航空 ええとココはどこだぁ~? 今、以前に撮影したデジカメ画像を整理をしていますが、古い年代になるにつれて記憶が曖昧になってきます。 この写真もその一つです。 最初は小牧かぁ?と思いましたが考える事30秒・・・ ああ!羽田か。 でも羽田のどこで、ああ、ビックバード... 2015.10.12 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2015/9/5流し撮り撮影(1) この所、鉄道の方に時間を割いて空の方が手薄になってしまいました。 これはイカンと本当は金曜日に撮影に行くつもりが急遽鉄に鞍替えしてしまったので、翌日はと思ったのですが予報の割に天気が今ひとつでした。 ならこういう時は流し撮りの練習だ... 2015.09.06 撮影Report航空
旅 羽田空港のこれから 今日、会社帰りに船堀で行われた「羽田空港のこれから」説明展示会に行って来ました。 2020年のオリンピック前に羽田空港の新しい離発着の運用するにあたっての地元説明とパブリックコメントを募集する場として始まったもので、我が地元もおもっき... 2015.07.22 旅航空
航空 チェックインカウンターの省力化 JALに続き、ANAも羽田空港での国内線受託手荷物の自動チェックイン(と言うより早い話、セルフサービス)が開始されます。 自分で航空券等で認証し発券された荷物タグを自分で荷物に括り付けて送り出します。 既に海外ではこのようなシステム... 2015.07.08 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2015/1/17その2 その1からの続きとなります。 この日は日が強くて寒かったです。早くルフトが出てこないかなと待ちながらの撮影です。 この便の前に離陸したのはJA714Aで1番違いで続いのて離陸です。 青空バックは気持ち良いですよね。34Rエンド... 2015.01.22 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】撮影レポート2014/10/12 三連休の中日。台風が2週連続で接近してきて散々な週末になりました。たいづうの影響は翌日月曜日になるとの予報だったので、午後から羽田に行ってみました。 浜松町からモノレールで国際線ターミナルで降り、環八の羽田トンネル手前から撮影しようと駅か... 2014.10.13 撮影Report
航空 都心通過SIDを設定? 国土交通省は、羽田空港の発着枠拡大する為に今まで設定して来なかった都心上空を通過するSID(標準計器出発方式)とSTAR(標準計器着陸方式)、いわゆる離発着コースを設け、今後増加が予想される航空需要に対応する案をまとめました。 早速、上空... 2014.06.19 航空TRAVAIRの独り言
航空 中防大橋で撮影・・・しかし撮影禁止? 先週の土曜日、RWY22LDAアプローチでしたので、いつものように中防大橋へ行って撮影していました。 30分ほど撮影して、FlightRader24を見るとSQのA330が新島沖を通過してアプローチに入ってきたので、そいつを撮って撤収する... 2014.05.26 航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】Air Force One撮影レポート2014/4/23 23日から25日まで米国オバマ大統領が国賓として来日されました。 アメリカの大統領と言えば、B747を改造したVC-25がやって来ることになります。これは撮影に行かないと言うわけで、今日は時差出勤をして夕方から羽田へ行ってきました。 訪日... 2014.04.23 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2014/3/30撮影レポートその1 雨の日にスポッティングに出掛けたのは初めてじゃないかなと思うほど、天気が悪い日に撮影しら記憶が無いです。 いつもなら行かないのですが、ANAのジャンボ機を見られるのは最後だし、ILS22アプローチと言うことで出掛けたきました。 城南... 2014.04.03 撮影Report航空
旅 NH1171香港行きです なんとか特典チケットの日程変更が出来た香港往復を使い香港・タイと出掛けてきます。 流石に平会員だとPY席は指定出来ないのが残念ですが、機体後方の2人掛けシートを指定出来たからまあいいですかね。 香港では5時間のトランジットで香港エ... 2014.03.13 旅
旅 ルフトハンザも羽田シフト 続々と成田から羽田へシフトするキャリアが続いていますが、ルフトハンザ(LH)も来年のサマーダイヤが始まる3月末から羽田へシフトします。 現在、成田発着のフランクフルトとミュンヘン線を羽田に振替えて運航。 フランクフルト... 2013.12.19 旅航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2013/12/8撮影レポート その1 これからは、来春に引退するジャンボを集中的撮ろう!と言うことで12/8(日)に羽田に行ってきました。さすがにこの時期は北風が吹く季節。RWYは34L/Rなので川崎の浮島公園で撮影です。 家をでるときは晴れ間もあったのですが、浮島公... 2013.12.12 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2013/9/13撮影レポート 金曜日はJATA旅行博を見るために半休を取っていたのでうが、トルクメニスタン大統領が9/11から13まで来日され、B777の特別機でやってきたと言うので、もしかすると離陸するところを見られるかも知れないビックサイトに行く前に羽田に行ったら、... 2013.09.17 撮影Report航空
撮影Report 【RJTT/HND/羽田】2013/4/7撮影レポート その1 爆弾低気圧が通過した7日東京地方が天気が良いものも突風のような風。これなら着陸時に煽られる機体が見られるカモと言うことで、京浜島へ出掛けてきました。 特に狙いの飛行機は無かったので、下調べせずに出掛けてきました。 1時半頃に京浜島に... 2013.04.08 撮影Report航空