航空

インドで墜落事故

ドリームライナーが墜落と言うショッキングなニュースが飛び込んで来ました。 インド西部のアーメダバード発ガトウィック行きAI171便が離陸直後に市街地に墜落、多くの死傷者が出ているとの事で乗客乗員242人の安否はわからず、場所が住宅街と...
グルメ

遊佐【ラーメン】中華そば七郎

鳥海山の麓、遊佐町にあるラーメン屋さん。JRだと羽越本線の吹浦駅からの方が近いですが歩くと20分くらいは掛かります。 酒田はラーメン屋が多い街なんだそうですが、山形と言うと「冷やしラーメン」が有名?でちょっと影が薄い感じがしますがラー...
搭乗レポート

2025/5/31 NH393 HND/SYO フライトレポート

友人の5回忌を生前に愛した庄内で行うのでこの日、初めて庄内空港へ向かいます、3週間前に石垣行った時は無償旅客でしたが今回は有償旅客としての搭乗です。 NH393が朝7:15出発です。 なので5時過半前に最寄り駅から乗車、浜松町からモ...

旅行記を4travelにアップしました。

先月の石垣島1泊の旅行記を4travelにアップしましたので、良かったらご覧ください。 いつかはカラ岳の山頂に登ってみたいものです。
撮影Report

【RJTT/HND/羽田】2025/5/10撮影レポート

石垣空港からNH90で羽田空港に到着したのが16時。この時期はまだ明るく撮影出来る時間帯なのですぐに帰宅せずにそのまま展望デッキに上がって撮影することにしました。 時間的に北米線の出発時間帯なので外航機中心に流し撮りで狙うことにします...
搭乗レポート

2025/5/10 NH90 ISG/HND フライトレポート

この日の石垣島は朝から雷雨となり空港では一時地上作業が出来なくなるほどで、航空ダイヤに乱れが発生していました。地上作業が出来ない関係で着陸したは良いもののスポットに入れず誘導路で待機となったりして、この日羽田かららNH89便としてほぼ定刻に...
搭乗レポート

2025/5/9 NH579 NGO/ISG フライトレポート

半年前の11/9に同じNH579便で名古屋・中部から石垣に飛んだ時はまさか6ヶ月後に同じ便に乗るとは思わなかったのですが、再び搭乗することになりました。 前回はセントレアはいい天気だったのですがこの日は雨がパラパラ降る天気で9:50に...
TRAVAIRの独り言

ようやくJetPhotos掲載1000枚達成

2015年から投稿を始めたJetPhotosですが、ようやく掲載が1000枚を達成しました。 瀬長島で撮影したピーチのJA14VAが1000枚目です。 投稿当初は審査で落してリジェクトが続きましたが、色々と研究?と研鑽?を積んで最近...
鉄道

宇都宮ライトレール

25日の日曜、2023年8月に開業した宇都宮ライトレールに乗ってきました。 開業当初は物見遊山客で大混雑して積み残しが出るなど大盛況でしたがそれも落ち着いた頃合いだろうと言うことで日曜日の13時半過ぎに宇都宮駅東口のライトレール乗り場...
釣り

【アナゴ】(5/23)羽田・かみや

毎年恒例のアナゴシーズンと言う事で今年もと言う事で金曜日、夕方から休暇を取って羽田へ この時期は南風になるのですが金曜日は北東の風では羽田空港の気象通報を確認すると18ノットと予想より吹いてます。 自宅を16時に出発して首都高で羽田...
撮影Report

【ROIG/ISG/石垣】2025/5/10撮影レポート②

悪天候でホールドしていた着陸機が次々降りてきてそれまで静寂だった石垣空港が活気づいてきました。 那覇からのNUも石垣島の北でホールドコースを2周半しての着陸です。 NUの先に降りたNH機がタキシーウェイ上でホールドしているのNU...
搭乗レポート

2025/4/12 GK528 FUK/NRT フライトレポート

下りの「SLやまぐち」試運転を撮影した後、門司港レトロ線や北九州モノレールを乗り鉄してから福岡空港へ。 1泊しても良かったのですが、宿泊費も高騰しており日曜の飛行機も高いので日帰りにしました。帰りは今回始めてJALのGK特典航空券を使って...
撮影Report

【ROIG/ISG/石垣】2025/5/10撮影レポート①

金曜日はまずまずの天気でしたが、土曜日は予報通り朝から雨で雷も伴っています。 ホテルの空港送迎バスで9時過ぎに空港に着いて12:25発のNH90便のチェックをしていると9:50発の那覇行NH1764便が那覇空港に着陸出来ない場合は福岡空港...
搭乗レポート

2025/4/12 7G11 HND/UBJ フライトレポート

SLやまぐちの試運転を撮影するために5日前に急遽航空券を手配したのですが、JLやANAだと2万越えをしている中、スターフライヤーが2万を切っていたので購入しました。 まあ直前と高く成るのは仕方ないです。 7G11は7:20出発ですが...
撮影Report

【ROIG/ISG/石垣】2025/5/9撮影レポート②

まだ5月ですが石垣島のこの日は30℃と夏真っ盛りの気温ですが薄曇りなので光線が弱いのが救いです。でも流石に外に居るのは辛いので撮影間合いでは車に退避しながらの撮影です。 B737-800がRunwayに進入してきました。 いいですね~こ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました