旅 日田彦山線、鉄路復旧を断念 正しく書くなら福岡県東峰村が鉄路では無く、BRTへの転換による復旧を渋々認めたと言うべきでしょうか。 2017年7月に襲った九州北部豪雨で被災し、JR日田彦山線の添田~夜明駅間不通となって区間に対してJR九州がBRT転換による復旧を沿... 2020.05.27 旅鉄道
旅 エアトラベルをしよう!⑩ 今日、首都圏も緊急事態宣言が解除されました。 とは言え、少なくなったとは言えまだまだ感染者は発生していますし、世界的にはまだ収束していません。 色々な話を総合すると、どうも今年の海外旅行は厳しいのでは?と言う状況です。なのでこのエアトラ... 2020.05.25 旅
旅 定期収入は半減、定期外は雀の涙 JR四国が発表した、「新型コロナウイルス感染症による影響と対応について」を見ると、ただでさえ経営基盤が弱い四国で定期収入は前年対比で6割以下。定期外収入は11%と雀の涙状態です。 特にGWは定期外収入が期待出来る時期ですが11%と言う... 2020.05.18 旅
旅 エアトラベルをしよう!⑨ 以前、南アフリカのクルーガー国立公園でのサファリを紹介しましたが、南アフリカには2度訪問しています。 一番最初に訪問しているのがクルーガーを訪れる7年前の1994年です。 当時はスイス航空がヨハネスブルグ経由でケープタウンまで飛んで... 2020.05.17 旅
旅 JL303はフライトキャンセルに 先日もきじにしましたが、今月末の九州撮影遠征計画で予約していたJL303便ですが、今日正式にフライトキャンセルの連絡がありました。 緊急事態宣言が5月末まで延長されたので遠征自体諦めていましたが、フライトキャンセルになれば予約便の30日以... 2020.05.12 旅航空
旅 エアトラベルをしよう!⑧ 緊急事態宣言が5月末まで延長になりこのシリーズもまだまだ続くことになりそうです。 さてさて今日、紹介するのはブルネイ・ダルサラームのバンダルスリブガワンです。 行ったのは1991年の6月、もう30年近くも前になります。 なんで... 2020.05.04 旅
旅 エアトラベルをしよう!⑦ GWが始まりましたが、今年は未来の為にステイホームです。 さて今日のエアトラベルは、エーゲ海クルーズです。今では3密の代名詞ともなってしまったクルーズ船ですが、アテネから日帰りでのクルーズ船はどちらかと言うとフェリーに毛の生えた感じの船で... 2020.05.01 旅
旅 JALのソーシャルディスタンス 来月、5/29の福岡行JAL303便を予約していますが、JALのホームページが昨日(4/28)に更新され、5月31日までの搭乗分について、新型コロナウィルス感染拡大による手数料免除での払い戻し対象となりました。 あわせて、JALは感染... 2020.04.29 旅航空
旅 エアトラベルをしよう!⑥ 2015年にセントマーチンを訪れた時に撮影した夕日と言うかサンセットと言うか・・・ RWY28から離陸した機体を眺めていたのですが、雲に光が反射してなんか綺麗だったので。 セントマーチンと言えばクルーズ船の寄港地です。世界中を覆うコ... 2020.04.27 旅
旅 エアトラベルをしよう!⑤ 先日、ネットニュースを見ていたら、南アフリカのクルーガー国立公園内でライオンの家族が、外出禁止で閉鎖された公園内の道路で寝そべっていると言う写真がありました。 そんなクルーガー国立公園に2001年5月、今から19年も前になりますが、ヨ... 2020.04.24 旅
旅 運休対象便かな 3月の下旬に予定してた「A350で行く九州撮影遠征」が新型コロナウィルスの関係で5月下旬に延期して、5/29の羽田発福岡行JAL303便を予約していました。 2月の下旬では5月になれば落ち着くだろうと思っていたのですが・・・欧米からの... 2020.04.21 旅航空
旅 エアトラベルをしよう!④ 今、NYCは戦場と化していますが早く、平穏な日が戻ることを祈りつつ2015年に訪れたときの写真を。 海外に出かけるようになって、25年を経過して初めてのNYC上陸でした。正直NYCって個人的にはそんなに行きたい場所では無かったので優先... 2020.04.16 旅
旅 エアトラベルをしよう!③ 「アイスランド」この場所もまた訪れたい場所です。 前回訪問したのは2005年ですから、もう15年も前なんですよね。この時はオーロラと世界最大の露天風呂?「ブルーラングーン」に行こうと言う事で行ってきました。 アイスランドに到着した翌... 2020.04.12 旅
旅 エアトラベルをしよう!② 今年は撮影に行けなかったですが、来年は桜と菜の花の競演を撮影に行きたいですね。 桜と菜の花って日本の春を代表する風景ですよね。 来年の春をを楽しむには、この苦境を頑張って乗り越えないといけませんね。 2020.04.09 旅
旅 エアトラベルをしよう! 友人で航空ジャーナリストとして活躍するKoji KitajimaさんのBlog「あびあんうぃんぐ」であたかも旅行したような気分になる、「エアトラベル」を実践しようと紹介されます。 このところコロナばかりで暗い話題が多かったので、賛同し... 2020.04.07 旅