その1から時間がすこし間があいてしまいましたがその2です。

スカイマークの737でウィングレットが無い初期型
この機体もそうのうちウイングレット機に交代するのかな?

787とD滑走路から離陸した747
D滑走路を離陸した機体が旋回するタイミングと上手く合うとこんな写真も撮れるのも羽田ならでは

787の2号機JA802Aが青空に映えます
うーんこの構図が一番しっくりきます。

787を後ろから撮影しました
この後、友人と待ち合わせがあるので、羽田空港のターミナルへ移動します。
友人は岡山行の787に搭乗するので出発ロビーで、短い間でしたが、久しぶりの再会をした後、離陸を見届ける為にデッキに向かいました。

スポットに向かう777

スカイツリーに向かって離陸するANA
陽炎が少し機体が歪んでます。

スポットアウトする787。キャプテンとコ・パイが手を振ってくれます。
ギャラリーが多いからでしょうか?手を振ってくれるとなんか嬉しく感じます。

787の1号機と2号機のツーショット
1号機が沖止め84番スポットに入っていて2号機がその脇を通りD滑走路に向かいます。

JAL OneWorld塗装機が34Rに着陸
最近、ANAばかり撮影してJAL機をあまり撮影していないような気がします。

D滑走路から離陸する787
D滑走路からの離陸機を撮影するには300mmではちょっと足りないです。400mm以上は欲しいtころです。
この日はこれにて撤収してきました。
<飛行機の館にもどる>
コメント