マイレージ EDYチャージはマイル加算対象外 おさいふ携帯に機種変して、EDYアプリもダウンロードして、これでマイレージを貯めやすくなったなぁと思っていた矢先、三井住友カードのサイトで見付けてしまいました。 「2008年5月ご請求分(2008年4月15日締めご利用分)から「Edyチャー... 2008.02.05 マイレージ
航空 ちょっとハマッてます KLM・オランダ航空のサイトであったゲームコーナー 上手くいけばオリジナルグッズが当るそうなんですが、なかなか上手く行きません。 チャンレジあるのみですね ↓ ↓ ↓ 2008.02.01 航空
航空 キャセイ3機種揃い 今日は成田へ初スポッティング。 ウラジオストック航空のチャーター便が11時着15時発で予定されていたので、上がりを撮ろうと行ったのですが、出発が遅れて16時過ぎになり、日の短いこの時期では撮影は無理でした。 でも、今日はキャセイのメインフリ... 2008.01.03 航空
航空 シャトル便 羽田からソウルに続き、上海へののシャトル便が開始され、「上海航空が乗り入れ羽田の国際線ターミナルも賑わい?が増えました。 成田より羽田の方が都心に近いので、便利なんですかど、モノレールや京急で行くと、バス連絡になるのがちょっと不便ですけど。... 2007.12.25 航空
マイレージ 1マイル100円じゃなくなる? ANAのホームページを見ていたら、2008年4月16日(水)からANA/VISA、ANA/MASTERカードでのマイル移行手数料が今までの2100円から3倍の6300円にUPします。 それとは引換えに200円で1マイル相当になるコースも新設... 2007.12.22 マイレージ
マイレージ Good-bye JMB JALのマイレージが28000マイルになりました。今年末期限が15000近くあって、来年と再来年末で切れるのをトータルすると28000。 最後はGポイント⇒Yahooポイント⇒JMBとポイント流通をして、上手く28000にあわせるようにした... 2007.12.05 マイレージ
マイレージ やはりJALも追従-その2 ANAが国内線無料航空券特典を利用区間毎に必要マイル数を来年から変更したのですが、やはりJALも追従しました。 どうせなら、10月にマイレージの有効期限変更と同時に発表すれば良いのに、今頃になって追加発表するところを見ると、ANAの追従する... 2007.11.28 マイレージ
航空 壁紙ページを更新しました この所、「飛行機写真の館」を更新していませんでした。壁紙ページは結構、見に来て頂いて方が多いので、こまめに更新しなくてはいけませんが、なかなか手が回りません。蓮 今回追加したのは などです。 このほかは、「壁紙ページ」でど... 2007.11.27 航空
航空 燃料サーチャージ ANAは来年1月からの燃料サーチャージを見送ると発表したのを見て、ここでJALと勝負に出かた?と思ってしまいました。 なんせ日本~欧米線では片道13000円ですから往復で26000円です。これが運賃と別に加算されるので、例えば74000円の... 2007.11.26 航空
マイレージ ブッキングクラスが一緒? UAのマイレージが15000ちょいあるので、全日空の国内線アワードを使うので、UAにTELしてみたら、希望フライトがすんなりOKに 以前、使おうと思ってUAにTELした時は、AMC特典予約は空席ありなのですが、UAで聞くとブッキングクラスが... 2007.11.22 マイレージ
航空 UAとDL 先週、DLがUAとの経営統合を検討していると言う報道がありましたが、まあアメリカではこういう話が日常茶飯事ですから驚くことは無いのですが・・・ でも統合する理由が「燃料高騰」によるような事が書かれていて、このまま原油高が続けば、倒れる航空... 2007.11.18 航空
航空 ボンバルディアDHC8 SASが保有しているボンバルディアDHC8の運航を停止しました。 理由はギアに関するインシデントが立て続けに発生したので安全確保の為、運航停止にしたと言います。 ANAのDHC8が高知空港で胴体着陸したりと評判はガタ落ちです。 SASはDH... 2007.11.17 航空
航空 飛行機雲 欧州なんかで空を見上げるとあちこちに飛行機雲が出来ていたりします。 航空路が複雑な欧州では右へ左へと飛行機がやってきては青いキャンパスに跡を残していくのですが、日本では気象条件が異なるので、冬の時期位しか見られないのですが・・・ 高高度で飛... 2007.11.13 航空
航空 台湾へ自社便で JALとANAは日本台湾線を子会社のJAA、ANKで運航していたのを自社便として運航する方向で検討中と報道されています。 中国と台湾の政治的な配慮でJALはわざわざ別会社を興して運航していましたが、1990年代以降台湾に乗り入れた会社は、形... 2007.10.28 航空
航空 9時間前の飲酒 ANAの機長がフライトの9時間前に飲酒していたことが判明して近く処分されると言うが、社内規定では乗務12時間前からは禁酒ということだが、12時間とは随分長いです。 朝8時から乗務するとなると、前日の夜8時以降は飲んではダメと言うことです。 ... 2007.10.24 航空