外出自粛も解除され、都道府県を跨がないレジャーも問題ないことから休業を利用して平日釣行してきました。
先日、釣友がアナゴに行き、煮穴子の写真をアップしていたので、あー煮穴子食べたいということこの時期定番の夜アナゴと言う事で、羽田の「かみや」へ。
ちょっとロケハンしたので船宿に着いたのは17時過ぎで、受付札は12番。平日ですが前日の好調の知らせで集まったのでしょうか?
船に向かい空いていた左舷ミヨシから3番目に入って用意します。
その後に4名乗船して16名で少し早い17:45に出船して一路、木更津沖へ
羽田から木更津沖まで30分程で到着。すでに吉野屋のリレー船が展開している中アンカーを入れて船が安定したら、いざ戦闘開始です。
まずは置き竿用の仕掛けを入れて様子を見ます。水深20mで潮の流れも速くなく釣り易い感じで、早速トモで上がったようです。
置き竿をフォルダーに置いて小突き用の仕掛けを下ろしてトントンと小突きます。
しかし、小突き続けていてもなかなかアナゴのアタリは来ません。
うーん、昨日の好釣果は幻か?と思いたくなるほど船中でアナゴはポツポツです。
徐々に辺りは暗くなり、夜釣りの様子になります。
今までアナゴ釣りでは、暗くなる前に数本釣って、暗くなってから数本と言うパターンだったのですが、暗くなる前は空振りに終わりました。
アナゴ妖怪の方はこの様な状況でもポツポツと上げてはいるようですが、自分はさっぱりです時折餌をチェックしますが、喰われている様子は無く、うーんどうしたもんだが・・・
置き竿の方は船の上下で小突きになる状態をキープしていて、アナゴのアタリが出ると判るのですが、こちらもさっぱり。
船全体的にアタリが少ないので移動を繰り返しますが・・・
20時を過ぎて、上げ潮が効き始めたので好転するかと思ったのですが、アタリは遠く今日は、ダメかと諦めモードへ移行します。
まあ損失補填があるからと慰めますが、これだけ釣れてないと補填も回らない?カモという予感も・・・
この頃に置き竿に微かな変化が見られ、これはアタリかもと合わせましたが空振り。餌の先端をかじられただけでした。
20時半前から順番にアナゴの捌きが始まりましたが、空っぽの樽は回収されること無く順番が飛ばされます(泣)
捌きが一巡すると船長と助手が数合わせをしてます。
やはりストックの補填アナゴが足りないようで、何匹配りるか?になっているようです。(予定では一人5本が目安)
結局、3本のアナゴを給付して頂く事になりました。ありがたやー
21時半に沖上がりとなり、追い風に乗って22時前には桟橋に到着して終了となりました。
収支結果
(収入の部)
アナゴ 3匹(アナゴ給付金)
(支出の部)
乗船代 7500円
船宿:羽田 かみや
===船宿HPから転載===
アナゴ 26-45 cm 0-23 本
今夜は16名のお客様がいらっしゃり出航
昨夜は今季一番の平均値で一昨日も良かったし当然今夜も・・・(^^♪
と思ってたのはポイントに到着するまでで既に始めていた仲間船も『まだ数本程度…』との事
まあ開始直後は潮止まりの時間帯と重なってるから・・・と
内心で勝手な解釈してたしゃちょうでしたけど、いざ開始してみると昨夜までの食いが感じられずやはり数本程度(>_<)
早目にポイント移動しここでは何とか10本ちょっと釣れたものの昨夜までの雰囲気とはまるで違い一体どうしちゃったのか(*_*)
仲間船達も現状打破すべくあっちだこっちだ探ってみると パッとしないようで『こんなハズはない…』と信じてたしゃちょうは手堅く周辺を何ヶ所か探り返すも手応えはなく・・・(;_;)
上げ潮もそれなりに効き始めてるにも関わらず状況は変わらずで魚が捕食に動いてないのかそれとも民族大移動しちゃったのだろうとこの周辺を諦めて以前攻めてた周辺へと移動を決意!
すると何本かは余計な釣れ方してひと息つけましたけど
釣れるのは潮先側ばかりで全体的には釣れず・・・(T_T)
トップは大塚さんが23本まで伸ばしましたが20時過ぎまで9本だったから終盤で“大塚ラッシュ”炸裂しただけで船中総数の3分の1を大塚さんが釣り残る3分の2を15人で分散(>_<)
そんな内容だったからオデコと1本の方々には今季初のストック規定数渡せず終いでした・・・(;_;)
明日ゆっくり休んで明後日はまたプラン練り直します!
コメント