釣り

【一つテンヤマダイ】大原うすい丸から出船(12/4)

去年あたりから、大原ではテンヤマダイが大ブレークしていて、今では全国に広がるようになったこの釣法に初チャレンジしてきました。今回は、初めてと言う事で貸竿での挑戦です。 釣り仲間5名が大原に11時半集合して、午前のヒラメから帰ってきた船...
マイレージ

航空輸送サービスに係る情報公開

国土交通省が発表している、日本国内の航空各社における運航状況の実績調査資料が12月1日に発表されています。 内容は  ・定時運航率、遅延便数、欠航便数  ・輸送人キロあたり旅客収入、路線別輸送実績等  ・「フレックストラベラー制...
高速道路-ETC

渋滞の時は・・・

先日、水上からの帰り道、関越道を東京方面に向かっていると、渋滞が徐々に伸びていき、中里SAに差し掛かる頃には、高坂SAから約20kmの渋滞となり寄居PAあたりから渋滞してしまいました。 渋滞表示では、この渋滞を抜けるのに60分と表示さ...

写真掲載

Yahoo!トラベルが発信する温泉情報ブログ「Yahoo!トラベルが発信する温泉情報ブログ」に自分が撮影した、アイスランドの温泉「ブルーラングーン」の写真が掲載されました。 旅フォトBLOGの「4travel」に掲載した写真が転載され...
航空

飛行雲

今日は、SL撮影に出掛けてきました。 ジェット機らしき音がするので列車待ちの間に空を見上げると、青空の中、飛行機雲(コントレイル)がキレイな航跡となって描かれていました。 流石にSL待ちの「鉄」で、飛行機にシャッターを向けるのは自分...
釣り

【LTアジ】葛西橋第二泉水から出船

今年3度目の乗船になる、葛西橋の第二泉水。6時に起床して自宅を出発して6時半には船宿に着けちゃう気軽さが癖になってしまいました。 受付を済ませ船に行くと、左舷オオドモが空いていました。今日のアジ船は3名で隣のカワハギ船は2名と寂しい感じで...
釣り

出船見合わせ

明日は、南房の夜キンメに行こうと以前から休みを入れていたのですが、今年はキンメの状況が良くなく船が出ていません。 ならば、嫁さんリクエストのマダコ釣りに行こうと思い、船宿に電話したら、「人数が少ないので、人数が揃ったら夜までに連絡しま...
航空

壁紙サイズを増やしました。

「飛行機写真の館」で公開している壁紙に、新たに3枚写真を追加しました。 今回から、1024x768、1280x800、1280x1024、1366x768、1920x1200の4サイズを準備しました。 ホームページのアクセス状況を調...
航空

懐かしシリーズ”ロイヤルブルネイの767-300ER”

関空ベースのスポッターだとあまり懐かしいと思わないかも知れませんね。でも1998年に関空から撤退していて、もう10年以上前の話になっています。 このロイヤルブルネイには個人的には思い入れのあるキャリアなんです。 「なるほどザワー...

スイスパス30フラン割引クーポン

先日、スイスの友人から貰ったSwissの機内誌「Swiss MAGAZINE」を読んでいたら、スイス連邦鉄道の割引クーポンが差し込まれていました。 機内誌に良くホテルのクーポンとかレストランや観光施設のクーポンがあったりしますが、鉄道...
釣り

都営地下鉄と東京地下鉄

副都知事は、都営地下鉄を手放したくてしようがないみたいですね。なんせ都営地下鉄の長期債務は1兆円を超えるとか。 単年度の営業収支では黒字を出しているとか豪語してますが、この債務をなんとかしたいのが本音で、サービスがどうのこうのと言い出...
航空

B787

ノビノビになっているB787ドリームライナーですが、2008年のデリバリー予定から遅れに遅れていて、いつになったらくるんだろうか? まるで、パキスタン航空(PIA)のようだ。(なぜPIAと言うと、旅行者や航空マニアの隠語で、Perha...
鉄道

インシデント次々と

JR西日本で、このところインシデントが続発しています。 制限速度オーバー、無線機ケーブル切断・・・と、これほどまで立て続けに発生すると、JR西日本の企業内努力では、安全を担保出来ない状況になっているでは無いかと想像してしまいます。 ...
航空

整理解雇へ

再建途上のJALは運航乗務員、客室乗務員合わせて250人の整理解雇を実施することを正式発表しました。 非常に残念ではありますが、会社が破綻している以上、整理解雇は止む得ないと思います。 かつてSwissairが破綻にした際にも同じよ...
航空

APEC終わって

なんとなく日本のリーダシップが発揮されないまま、APECが終わりました。今日は先約があり、羽田へ出撃できず、用事の間合いに立ち寄った温泉で、今頃は出発ラッシュだろうなぁと思いながら空を見上げていました。 このAPECですが、金曜日の夜...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました