期となっていましたが、さらに就航が延期になる模様です。 就航は早くても秋になる公算が高く、夏の旅行シ...
航空

ネガのデジタル化

今日、自宅に帰ってくると宅配便で荷物が届いてました。なんか通販で届くものがあったかな~と差出人を見ると、ああ写真かということで、昨年の9月に自宅にあったネガ時代のフォルムをデジタル化を頼んだ奴でした。 もう20年前になるのですが当時は...

DLはロス、UAはシスコ線

羽田の昼間発着枠を申請しているDLとUAは政府認可条件を基に10月29日から運航スケジュールを公表しました。 デルタはB777で  HND17:25発 LAX10:20着  LAX10:50発 HND15:45着(翌日) U...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2016/5/1レポート

昨日から行っていたPCの装換作業もOSと諸々なソフトのインストールしてようやく使えるようになりました。その顛末は後日にして今日は5/1に羽田で撮影してきた写真を紹介します。 この日はメーデーの集会に参加した後、浜松町からモノレールで羽...
航空

ハワイアン航空が昼間撮れるようになるか?

昨日は、日米航空航行交渉で昼間の米国路線開設について記事にしましたがその続報と言うか、米国側の申請状況を調べてみました。 米国側は現在各社に配分しているスロットを移行するのではなく、ゼロベースでの新規配分を計画しており、AA、DL、H...
航空

ANA4便・JAL2便の傾斜配分へ

国土交通省は、日米航空交渉で合意した羽田空港発着路線の日本側スロット配分についてANA4・JAL2の傾斜配分することを決めました。 既にJALとANAは早朝深夜枠でそれぞれ2便米国路線を持っているのを昼間枠に移行、新規に昼間と早朝深夜...

上海往復諸税込みJPY 13,980~

Air China(中国国際航空)が4/20から5/4までの2週間、タイムセールとして東京(成田)・中部・関空・広島から中国へのフライトが大幅割引になる運賃を販売しています。 目玉?になるのが、中部空港から上海往復が9800円、諸税込...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2016/4/17レポート(2)

この日は午後から用事があるので、そんなに長居できません。降りを撮り逃したSwissの上がりを撮って撤収しようかと考えているとAPPにメガ・モルディブ・エア が入電。残念ながら16Lをアサインされました。 ポーラの767Fです。シャークレッ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】2016/4/17レポート(1)

昨日の午後、成田空港は強風でかなりの便が着陸出来ずダイバートが続発して大混乱になったようですが、午前中はそうでも有りませんでした。 天気は悪かったですが、鹿島貨物の撮影したついでなので帰り道だし・・・ どうせならSwissの降り...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました