マイレージ Good-bye JMB JALのマイレージが28000マイルになりました。今年末期限が15000近くあって、来年と再来年末で切れるのをトータルすると28000。 最後はGポイント⇒Yahooポイント⇒JMBとポイント流通をして、上手く28000にあわせるようにした... 2007.12.05 マイレージ
温泉・銭湯 市川グリーンスパ 先日、江戸川放水路河口にハゼ釣りに行った時に「天然温泉」ののぼりを発見。こんな所に温泉なんかあるんかい?とその時は素通りしてしまいました、調べてみたらホントに温泉らしい。 その名も「クリーンスパ市川」 露天風呂にナトリウム塩化物強塩泉が掛け... 2007.12.03 温泉・銭湯
マイレージ やはりJALも追従-その2 ANAが国内線無料航空券特典を利用区間毎に必要マイル数を来年から変更したのですが、やはりJALも追従しました。 どうせなら、10月にマイレージの有効期限変更と同時に発表すれば良いのに、今頃になって追加発表するところを見ると、ANAの追従する... 2007.11.28 マイレージ
航空 壁紙ページを更新しました この所、「飛行機写真の館」を更新していませんでした。壁紙ページは結構、見に来て頂いて方が多いので、こまめに更新しなくてはいけませんが、なかなか手が回りません。蓮 今回追加したのは などです。 このほかは、「壁紙ページ」でど... 2007.11.27 航空
航空 燃料サーチャージ ANAは来年1月からの燃料サーチャージを見送ると発表したのを見て、ここでJALと勝負に出かた?と思ってしまいました。 なんせ日本~欧米線では片道13000円ですから往復で26000円です。これが運賃と別に加算されるので、例えば74000円の... 2007.11.26 航空
マイレージ ブッキングクラスが一緒? UAのマイレージが15000ちょいあるので、全日空の国内線アワードを使うので、UAにTELしてみたら、希望フライトがすんなりOKに 以前、使おうと思ってUAにTELした時は、AMC特典予約は空席ありなのですが、UAで聞くとブッキングクラスが... 2007.11.22 マイレージ
鉄道 銀河も廃止 来年3月で関西~九州のブルートレイン「なは」「あかつき」と東京~大阪の寝台急行「銀河」が廃止になると報道されました。 利用客が減っているのが大きな理由ですが、新幹線のスピードアップや航空運賃の低下で、寝台列車で移動する意義が薄れてきているの... 2007.11.19 鉄道
航空 UAとDL 先週、DLがUAとの経営統合を検討していると言う報道がありましたが、まあアメリカではこういう話が日常茶飯事ですから驚くことは無いのですが・・・ でも統合する理由が「燃料高騰」によるような事が書かれていて、このまま原油高が続けば、倒れる航空... 2007.11.18 航空
航空 ボンバルディアDHC8 SASが保有しているボンバルディアDHC8の運航を停止しました。 理由はギアに関するインシデントが立て続けに発生したので安全確保の為、運航停止にしたと言います。 ANAのDHC8が高知空港で胴体着陸したりと評判はガタ落ちです。 SASはDH... 2007.11.17 航空
鉄道 電気で走るSL 今月乗りに行った只見線のSL会津只見号。 毎年2回(秋と春)に運転するのが定番になっていますが、この列車は沿線自治体の企画なんで運転費用の大半は地元が負担している筈です。 年2回も運転するとなるとその費用も安くない筈です。 なにせ只見線沿線... 2007.11.15 鉄道
航空 飛行機雲 欧州なんかで空を見上げるとあちこちに飛行機雲が出来ていたりします。 航空路が複雑な欧州では右へ左へと飛行機がやってきては青いキャンパスに跡を残していくのですが、日本では気象条件が異なるので、冬の時期位しか見られないのですが・・・ 高高度で飛... 2007.11.13 航空
鉄道 新幹線の最高速度110km/h!? 先週、土日に東北・上越新幹線を使い2往復しましたが、毎度のことながら東京~大宮間の110Km/hの速度規制にはちょっと力入れて走らんかい!と言いたくなります。 新幹線建設当時の騒音などによる反対運動で地元との協定で速度規制が出来ている訳です... 2007.11.09 鉄道
高速道路-ETC enjoy!南房総2day’s アクアラインの開通10周年という事で、アクアラインの往復と館山道市原IC~富浦IC間が2日間乗り放題になる「enjoy!南房総2day’s」キャンペーンが11月2日~平成20年1月28日(平成19年12月28日~平成20年1月7日は除外)ま... 2007.11.07 高速道路-ETC
鉄道 SL会津只見紅葉号の旅 岩泉線からその日のうちに帰京して翌日11月4日は運良く指定券が入手できた「SL会津只見紅葉号」に乗りに行ってきました。 六日町からのSLリレー号は首都圏色(たらこ色)のキハ40+47+48の3連です。 小出駅では上越線から只見線に入るた... 2007.11.06 鉄道
鉄道 岩泉線 今日は土日切符&いわてホリデーパスを使って、岩泉線に行ってきました。 11月25日から岩泉線にキハ110系が投入されると言うので、その前にと言うことで、夕方の685D~686Dの一往復して、茂市から106急行バスで盛岡へ出て最終のはやてで帰... 2007.11.03 鉄道