TRAVAIRの独り言

彼岸花

出掛ける際にはカメラを持ち歩くようになりました。 今までは飛行機撮影や鉄道撮影の時しか持ち出さなかったのですが、撮りだすとナカナカ面白いので、重いのにも関わらず持ちだしています。 先週末は、幸手の権現堂に彼岸花を見に行った際にも...
航空

航空管制の不祥事

このところ航空管制関係での不祥事が続いています。 先日は、Airfoce Oneのフライトプランを表示したディスプレイ画像をBlogに掲載して問題になりましたが、掲載したのが飛行後であれば、そんなに問題になるかなぁ~と思ったりしてます...
TRAVAIRの独り言

中秋の名月

今晩は「中秋の名月」と言うことで、月がとても綺麗に見えました。中秋の名月と言うと、いつも9月の終わり頃にやってくるイメージが強く、残暑の続く中と言うのもちょっと違和感があります。 まあ暦での都合ですから、あんまり気にしないで月が綺麗に...
TRAVAIRの独り言

バルブで花火撮影

昨晩は、隅田川の花火大会と地元のささやかな花火があったので、バルブ撮影してみました。 花火を撮影するのは初めてでしたが、タイミングや露出時間の失敗もありましたが、カメラの性能に助けられ?まずまずの仕上がりになりました。 これは自...

アウシュビッツ強制収容場

旅行記4話をアップしました。今回はアウシュビッツ強制収容所を見学した場面になります。 戦争と言うのは、人間の恐ろしさとと言うのか狂気の沙汰なのか、恐ろしいものがあります。 アウシュビッツで起きた悲劇は、我々が忘れてはならない人間の負...

プリンター復旧

先週、プリントしようとしたら、エラーになりプリント出来なくなったプリンターですが、結局修理することにしました。 後継機を買おうかと悩んだのですが、現在発売中の機種は評判があまり良くないようでしたので、それなら修理しようと言うことになり...
TRAVAIRの独り言

プリンタが壊れた

ポーランドで撮影したSLの写真を印刷しようと、Photoshopで調整してプリンタの電源を入れて、フォト用紙を差し込んでLet's Go ウィーン・・・ガシュガシュゴゴ・・・ウィーーン・・・・・・ガゴガゴボ・・・・ オレンジとグ...
TRAVAIRの独り言

スマホからの投稿テスト

携帯をスマにの乗り換えてから、試行錯誤しながら使い方がようやく分かってきました。 Blogにアップする場合、携帯より便利です。これから旅先でアップロードするのも簡単そうだし、グローバルパスポート対応なので海外でも使えるのが嬉しいで...
マイレージ

スマホはAMCモバイルプラスの対象外

今日、念願?のスマートホンに切り替えました。 色々と設定をしなおしたりといじっていますが、気がつかなかったのが、「ANAマイレージクラブモバイルプラス」がスマートフォンでは、サービス対象外だったのです。 モバイルプラスに登録して...
TRAVAIRの独り言

撮影者のわがまま

昨日、浅草の浅草寺境内で行われていら「ほおずき市」に出掛けてきました。今年は週末と重なったので多くの人出で賑わい、まるで初詣に来たかのようです。 それにしても目に付いたのは、デジ一を持ち歩く初老カメラマンの姿。 老後の趣味なのか?あ...
TRAVAIRの独り言

APSフィルムの終焉

富士フィルムが、23年末をもって「APSフィルム販売終了」することを発表しました。 APSが世に出回ったのが1996年で約15年で幕引きとなりました。 登場当時は、35ミルフィルムから新フォーマットのAPSに置換わるだろうみたいな記...
TRAVAIRの独り言

ソフトバンクからの請求書

ソフトバンクから請求書在中の封書が届いた。 我が家の携帯はauだし、固定電話はNTTだから、ソフトバンクから請求書が来る筈は無いのに・・・ 半信半疑で開封してみると、通話料の請求だった。 ??? 頭をフル回転させ記憶を辿る ...
TRAVAIRの独り言

都知事と広報東京都

都知事が3.11震災の際にJRが運転を取りやめ駅を閉鎖した事に「ケシカラン!」と公言して物議を醸すしましたが、今日新聞折込に入っていた「広報東京都」(WEB版はこちら)によると 大地震発生時にむやみに移動すると大変危険です! 駅周辺...
TRAVAIRの独り言

三脚を購入

航空写真で三脚を使用する機会はターミナルでバルブをする時位で、あんまり利用していませんでした。 それが最近SLやブルートレインなどの「鉄」を再開すると、三脚が必要になってきて、高校時代に使っていたアルミの三脚を押入れから出してきて...
TRAVAIRの独り言

綺麗になった日本橋

先週末、八重洲まで自転車で行って来ました。その途中日本橋を通ったのですが、高圧洗浄で綺麗になった日本橋を眺めてきました。 普段なら車で通りすぎてしまうので、こうやって橋を眺めるのは初めてだったかも知れません。 石造りの橋が白く綺麗に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました