吾妻線線路切り替え

八ツ場ダム建設に伴い、ダム完成後に水没する吾妻線の切り替え作業が25日から開始されるのに伴って、バス代行輸送になります。 今回の切り替えで日本一短いトンネルやら現・川原湯温泉駅が廃止され、新たにダム脇になる場所に線路を敷設した新線に切...
鉄道

鉄道ジャーナル11月号

【楽天ブックスならいつでも送料無料】鉄道ジャーナル 2014年 11月号 価格:1,000円(税込、送料込)今月発行の鉄道ジャーナル11月号(もう11月号になるんですね。)に昔、湧網線で撮影した写真を使って頂きました。 湧網線は北海道...
TRAVAIRの独り言

狂い咲き?

土曜日にちょっと買い物ついでに川沿いの河川敷を歩いていたら、桜の木に薄いピンク色が混じっているのを見つけまさか桜が?と思って近寄ったら本当に咲いていました。 河川敷を整備した時に植えた桜なので大きくは有りませんが、...

今日は今年2回目の群馬サファリパークへ

今年のGW最終日にSL撮影に合わせて群馬サファリパークに行った先に、フォトコンテストの写真募集の告知を貰い、その日に撮影した写真を応募していました。 先月、サファリパークから手紙が届き、入選しなかったものの参加賞としてペア入場券とエサ...
TRAVAIRの独り言

インフラ整備

地元に葛西橋という一級河川荒川を跨ぐ橋が有りますが、車で通る度に老朽化が激しいなぁと思うのです。 高度成長期にはこの橋が、都心と千葉側を結ぶ南端の橋梁だったので浦安や葛西の埋め立て工場のトラックが通過し、埋め立て後は京葉工業地帯を結ぶ...
TRAVAIRの独り言

地方再生

今朝の報道で地方の土地下落が続いているというのがありました。 大都市一極集中の影響があると言われてますが、来春には北陸新幹線が金沢まで開業し、ますます一極集中化しそうな感じです。 新幹線の開業によるストロー効果で東京に人が流れ街...

バスに勝てなかったムーンライト

朝、新宿に居ると各地からやってきた夜行バスが到着してきます。 どれもツアーバスから新制度に移行した夜行バスです。 平日でも乗車率は多いようで、バスから降りて駅に向かう様子を見るとムーンライトはバスに勝てなかったのも仕方ないかと思いま...
航空

KLM MD-11 Farewell Flight

旅客用のMD-11がついにラストフライトを迎えることになります。 現在、(定期)旅客用のMD11を保有するのはKLMだけで、このサマースケジュールを持って定期路線から引退(最終フライトは10/25モントリオール発)し、11/14に...
釣り

【ハゼ】木更津・金田漁港(2014/9/14)

そろそろハゼのシーズンと言うことで、今年も木更津、金田漁港で竿を出してみました。 この日の満潮は19:20なので、上げ狙いでいつものように午後に自宅を出発。 途中でエサを仕入れて環八羽田から首都高・アクアライン経由で向かったのですが、1...
撮影Report

【RJAA/NRT/成田】撮影レポート2014/9/13

栗源で芋掘りの後は、さくらの山で軽くスポッティングしました。夕方だったのでデルタタイムでしたが久しぶりにジャンボを多く見た気がします。 お手軽撮影なので、レンズはEF70-300DOです。 JALのドリームライナーもすっかり成田の定...

さつまいも掘り

9月に入ると「さつまいも」のシーズン。 この時期に「道の駅くりもと」で、さつまいも掘りをするか、買いに行くのが我が家の恒例行事。 今週末は久しぶりに天気も良かったので出掛けてきました。 まあシーズンが始まったばかりですが、今年...
グルメ

塩川【会津鳥モツ】アタミ食堂

会津のB級グルメ、鳥モツのお店が、会津若松と喜多方の中間、塩川駅近くにあると言うので、SL撮影の合間に寄って見ました。 駅から近くの細い路地に入って進むとお店があります。 看板が無ければ見落としそうな感じです。 店内はテーブル席と...
TRAVAIRの独り言

ゲリラ豪雨

昨日の夕方から城東地域は局地的なゲリラ豪雨となって浸水被害が出ました。 元々海抜0m地域なので浸水被害が出やすい地域で昔からの家では道路から土台を嵩上げしてたりします。 新小岩駅のコンコースが浸水している様子が報道されてましたが、あそこ...
航空

成田空港も国内線でも利用料徴収へ

成田空港が国内線利用客を対象に空港利用料の徴収を検討している事が報じられています。 やっぱり成田空港は経営感覚が皆無だなぁと思ってしまいます。 フルキャリアは往復利用で900円程度、LCCは割引ような事を考えているようです。 ...

油風呂は健在でした。

新潟の温泉と言うとやっぱり新津温泉でしょう。 今回ようやく2回目の訪問となりました。 営業時間が19時までなのでSL撮影の後だと訪れるのが厳しいので撮影前で無いと厳しいのです。 ただ今回、鯨波で朝のトワイライトや485系を撮影して...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました