懐かしの青函連絡船

今日、お台場のフジテレビのイベントに行く嫁さんと娘の道案内をした後、終わるまで船の科学館の別館、青函連絡船「羊蹄丸」に寄ってきました。 青函トンネルが開業した昭和63年3月13日、函館発青森行青函連絡船22便羊蹄丸に乗船したの記憶が蘇...

スカイツリーRとスペーシア

順調に伸びている「スカイツリーR」ですが、東西に建設される複合都市建設も始まり、足元から見えるのも後僅かだそうで、記録をしとこうと撮影に出かけてみました。 何箇所か、スカイツリーの撮影ポイントを巡ってきましたが、京成橋、東武橋では広角...
グルメ

【大館駅】とりめし

奥羽本線の大館駅で販売されている有名弁当「とりめし」です。 大阪からの寝台特急「日本海」では、車内販売は無いので、朝食は事前に乗車前に購入しておかないと青森まで食べ物にありつくことが出来ません。 途中、大館駅には7時12分に到着して...

旅行記その1をアップしました。

今回の「日本海で行く北海道撮り鉄の旅」の前編(その1)を4travelの方にアップしました。 こちらもご覧いただければ幸いです。

約20年ぶりの撮り鉄渡道

先週末、土日月の三日間の行程で、北海道(道南)へ行ってきました。高校生時代は周遊券を片手に銀箱に三脚担いで八甲田に乗り北海道でDD51やED76とかを撮影していたのですが、高校卒業後は撮り鉄から遠ざかり、北海道に言っても仕事がらみだったりと...

錦糸町にNEXを

墨田区が建設中のスカイツリー完成にあわせて、成田エクスプレス(NEX)の錦糸町停車を要望していくとの記事を見ました。 世界中からの観光客を呼び寄せるのにNEXがタワーのお膝元である錦糸町を通過してしまうのは忍びないと言うことらしい・・...

氷河急行脱線

スイスからショッキングなニュースが飛び込んできました。 ツェルマットを発車して、サンモリッツに向かっている「氷河急行」(氷河「特急」と言う表記をよく見ますが「Experss」ですから急行と呼ぶのが一番しっくりします)がフィーッシュ近くで脱...

駅レンタカー夏季割増料金

来月の「日本海」乗車&「SL函館大沼」撮影の旅で使う、きっぷを色々考えていて、「レール&レンタカー」にしようと思って、調べてみると、「乗継割引の特急券とレール&レンタカーの乗車券は併用不可」だったり、北海道の駅レンタカーは「夏季割増料金」に...

寝台列車の思い出

ふと、寝台列車に乗った記憶をたどってみました。 ①S54.8 急行「新星」仙台~上野 20系A寝台上段 ②S57.2 特急「さくら」東京~小郡 14系A寝台上段 ③S58.8 急行「銀河」東京~大阪 20系B寝台中段 ④S6...

「日本海」A寝台GET

今日は来月乗車を予定している「日本海」の発売日。 まだ廃止決定が発表された訳では無いですが、風前の灯火状態なのは間違えない訳で、乗っておけるうちに乗っておこうと考えたのです。 どうせ乗るなら車窓を占有できるA寝台の下段にしたいと言うこと...

夏の臨時列車

本屋で、6月の時刻表を買ってきました。学生時代は夏の臨時列車が掲載される時刻表を待に待っていたものです。 特に当時は北海道に入り浸っていたので、臨時の「利尻」や「すずらん」なんかの運転日を良くチェックしていました。 新聞などに書かれ...

成田へのアクセス

7月17日から成田スカイアクセス開業して、京成のスカイライナーが新路線に移り、現行の京成線には、今のスカイライナー車両を使った、「シティーライナー」が走るようになります。 新たに青砥にシティーライナーが停車するそうです。これは便利になるか...

用賀でバスから電車に乗換え

東名高速から混雑が激しい首都高速3号渋谷線を走る高速バスが、用賀料金所に併設されたパーキングに停車して、乗客が降車して東急田園都市線用賀駅へ乗り換えられるサービスを5/21から開始します。 渋滞で混雑するなら電車に乗り換えた方が早く都心に...

モノレールVS京急

羽田空港に行く時(から帰る時)にいつも悩むのが、モノレールで行くか、京急で行くかと言う選択です。京急で行った方が少しですが、安いのです。 少し前までモノレールは各駅停車ばかりでしたので、時間的にもどっこいどっこの感じがあったのですが、...

関西撮影紀行 その3

「ドーミーイン梅田東」は温浴施設を手がける共立メンテナンスが経営するビジネスホテルです。建設にあわせて温泉を掘削して、掘り当てた温泉が、最上階に大浴場に使われていて、露天風呂(と言っても外は見られないからオープンエアの浴槽と言ったところ)も...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました