鉄道 線路を歩いてはダメ! 今日、秩父鉄道で「銀河鉄道999in秩父」が開催され、秩父鉄道のSLパレオエクスプレスのC58-363に「999」のヘッドマークを付けた「SL銀河鉄道999号」が運転されると言うので、撮影にいきました。 通称「白久カーブ」と呼ばれる有... 2010.08.31 鉄道
釣り 横浜本牧釣り桟橋と浦安境川 この週末は家族で釣り三昧?になりました。 土曜日は横浜・本牧釣り桟橋で、アジ混じりでウルメイワシが釣れているとの情報で、じゃあ釣りに出かけるかと言うことになり、18時半満潮なら夕まずめ狙いに定めて昼過ぎに出発。 釣り桟橋には14時半... 2010.08.29 釣り
航空 香港カーブの写真が新聞掲載されました。 今週始め、とある地方新聞の1面にこの写真が掲載されました。 今までに、出版関係の方から、この写真の提供を依頼された事はありますが、新聞は初めてでした。こうやって自分の作品が掲載されると嬉しいものです。 基本的に写真をリサイズ以外の改変せ... 2010.08.27 航空
航空 逆噴射が使えない! 今月17日に神戸空港で、羽田発のA320型機が着陸時に逆噴射が出来ず、ギアのブレーキだけで減速すると言うインシデントが発生しました。 流石に、出発前点検でエンジンをリバースに入れることはしないから、クルーは着陸して、リバースに入れても... 2010.08.25 航空
航空 日が沈む羽田 デジ一に移行して、流石なだなぁと思うところと、5isの方がもうすこし思ったとおりに撮影出来たのでは?と思うことのが半々と言う状況です。デジ一を使いこなす腕がまだ無いと言うことでしょうかね? 先日、羽田で夕日バックにRWY16Rから... 2010.08.24 航空
航空 JA8909の売却先は? 元JALのB747-400BCF、JA8909はノータイトルのまま羽田空港でストアされた状態になっていました。 まだJAレジが記載されているので、まだ売却先が決まらずにいる状態なのでしょう。 旅客機から貨物機に改造されてまだ数年しか経っ... 2010.08.23 航空
旅 懐かしの青函連絡船 今日、お台場のフジテレビのイベントに行く嫁さんと娘の道案内をした後、終わるまで船の科学館の別館、青函連絡船「羊蹄丸」に寄ってきました。 青函トンネルが開業した昭和63年3月13日、函館発青森行青函連絡船22便羊蹄丸に乗船したの記憶が蘇... 2010.08.22 旅
旅 スカイツリーRとスペーシア 順調に伸びている「スカイツリーR」ですが、東西に建設される複合都市建設も始まり、足元から見えるのも後僅かだそうで、記録をしとこうと撮影に出かけてみました。 何箇所か、スカイツリーの撮影ポイントを巡ってきましたが、京成橋、東武橋では広角... 2010.08.21 旅鉄道
グルメ 【大館駅】とりめし 奥羽本線の大館駅で販売されている有名弁当「とりめし」です。 大阪からの寝台特急「日本海」では、車内販売は無いので、朝食は事前に乗車前に購入しておかないと青森まで食べ物にありつくことが出来ません。 途中、大館駅には7時12分に到着して... 2010.08.20 グルメ旅
鉄道 SLを身近に感じる 今夏の北海道SL撮影の〆に、SL函館大沼号の森発上り列車に乗車しました。 上りはSL函館が逆向きに連結されるので、撮影するとなると迫力に今ひとつ欠けるのと、機関車(SL)の次位には展望車代わりの車掌車(ヨ3500)が連結されていて、間近に... 2010.08.19 鉄道
航空 整備が出来なくなる? 政府専用機としてB747-400が2機、自衛隊千歳基地に配備されて要人輸送や緊急時に活躍していますが、重整備と呼ばれる法定整備は、同型機を所有するJALに委託して行っており、時折羽田のJAL整備ハンガーに入場して整備を行っています。 ... 2010.08.17 航空
高速道路-ETC 今年の渋滞は? この土日、お盆の帰省とETC1000円が重なって大渋滞が発生すると言われてきましたが、蓋を開けてみると、14日の下りも東北道などで20km程度の渋滞は発生しましたが、言われていた30km、40kmと言う渋滞にはならず拍子抜けな状態。中央道で... 2010.08.16 高速道路-ETC
鉄道 SL函館大沼号の動画 先週、北海道で撮影した「SL函館大沼号」の動画をYouTubeにアップしました。 写真の方は、SLを始め、今回撮った「鉄」な写真を既に「80s&90s Railway photograh」の方にアップしているのでよろしかったご覧ください。... 2010.08.15 鉄道
航空 ガンダム×坂の上の雲 名神クロスで「日本海」を撮影した後、伊丹空港でスポッティングをしてきました。 ちょうど、千里川の土手に着くとANAのB777がタキシングしてきて、良く見るとガンダムジェットでした。ここだとちょっとランウェイライトとかであまり良いポジション... 2010.08.13 航空