今日は鉄です。

昨日は、スイスの友人とチューリッヒ空港のオブザベーションデッキでスポティング 今日はアルプス山脈を越えるゴルダット峠でTrain Spotting、早い話”鉄”です。 何でも麓の機関区には、動態保存の電気機関車があって毎月第一土...

スイスに到着

香港からLX139便でチューリッヒに到着しました。スイスにやってきたのは、5年振りです。 これから友人待ち合わせて、スポッティングして、今日東京からスイスにやってくる釣り仲間の家族を出迎える予定です。

これから搭乗です。

これからANA1171便で香港へ向かいます。 やっぱり羽田は便利です。 只、朝は電車が混むので早めに出る必要がありますね。 エアポート快速は、浜松町7時過ぎると各駅だけになるし そのぶん、朝からせたがやでラーメン食べてデッキ...
鉄道

集中豪雨で被害

先月末の新潟・福島集中豪雨では、鉄道に大きな被害をもたらしました。路線や橋梁流出で只見線や磐越西線は復旧に時間を要するようです。 ローカル線だけに復旧にどれだけ費用を掛けられるかと言う話もありますから、このまま廃線・・・なんて言うこともあ...

機材変更?

予約していた、羽田-香港のフライトが機材変更で指定座席が変更になったとメールが来ました。 数日前に予約をWEBで確認した時に、「機材変更が予定されているので、座席が変更になる場合があります」と表示されていたので、どういう割付になるのかな?...

旅行用カメラバックを新調しました。

今まで旅行時に使っていた、ショルダーバックを今回、VANGUARDのカメラバックに新調しました。 デジ一とズームレンズ、ビデオカメラを持参するので、今までのバックでは耐衝撃性に弱いので、やはりカメラバックの方が安全だろうと置き換えることに...
航空

Airline Wallpaper 壁紙館をリニューアルしました。

かねてから作業を進めていた、Airliner Photo Pageの「壁紙館」ですが、ようやく完成して公開することが出来ました。 本当なら、Airliner Photo Page全体のリニューアルを行いつつ、一気に公開するつもりだった...
TRAVAIRの独り言

スマホからの投稿テスト

携帯をスマにの乗り換えてから、試行錯誤しながら使い方がようやく分かってきました。 Blogにアップする場合、携帯より便利です。これから旅先でアップロードするのも簡単そうだし、グローバルパスポート対応なので海外でも使えるのが嬉しいで...
鉄道

中国版新幹線

ちょっと前には、中国が日本や欧米から技術供与され開発した技術を、自国開発と特許を申請したと騒いでいたら、今度は脱線転覆&証拠隠滅とまるで、発展途上国の強権政治の国です。 在来線ならイザ知らず、高速鉄道でこんな事故がおきるとは信じられな...
撮影Report

【RJTT/HND】2011/7/17撮影リポート(3)

先週撮影したレポートのその3です。 この日は、この数日間の涼しさが嘘の様な暑さでした。街路樹の影に入りながら撮影しましたが、飛行機撮影には快晴が一番映えます。 JALの新鶴丸では初めての大型機を撮影しました。やっぱり鶴丸は大...
釣り

【LTアジ&BBQ】(7/23)金沢八景・三喜丸

毎年恒例になっている三喜丸でのBBQ仕立て船の時期になりました。今年は女性3名子供を含む総勢15名での開催となり、7時前に船宿に到着して準備にとりかかります。 メンバーが揃ったのが7時半で出船は7時50分頃になりました。港内に居るとき...

チケットが届きました。

手配をお願いしていた代理店から、来月の旅行で使用する鉄道乗車券が届きました。 今回はポーランド国内を周るので、「ユーレイルポーランドパス」を使うことにしました。 1等で5日間通用で15500円。代理店によって若干価格変動がありますが...
撮影Report

【RJTT/HND】2011/7/17撮影リポート(2)

今回は、かなり撮影したので、整理が追いつきません。 それにしても、次から次へと着陸機がやってくるので飽きません。一応遠くにRunway23にアプローチする機体も見えるのですが、トラフィックは22の方が全然多いです。 JALがB737...
撮影Report

【RJTT/HND】2011/7/17撮影リポート(1)

日曜日に中防大橋と城南島で撮影してきた写真ですが、総ショット数が400近くあり、不出来や連写した同一ショットを省いても300と久しぶりに撮影し過ぎな状態になりました。 今日から数日に分けて写真を掲載したいと思います。 国...
航空

RJTTの撮影地「中防大橋」

今日は、暑い中、羽田に出撃しました。 台風が接近しているせいか南西の風が強く、着陸RWYは22,23ですので、京浜島に行こうと車で出掛け、通り道の中央防波堤辺りでも撮影が出来るのを思い出し、ちょっと寄り道。 LDAアプローチの場合、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました