グルメ

グルメ

会津坂下【ラーメン】とん吉

磐越西線でSL撮影をした帰り道、国道49号線で会津若松方面を走り途中でお腹が空いたので何か食べたいと思っていたのですが、西会津にはお店が無く、坂下の町に入って見つけた「ラーメン」の看板。 これで食事にありつけると思って入ったのが「とん...
グルメ

宮崎のソウルフード?”マキシマム”

先日TVでやっていた宮崎県民なら誰でもが知っていると言う”マキシマム"が近所のスーパーで売っていたので買ってみました。 肉類や炒め物なんでござれの万能な調味料と言うことで早速、鶏肉のソテーで試してみました。 うーん、マキシマムの...
グルメ

三郷【ラーメン】つけめん さなだ

三郷駅から歩いて10分程、早稲田公園裏手にあるラーメン店で、元六厘舎の初代店長がオープンしたお店として有名です。 ただ、駐車場がないので車だとちょっと面倒かも知れません。 11時の開店直後に入店。券売機で「味玉つけめん」(900円)...
グルメ

和戸【そば】一茶

東武動物公園と久喜駅の間にある和戸駅から徒歩5分程のところにある手打ち蕎麦のお店です。 手打ちそばには色々とありますが、ココの蕎麦は「ぶっといボソボソ」系です。 昔、田舎のおばあちゃんが作ってくれる蕎麦は概してこういう感じでした。蕎...
グルメ

薩?(さった)峠ハイキング

由比の春桜エビ漁が解禁になって今年は豊漁のニュース。青春18きっぷも余っているので出かけようと言うことになったのですが、以前に友人から教えて頂いた由比から興津に至る旧東海道の薩?峠ハイキングコースを思い出して、ハイキング&グルメに出掛けてき...
グルメ

釧路【洋食】レストラン泉屋本店

釧路のB級グルメとして名高い?「スパカツ」の元祖のお店とも呼ばれているのが釧路川近くにある「レストラン泉屋」さんです。 スパカツはスパゲティの上にトンカツを置いてその上にミートソースをかけると言う物です。 12時半頃に到着しましたが...
グルメ

釧路【ラーメン】河むら

釧路で単身赴任中の友人を炉端焼きで夕食を共にした後、同行した友人がこの近所に美味しいラーメン屋があるそうですよ言うので行ってみました。 場所は釧路の繁華街、末広町で駅前通りから少し入った所にお店はありました。カウンター席に奥にテーブル...
グルメ

苫小牧【海鮮】マルトマ食堂

苫小牧漁港にある「マルトマ食堂」は漁師食堂として昔から営業していますが、ホッキカレーや海鮮で観光客にも大人気な食堂です。 前回、苫小牧を訪れた時は休業日で訪問できずでしたので、今回満を持して訪問です。 有名なのは「ホッキカレー」です...
グルメ

青森【ラーメン】長尾中華そば青森駅前店

「朝ラー」これは青森では朝からラーメンを食べる文化?があるようで、津軽ラーメンで有名な青森の長尾中華そばの青森駅前店は朝7時から営業しています。 朝、夜行列車で青森に到着したあと「まちなか温泉」で一風呂浴びた後、駅に戻ると営業しており...
グルメ

青森【和食】おさない食堂

青森駅から徒歩3分の駅前通りにあるThe食堂です。 朝から夜まで営業する正に鉄道利用者向け食堂です。青森は青函連絡船時代から昼夜を問わず旅行客で賑わった場所でもありその伝統を受け継いでいるのでしょう。 こちらでは食堂メニューに加えホ...
グルメ

旭川【ラーメン】梅光軒 本店

旭川駅から歩いて5分程、買物公園通りに面したビル地下1階にあります。 訪問したのは平日の13時半過ぎで列ばすに入れましたが、来客者は多く続々とやってたので帰る頃には待つ人ができてました。 メニューからオーソドックスに醤油ラーメン...
グルメ

新小岩【ラーメン】つけ麺一燈

新小岩の有名ラーメン店、「一燈」の新店舗が本店からほど近い場所に開店しました。以前は別のラーメン店でしたが閉店して一燈グループの店になりました。 週末の昼間は本店程ではありませんが待ち客が並んでますが、土曜日の夜、22時半頃に訪れた際...
グルメ

塩尻【和食】ほっとして ざわ

塩尻駅で帰りの特急までに夕食を駅近くで済まそうと思ったのですが、さすが地方だけあって駅前が寂しい・・・ そんな中、塩尻駅東口にある「ほっとして ざわ」は駅直結の飲食店とあって鉄道利用者で賑わうお店で、店頭には手打ちそばを打つコーナーもあり...
グルメ

2015年を振り返って

2015年も残り僅かとなりました。2015年の元旦から1年を振り返ってみると公私ともどもいろいろな事がありました。 では趣味で2015年を振り返ってみます。 【旅&飛行機】 今年は3月にかねてから念願だったカリブ海に浮かぶセン...
グルメ

浅草橋【イタリアン】くいもの市場ボンマルシェボンテ

浅草橋駅直ぐ近く神田川のほとりにあるイタリアンレストラン。 ランチタイムは1000円で、パスタ、魚、肉料理(ステーキは1500円)から選択することになります。前菜ブッフェ付きで腹いっぱい食べられるお店で土日も同じ値段でランチが食べられるの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました