東京シャトルとアクセス成田が統合へ

2020年2月から東京駅と成田空港を結ぶLCAB(ローコストエアポートバス)の「東京シャトル」(京成グループ)と「アクセス成田」(平和交通グループ・JRバス関東)が統合してAIRPORT BUS『TYO NRT』(エアポートバス東京・成田)...
撮影Report

【TNCM/SXM/プリンセス・ジュリアナ】2019/12/5撮影レポート

4年ぶりにやって来ましたセント・マーチン、プリンセスジュリアナ空港。 2年前のハリケーンで壊滅的被害を受けましたが、ようやく復旧し以前の様な賑わいを取り戻しつつありますが、まだ復興は半ばと言った感じです。 空港のターミナルビルの2階部分...

LHグループ、冬のプロモーション運賃(Update)

ルフトハンザグループ(ルフトハンザ、オーストリア、スイス)が設定している冬のプロモーション運賃がアップデートされました。 発売期間が延長され、エコノミークラスについては3月分も設定されています。 3月の欧州線は卒業旅行シーズンと言う...
撮影Report

【KJFK/JFK/ニューヨークJFK】2019/12/4レポート(3)

屋上プールは一応、宿泊者は無料でビジターは有料との話でしたが、エレーベーターホールに居るセキュリティは特にチェックせずに、荷物だけは預かるよと言ってました。 屋上にはバック類の持ち込みは駄目みたいでカメラだけ持ち込んで撮影してました。Wi...
航空

香港航空の機体が差し押さえに

香港航空(HX)が保有の航空機7機を香港当局により空港で差し押さえされました。HXは香港で長引く抗議活動による旅客数の急減のため、経営が極度に悪化しています。 香港当局は、給与の遅配などが発生しており、経営状況を改善できない場合、運航...
撮影Report

【KJFK/JFK/ニューヨークJFK】2019/12/4レポート(2)

流石にニューヨークの12月は寒いです。日本より寒いのは判ってましたがこの日の気温は6℃前後で流石に長時間屋外に居ると冷えてきます。 こんな寒くてもプールに入る人がいるのか?と思うのですが一応、温水なんですよね・・・ ワンワールドカラ...

JFK TWAホテル

ニューヨーク・JFK空港敷地内唯一のホテルが「TWAホテル」が今春開業して話題になりました。 旧、ターミナル5のTWAターミナルをホテルに改装してオープン、レトロな1960年代を再現したホテルと話題になりました。 今回の旅行ではこの...
撮影Report

【KJFK/JFK/ニューヨークJFK】2019/12/4レポート(1)

今回のセント・マーチンへの旅では前回、乗継のJFKでスポッティングできなかった事もあり次回はと考えていたところに空港敷地内の旧TWA航空ターミナルが改装されてTWAホテルとなり、滑走路を望める部屋があると言うことで今回宿泊しました。 ...
グルメ

デルタ航空の機内食が良くなってた!

今回、デルタ航空でソウル・インチョン空港からミネアポリス・セントポール国際空港まで飛びましたが、米国キャリアの機内食は美味しくなくて当然と思っていましたが・・・「おいデルタよ、やれば出来る子だったのか?」と思うほど機内食が改善されてました。...
航空

FAT運航停止

台湾の遠東航空(ファーイースタン航空、FAT)は12月12日、経営不振により全便の運航の発表し、今日13日の航空便をすべて運航停止しました。 FATは新潟、福島、秋田へ路線を持っていましたが、運航停止により利用者にも影響が出ています。...
撮影Report

【RJFF/FUK/福岡】2019/12/3レポート

この日、OZ133で福岡からインチョンに向かう際、チェックイン後にちょっと展望デッキで撮影してきました。 考えてみれば福岡に来て本格的なスポッティングってしてないんですよね。天気が良ければ午前中から撮影したのですが、小雨交じりの天気だった...
Hot Spring Report

福岡県【博多】ドーミーイン博多祇園

オススメ度:★★★ 泉質:カルシウム・ナトリウム・塩化物泉 高張性中温泉 《源泉温度》26.2℃ 《湧出量》590L/min 《PH値》7.5 《成分合計》12380mg/kg 《加温》有 《加水》有 《循環》有 《消毒》有 ...

AMEX デルタ スカイマイル ゴールドカードを解約

今回の旅行終了をもって、アメックスのデルタ スカイマイル ゴールドカードを解約することになりました。 このカードは年会費を払えば、デルタのメダリオンゴールド資格が特典で付与される最強?のカードでしたが、昨年から特典見直しでメダリオ...

2019年のセントマーチン

12/2から2度目のセントマーチンに出掛け、今日帰国しました。 行程の都合でセントマーチン滞在は約72時間と短かかったのが残念ですが、カリブ海の美しさはなんとも言えない感動がありましたね。 これから写真整理や旅行記をアップしなければ(笑...

SXM到着!

月曜日の夜、羽田を出発して福岡、ソウル、ミネアポリス、ニューヨークと乗り継ぎようやく真の目的地であるセントマーチン(SXM)に到着です。 2017年にハリケーンが襲い壊滅的被害を受けましたがその後の復旧もようやく軌道に乗っていますがま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました