昨年の10月に来襲した台風19号により護岸が壊れて永らく閉鎖されていた羽田のRWY34L撮影地、浮島町公園がようやく補修工事が終わり公園の閉鎖が解除されたとの事なので、状況確認に行ってみました。
バスで浮島町公園入口で降りて公園に向かいましたががバス停近くの裏口?はまだ閉鎖されており、表口?から入ることになります。なのでバスなら終点の浮島バスターミナルの方が近いかも。
併設の釣り公園はまだ閉鎖中(とは言っても乗り越えて乱入する釣り師も・・・)ですが、撮影スポットの高台は前の通りでした。

JL/JAL/日本航空 JL906 B777-300 JA8944

7G/SFJ/スターフライヤー 7G46 A320 JA05MC
ならば、露出稼ぎにSSを下げて流し撮りにしてみます。

JL/JAL/日本航空 JL118 B787-8 JA847J

BC/SKY/スカイマーク BC952 B737-800 JA73NJ

NH/ANA/全日空 NH1894 B737-800 JA88AN

JL/JAL/日本航空 JL3192 B737-800 JA309J
GoToのお陰でレジャー客は増えているみたいなのでその影響でしょうか?

JL/JAL/日本航空 JL44 B787-9 JA862J

NH/ANA/全日空 NH101 B787-9 JA928A

NH/ANA/全日空 NH656 A320Neo JA219A

DL/DAL/デルタ航空 DL275 A350-900 N501DN
よく見るとサンシェードが結構降ろされていますからそこそこ乗客がいるのでしょうね。
さて、15時を過ぎて天気は回復しそうも無く、夕日を浴びて着陸する飛行機撮影は無理とみて15時半過ぎに撤収することにしました。
晴れた日にまた来ましょう。
コメント