撮影Report

撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2018/5/6撮影レポート(2)

京浜島で撮影していると、釣り道具を用意している人達が居たのですが仕掛けを見るとサビキ仕掛けです。うーんココでサビキじゃ・・・釣れないよなぁ スイス国籍のガルフストリームがやって来ました。FR24で見るとジュネーブから直行で飛んで来たよ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2018/5/6撮影レポート(1)

ゴールデンウィークの最終日、天気も良かったので羽田空港へ出掛けて来ました。あれ3日も行かなかったっけ? 流石に最終日とあって、GW期間中は満車が続いていた駐車場もかなりの空きスペースが有るようだったので車で出掛けターミナルビルからまず...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2018/5/3撮影レポート

今日は政府専用機が中東から帰って来るとのこと。朝はILSでしたがお昼頃からLDAアプローチになり、これは中防大橋で撮れるゾと言うことで出掛けてみました。 しかし中央大橋に向かっている最中にJapanese Airfoce Oneがアプ...
撮影Report

【RJCC/CTS/新千歳】2018/3/23撮影レポート(3)

午前中はモーターランドで撮影した後、昼食は苫小牧で「ホッキカレー」を食べにちょっとドライブして、満腹になった後再び空港へ戻って来ました。 午後はターミナル側からが順光になりますが、この時期はターミナルの展望デッキは閉鎖中。なので今日は...
撮影Report

【RJCC/CTS/新千歳】2018/3/23撮影レポート(2)

新千歳空港の撮影地で一番最初に思い浮かぶのがココモーターランドですが、冬場のRWY01使用時は午前中が勝負となります。時にRWY01Rの到着機のタッチダウンを狙えるのは午前中の早い時間だけです。 なので11時を過ぎると逆光気味になってしま...
撮影Report

【RJCC/CTS/新千歳】2018/3/23撮影レポート(1)

紹介が遅くなりましたが、先月に北海道へ行ってきました。特段これ!と言った狙いは無かったのですが、平日なら政府専用機の訓練があるかもと言うことで新千歳空港で撮影して来ました。 南千歳駅近くのタイムズレンタカーを借りて午前中の定番ポイントであ...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田 】2018/3/4撮影レポート

冬晴れの日曜日。気温も高く出掛けるには最良な感じなので栗源の道の駅に買い物に出掛けて帰り道に16Lエンドに立ち寄って撮影してきました。 マカオ航空のA320が冬晴れに映えます。 ポーラのB767FがBランに降りて来ました。16L...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田 】2018/2/24撮影レポート(2)

この場所は、マイナーな撮影ポイントなので滅多に撮影者が来る事は無いです。それに車の中からも撮影が出来ちゃうズボラポイントでなかなかこういう場所は無いので貴重な場所です。 JA4桁レジの機体もココ数年でかなり少なくなった感じです。レジから4...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田 】2018/2/24撮影レポート(1)

豊海の「マグロ丼のお店」で遅い昼食の後、中防大橋へ行ってきました。土曜日は朝から南西風が吹いてLDAアプローチとなっていましたので、ココでの新しい100-400を試してみたかったので・・・ 豊海から向かう間エアバンドを聞いていたらRW...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田 】2018/2/18撮影レポート

今日の午後、羽田の城南島に行ってみました。 RWY34Rからの離陸機を400mmで狙ってみようと言う魂胆です。城南大橋あたりから撮影できる筈と行ってみましたが、離陸していくB737を見て構図的にちょっと厳しいカナ。でもターゲットはLHのB...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田 】2018/1/7撮影レポート(2)

EF100-400Lを購入したことでこれでレンズ購入計画は一応達成。次はフルサイズの本体が欲しいところですが、なかなか手が出せないです。 今度はNeoじゃないA321が伊丹から到着です。 黒いスターフライヤーはシックで好きです。 ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田 】2018/1/7撮影レポート(1)

正月明けの三連休、以前から欲しかったEF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USMをついに購入しました。早速、撮影をと言うことで日曜日に浮島公園へ出掛けて来ました。 この日はJTAのジンベイが来るので勇んで向かったの...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田 】2018/1/3撮影レポート(2)

寒い! 北風ビュービューのRWY34エンドは風を遮る物が無いのですからね。 立て続けにB777-300ERが降りてきました。 シャークレットが付くとB767-300もかっこよく見える気がします。 この787タイトルもそのうち...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田 】2018/1/3撮影レポート(1)

年末年始は地元の貨物も運休だし、3日で休みも終わりと言うことで午後から成田へ出掛けて来ました。 この所の羽田通いが続いていたので成田の34Lエンドに行くのも久しぶりな感じです。 14時頃に到着したのですが、到着機は34Rをアサインさ...
撮影Report

【RJTT/HND/羽田 】2018/1/1撮影初日の出レポート(2)

無事に初日の出撮影ができたところで、早々にターミナルに移動して早朝のお楽しみ、「ハミングバードデパーチャーwith富士山」を狙います。 7時台に出発する3便だけがRWY34Lから離陸して大田区上空を通過する出発方式ですが、この時期は富士山...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました