前夜、一宮にある「太陽の里」で一休み&仮眠をして、朝5時少し前に大原港に到着。四隅は埋まっていて、今日は風が強いので、風除けになる右舷胴の間に席を確保しました。
暫くして船長も到着して、出船準備です。
今日は9名が乗船して、5時半過ぎに出航します。港を出て御宿方面に舵を切るのですが、ゆっくり進んで行きます。
6時少し前に岩船沖に到着して、餌のイワシが配られてスタートフィッシング。
西風が強いですが、大原沖は西風だと岸よりは差ほど波が立たないのですが、それでも風が強し寒いし・・・冬の釣りは辛いです
最初の流しは、右舷側に風を受けて左舷に流れていく横流しになります。着底後少しタナを切り、時折オモリが底に着くような感じでヒラメからのアタリを待ちます。
暫くして、ミヨシの人がソゲ級を釣り、トモでも1kgクラスが上がります。
今日はヒラメの反応が良いようで、ヒラメからのアタリが有るのですが、喰い込ませる前に餌を離してしまうようで、イワシにヒラメの歯型が付いています。
周りもポツポツとヒラメを上げて、右舷で0なのは自分だけになってしまいます。こりゃ午後釣りまで残業かな?
開始から1時間程、船は岩船沖から大原沖まで流されてきました。
ここで、アタリから暫く喰い込みまで待ち、「えぃ!」とアワセを入れると、ググンと抵抗します。ようやく1枚目が乗りました。
水深は20m位なのですが、途中でバレませんようにと祈りながら巻き上げます。
船長のタモに入ったのは500g位のヒラメ(ソゲ)でした。小さいけどまずは、1枚目をGETできたので、気が楽になります。
周りでは1kg~2kgクラスも上がっているので、次は大きいのを!と気合を入れてイワシを投入します。
それから割と直ぐにヒラメからのアタリがあり、少しサイズアップした800g級のソゲをGET。
もう少し大きければなぁ~と思いながら、イワシを投入すると、着底と同時にイワシをひったくるようなアタリがあり、少し待って合わせたのですが、空振りでイワシが綺麗に無くなっていました。
直ぐにイワシを付けて落とすと、待っていましたとアタリがあり、今度は逃がさないぞと、慎重にアワセると乗りました。
なかなか良い引きなので、良型かなと思ったのですが、船長のタモに入ったのは1kgちょいの「ヒラメ」でした。
2時間位流しっぱなしで船も太東灯台近くまで流れて来たので、ここで流し変えとなりました。
再び、岩船沖に戻り、今度は左舷側で風を受け、右舷側に流れていくので、仕掛けが船下に入ってしまい、投入後時折底立ちを取り直さないと仕掛けが浮いてしまいます。
釣りづらくて早く流し替えにならないかなぁと思いつつアタリを待つのですが、こういうときに限って沈黙・・・
1時間程流しましたが、この流しでは右舷側は1枚も上がりませんでした。左舷では何枚か上がったようですが・・・
風が強くなってきたので、大原沖に戻って再開。
ミヨシでは、今日最大の3kgクラスのヒラメが上がり、あれ位のが欲しいなぁと思いながら、ヒラメからのラブコールを待ちます。
沖上がりの11時間近になり、今日はこれでお仕舞いかな?と思っていたら、アタリ到来。
喰わせてから、合わせると乗りました! でもあまり引かないなぁ・・・
ゆらりゆらりとヒラメの姿が見えてきたのですが、上がってきたのは想像とおりのソゲで最初に釣り上げた500g級でした。
もしかして時合いかなと思って、急いでイワシを付け替えて、投入したのですが、11時を周りタイムアウト。
釣果は、ソゲ3枚にヒラメ1枚。それに外道でショウサイフグが1匹でした。
【船宿】大原港うすい丸
【料金】11500円
【仕掛け】 ハリス6号100、捨て糸ハリス3号60cm
【錘】80号
コメント