三番瀬潮干狩り

今日は、休暇を取って行徳「たかはし遊船」の三番瀬潮干狩り渡船に乗船して、江戸前のプリプリしたアサリを収穫してきました。

ココは、天然モノのアサリで、千葉の潮干狩り場のような養殖あさりでは無いので、味が全然違います。

海の中に出来る干潟での潮干狩りなので、船で行くしか無く、さらに大潮回りの時期しか干潟にならないので、行ける日が限られてしまいます。
今日も平日にも関わらず、定員40名きっかりでした。

干潟と言っても砂地では無く、カキ殻や貝殻の堆積している場所なので長靴手袋が必須です。
さらに、死んだ貝も多くて、慣れないと見分けがつかず、取った貝の半分近くが死貝だったと言う事も
さらに潮が上がって来る迄の間なので、2時間半~3時間程しか出来ませんからいかにアサリを見分けるかが重要です。


そんなトラップ?をかいくぐれば、プリプリしたアサリを食べる事ができます。一度このアサリを食べるとスーパーで売っているアサリは食べれ無くなります(笑)

なんせ、大きいアサリになると身が大きすぎて、アサリの貝殻がしっかり閉まらないのです。締りが無いアサリです(笑)
天然のアサリだけに東京湾の豊富な栄養を摂取しながら成長してきたので大きく育ったのです。

ただ、毎年のように発生する青潮や赤潮でアサリが死んでしまう事も多く、毎年こうやって採れるとは限らないのが残念です。
だから余計に貴重なんです

今日は、嫁さんと二人で7~8kg位の収穫となりました。上手な人だと一人で10kg位採っている人も居ます。

アサリは冷凍保存が効きますから、砂出しして小分けに分けて冷凍しておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました