【一つテンヤマダイ】大原うすい丸から出船(12/4)

去年あたりから、大原ではテンヤマダイが大ブレークしていて、今では全国に広がるようになったこの釣法に初チャレンジしてきました。今回は、初めてと言う事で貸竿での挑戦です。

釣り仲間5名が大原に11時半集合して、午前のヒラメから帰ってきた船に我々他7名が乗り込み12名で12時過ぎに出船となりました。
前日の時化で波が高いかと思いきや、時折うねりがあるものの良い凪で、色々と教わりながら航程40分程でポイントに到着しました。

テンヤに教わった餌のつけ方をして投入します。水深は30mとの事なので、PEのマーキングを見ながら落し込み、そろそろかな?と思ったあたりで糸ふけが出て、無事に底ダチが取れました。

後は、糸ふけを取り竿を振り上げて、海老が踊るようにして誘いを掛けます。
みんな一生懸命、シャクリますが一向にアタリが無く、いやーな雰囲気が漂いましたが、2流し目から状況が一変して、アタリが頻発するようになりました。
ただ、アタリと言っても餌取りのアタリが殆どで、周りでもウマズラが上がってきました。

隣のW氏の竿がしなってなかなかの良型が掛かったようです。真鯛特有の三段引きをしないので、なんだろう?と注目の中上がってきたのは、1kg位のヒラメで、船長のタモに無事にネットイン。おーすごい!

アタリが出て合わせても駄目だったり餌がボロボロになったりしましたが、時折上手く針がかりすると、それはそれで、引きが面白くて熱くなってしまいます。

今回は、釣りに娘も同行したので、時折竿を持たせて釣りをやらせてみました。仕掛けが軽いので子供でも釣り易く、直ぐにウマズラを釣り上げました。
比較的釣り方の簡単だし、下手なコマセ釣りより一般うけしそうだし、全国に広がる訳もうなずけます。

子供も早々に飽きてしまったようなので、交代して竿を持ちシャクリます。
エサ取りのアタリは頻発しますが、上手く合せが入ると釣れるのですが、ウマかベラ。でも、ウマに混じって良型のカワハギが釣れたのはビックリしました。
大原でもカワハギが居るんだ~


I氏がマダイを釣り上げ、そろそろマダイタイム?かと思いきや、自分にもアタリがあり合わせるとタイらしい引きがします。

テンヤからダイレクトに伝わる魚の様子が判ってなかなかスリリングもあり、こりゃやみつきになりそうです。
上がってきたのは、25cm位のマダイでした。

この後もエサ取りに悩まされながらも、大型のウマズラが掛かると竿がしなり、一瞬大ダイかと思ったりするのですが、引きでこりゃウマだなと判ってしまう(笑)

そうそう、15cm位のちびオニカサゴが釣れたました。大きければ良かったのですが、かわいそうなので、これはリリースしました。

この後、30cm位のマダイを釣り上げて、その後はエサ取りのオンパレードで17時の沖上がりの時間となってしまいました。

後で船長に聞いたのですが、前日の南西の風で潮が澄んでしまい、餌取りが活発になってしまったそうです。こういう日はタイには向いて無く、どちらかと言うと潮がにごっている方が良いらしい。
この日の釣果は、マダイが0~7で、竿頭はI氏でした。

この釣法、なかなか面白いのでまた行こう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました