グルメ

グルメ

上州モツ煮定食

今日は、上越線のSL撮影に出掛けてきました。お昼休みは水上温泉の「鈴森の湯」で一風呂浴びて、昼食にしました。 鈴森の湯オリジナルの「うどん」にしようかと思ったのですが、メニューの「モツ煮定食」に惹かれて、うどんでは無くもつ煮定食にしました...
グルメ

人吉【ラーメン】天琴

涼水戸温泉に行く途中に、行列の出来ているラーメン屋を発見。温泉で一汗&時間をずらして訪問してみました。 13時過ぎでしたがまだ2名程並んでおり、その列に加わり10分程待って店内へ。 意外とこじんまりとしていて10人も入れば満席か?と...
グルメ

喜多方【ラーメン】こんどう食堂

上り「SLばんえつ物語」を撮影していると、ちょうど喜多方で昼の1時過ぎになるので、下り列車撮影に備えて昼飯をなりますが、有名ラーメン処はこの時間でも行列。 適当に市内を走り、ラーメン屋に突入するのがいつものパターン。 今回は駅前通り...
グルメ

折尾駅【駅弁】かしわめし

11/1昼食に食べた折尾駅のかしわめしです。 前に京王百貨店の駅弁大会で購入してその時買った駅弁の中で一番美味しいと感じたのです。 その後、購入する機会が無かったのですが今回、貨物撮影の間合い時間に折尾駅で弁当を購入する時間が有った...
グルメ

偽装?誤表示?

阪急阪神グループのホテルで口火を切ったかのごとくアチコチのホテルでメニューと食材が異なっていたことが明らかになりました。 まあ、食材の産地や中身、原材料の偽装は昔からあるので、良くあることですが、信用を売りにしているホテルでこういう事が起...
グルメ

新小岩【ラーメン】成竜

新小岩の北口から歩いて5分程、蔵前橋通りに面した角地にある九州とんこつラーメン屋。トタン小屋風でカウンターが10席程の小さなお店です。 とんこつですが、とんこつの臭みが無く、スープに浮いているマー油の香りが食欲を誘います。とん...
グルメ

住吉【つけ麺】中川會

地下鉄半蔵門線住吉駅から歩いて数分、四つ目通りから路地に入った所にあるラーメン屋で、行列が無かったら見落としそうな場所にあります。 土曜日の13時過ぎで8人程並んでおり、20分程待って入店。並んでいる途中で食券購入してオーダーする...
グルメ

浅草橋【居酒屋】たいこ茶屋

京葉道路に面した「たいこ茶屋」には10年振りに訪問すると地下に降りる階段前に「半沢直樹のロケで使用されました」の張り紙があり、その回は8月25日に放映されたらしいです。 そんなシーンって有った?と話しながら長らく入店。珍しくガラガラで...
グルメ

巣鴨【ショートケーキ】フレンチ パウンド ハウス

巣鴨駅から徒歩5分。 住宅街の中にあるケーキショップさんで、土曜夜の某タウンガイドTVプログラムとして人気がある番組で「日本一」美味しいショートケーキとして紹介されたことがあります。 ショートケーキにはリキュール有りとナシ2種類があり、...
グルメ

【酒田駅】ががちゃおこわ

ここ数年全国の駅弁業者が撤退し駅弁が減る中、地域の特産品を使った弁当を開発して駅構内の売店などで販売する所が少しづつ増えてます。 個人的に準駅弁としています(「駅弁マーク」は無いけど駅で販売しているものを定義) 酒田駅もかつては駅弁...
グルメ

大原海水浴場へ行ってきました。

昨日は、我が家恒例の大原海水浴場へ行ってきました。 いつもは、昼前に出掛けて午後泳いで帰ってくるパターンですが、午後は海からの風が強く吹くことが多いので、今年はおだやかな?な午前中に行こうと、朝6時前に自宅を出発して、朝8時過ぎに大原...
グルメ

清州【塩ラーメン】KAZU

東海道本線清川駅から歩い数分のところにある、塩ラーメンの専門店「KAZU」です。 すぐ近くに東海道線の踏切があり、その周辺は撮影ポイントとなっている場所で、貨物列車撮影の合間に昼食をココで取りました。 ランチライム(14時まで)には...
グルメ

八景島【天丼】小柴港どんぶり屋

金沢八景の八景島シーパラダイスの近くにある小柴漁港内にある、漁協直営の天丼を出すお店で、週末の昼時だけの限定営業です。 ココの名物は江戸前アナゴです。 そのアナゴを使った天丼が食べれます。 写真の左が4色丼(1,000円)で、右が...
グルメ

日本橋【海鮮丼】つじ半

東京駅八重洲口から徒歩で7~8分の所にある海鮮丼専門店です。 ランチ時は11時の開店から行列が出来き、30分は待つ覚悟が必要です。 ココのメニューは「ぜいたく丼」だけで松竹梅のランク値段が有るだけです。 写真は、980円の梅です...
グルメ

関内【居酒屋】新・横浜機関区

最近増えつつある鉄道居酒屋ですが、横浜・関内駅近くのビル5階にある新・横浜機関区に鉄仲間で行って来ました。 今回は予約してコース料理をお願いしましたが、通常は入店時に「入場券」(お通し代相当)を購入する仕組みになっています。 店内は...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました