【マダイ】(4/6)大原港・臼井丸

釣り仲間の大原での釣行宴会と言うことで今年2回めの釣行を大原の臼井丸でテンヤマダイに挑戦してきました。

いやー個人的に「マダイ」って釣れる気がしないんんですよね。いわゆる鬼門って奴で・・・

午前中は小湊鐵道といすみ鉄道を撮影してから11時半に大原港に到着。
仲間も到着しており、午前ヒラメから帰ってきた船に乗り込み準備をします。一つテンヤなので道具は簡単なので助かります。

我々仲間7人にもうひとりのお客さんを乗せて12時過ぎに出船となりましたが、あれー岸にノブ船長が手振って見送っている~
午後船は三男の達也船長が一人で操船して出発です。おおー立派になったなぁとちょっと感動。

30分ほど沖に出たポイントでスタートをなります。エビをテンヤにつけて投入しますが水深が43mとちょっと深いです。
前回のヒラメは水深15mとかだったのになぁ。

8号テンヤで落としますが潮が早く50m位出されてようやく着底。シャクリますが、潮で流されてしまいタナを切った状態になってしまうので、糸を出しているとなにやらアタリが来ました。
おお、来たなとアワセると重いです。幸先がいいなあと巻き上げますが、どうもタイの引きではありません。
タイで無ければヒラメでもハタでも良いよと期待しましたが、上がってきたのはウマズラでした。

まあ魚が釣れただけヨシとしましょう。
落としてシャクって底立ち取り直しての繰り返しをしていると次に掛かったのは30cm程のハタでした。ウマズラより全然良い獲物です。

船はシーアンカーを打っていて潮に流されながら移動するので、時折流し替えとなります。
ポイントによっては根回りを攻めることもあり、水深を船長がアナウンスするのですが、糸ふけが出ているのでそれ以上の道糸が出ていて、ガツンと根掛かりします。

上手く外れれば良いのですが、ガッチリ入ってしまいリーダーの結び目からロストしてしまいます。
今度はテンヤ10号にしてみると糸ふけは出るもののさっきより着底がはっきりします。

時折アタリがあるのですが、どうやらエサ取りのフグとかなのでしょう餌が無くなってしまうことが多々あり、本命がなかなか釣れません。

そんな事をやっていると日が傾き始め、そろそろ夕マズメの好時間帯です。
すると隣の仲間にヒット!
竿のしなりもかなりで、見ていてもあれはタイの引きだなと判ります。ようやく姿を表し、達也船長もタイだ!とタモを持ってスタンバイ。
1.3kg程の良型の食べごろサイズが上がりました。

ヨシ、次は自分の番だぞと気合を入れますが、根掛かりでテンヤロスト。
新しいテンヤにして直ぐにアタリ到来~ ヨシ来たぞと合わせると重い。

あーでもこれタイじゃないや・・・
案の定、ウマズラでした。

結局18時の沖上がりまではタイからのアタリは無く、The End。
まあ、こんなものでしょう。今日は凪だったし楽しめからから良いか納竿して港に戻ります。

18時半過ぎに帰港となり、仲間の別荘で宴会となりノブ船長の差し入れのワラサにマダコ、午前船に乗った仲間が釣ったヒラメの刺し身に、メイン?のモツ鍋で大盛り上がりとなり楽しい夜となりました。
余ったワラサをまるまる一本頂いて捌きましたが、脂が乗って凄く美味しかったですね。

今日は、朝市をのぞいて再び、いすみ鉄道と小湊鐵道を撮影しつつ帰ってきました。

<収支報告>
 収入の部
  ウマズラ3(20~35cm)、ハタ1(30cm)
 支出の部
  乗船代 12000円
   仕掛け等 460.円(市販品)

<船宿>
 大原港 臼井丸
==この日の船宿BLOGから==
終始、エサ取りありましたがウマヅラ、マハタ等で本命型出ましたが増えず。。。
==

コメント

タイトルとURLをコピーしました